ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [HiR]
特攻スペシャリストと呼ばれてました・・・。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
HiRのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年05月07日
信越ツーリング コースマップ1日目の1
中央道伊北ICまで高速・・・といっても
一宮から園原までETC通勤割
園原~飯田はR153
飯田~駒ヶ根、中央道
駒ヶ根でソースカツ丼の昼食
渋滞やら明治亭で並んだため挽回のため伊北まで高速って感じでしたが(汗)
その後はこのルートで北上し続けました。
ミソは辰野から諏訪行く道と霧ケ峰に登る道、この道はマイナールートなので渋滞は一切無し!
対向車も1ケタ台で前の車に追いつくってことも全くありませんでした。
ちょっと酷道かじってる人なら大丈夫♪
あと、蓼科第二牧場売店「もうもう」のアイスは絶品ですよ~!
で、信越道沿いまで北上したのですが、湯の丸経由のはずが、道間違えて・・・
Posted at 2007/05/07 22:31:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
単独ツーリング
| 日記
2007年05月05日
おばすて~
下道で南下して、長野で渋滞にあったりしながら気が向いたので寄ってみました。
さすが日本三大車窓ですね♪
そんな写真は公開せず、
こんな写真を(w
ヘッドライトを照らしながらバックしていく115系です(笑)
Posted at 2007/05/06 22:19:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
単独ツーリング
| 日記
2007年05月05日
往生際が悪かった結果
直江津通り過ぎて
くびき
まで行った自分に乾杯!
その結果683SRE撮影成功!
しかもオール683系編成です♪
しかーし、考えてみたら非貫通先頭車は金沢側のみなのね・・・。
一番肝心のクロ側が撮れなかったという悲惨な結末と相成りました(w
もいっぺん行きたいなぁ・・・
(涙)
Posted at 2007/05/06 22:13:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
単独ツーリング
| 日記
2007年05月05日
海沿いでSRE
親不知から家にどうやって帰ろうかなぁと考えた結果、直江津経由で帰ることにして、北上中、どっかかしらんで1枚。
またもやSRE681です。
普段見られないものだから嬉しいんだけどね・・・。
でも
683SREが見たいのだよ!(涙)
Posted at 2007/05/06 22:08:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
単独ツーリング
| 日記
2007年05月05日
親不知でSRE
うろうろ日本海側に出たので親不知に行ってみようと思い到着~。
昼飯食べてから車内常備の時刻表見たら特急はくたかの通過時刻な予感・・・。
ということで撮影(w
681のSRE基本編成とホワイトウィング付属編成でした。
できたら683のSRE編成がよかったなぁ(^^;)
Posted at 2007/05/06 22:01:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
単独ツーリング
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ねむい・・・」
何シテル?
05/19 21:34
HiR
[
愛知県
]
NB8c グレードはRSです。 通称NB2型です。 さらに、撮り鉄、模型鉄でもあります。 18万キロこえた・・・
38
フォロー
39
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
車 ( 57 )
ミーティング ( 35 )
爆 ( 6 )
鉄道 ( 40 )
鉄道模型 ( 37 )
よしなしごと ( 85 )
単独ツーリング ( 43 )
抜け道 ( 2 )
ツーリング ( 46 )
道 ( 5 )
リンク・クリップ
マツダ ロードスター
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/29 21:37:37
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ ロードスター
ホンダ党だったのにいつの間にか・・・(汗) でもロードスターはそんなコダワリも一気に吹き ...
マツダ CX-5
ロードスター(NB8c2型RS)との2台体制だったので、視界が極端でした。
ホンダ インテグラ
2代目の愛車。新車で購入 H10.12.21~H15.8.24所有 その間の走行距離、約 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2004年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation