• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRのブログ一覧

2005年02月13日 イイね!

科学館での運転会

科学館での運転会行ってきました。とにかく2日まるまる運転ってのもなかなかしんどい!(爆)

買ったばかりの683系サンダーバードもモーターから悲鳴が・・・

373系は・・・逝ったかもしれん・・・。

写真の車種は全部自分が出した車両です。
名古屋に馴染みがある車両ばかりだと、全部同じに見えちゃうので・・・(汗)
Posted at 2005/02/13 21:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2005年02月06日 イイね!

鉄道模型の運転会

鉄道模型の運転会今日ありました。
写真はその中の1枚です。

今週の金・土・日は名古屋市科学館での運転会(行事)
があって僕は土・日に出展側での参加予定です。

よかったらお越しください。
Posted at 2005/02/06 19:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2005年02月04日 イイね!

たぶんこれが最後の鉄道模型485系の編成

たぶんこれが最後の鉄道模型485系の編成だと思います。
485系モノクラス6両。KATO製。

これはかがやき&きらめき編成にするためにとってあるやつですが、まだ全然加工してません(汗)来週以降は編成になってないやつを・・・(笑)

でも、485系だけで半月ブログ続いたなぁ(爆)
Posted at 2005/02/04 22:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2005年02月03日 イイね!

鉄道模型485系まだある・・・

鉄道模型485系まだある・・・非常に標準な485系1000番台です。
ヘッドマークは白鳥で食堂車込みの12両編成です。

なぜにこんなのがあるのかは不明です・・・。
・・・たしか、中古模型屋さんにジャンク扱いで相当安く買った気が(笑)でも動くんだろうか?
Posted at 2005/02/03 22:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2005年02月02日 イイね!

3本目、3000番台!

3本目、3000番台!今日の485系は3000番台です。しかもR2編成なので9両編成です。
これで「はくたか」用485系はフルで持っていることに・・・。

Posted at 2005/02/02 23:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記

プロフィール

「ねむい・・・」
何シテル?   05/19 21:34
NB8c グレードはRSです。 通称NB2型です。 さらに、撮り鉄、模型鉄でもあります。 18万キロこえた・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/2 >>

   1 2 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/29 21:37:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ホンダ党だったのにいつの間にか・・・(汗) でもロードスターはそんなコダワリも一気に吹き ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ロードスター(NB8c2型RS)との2台体制だったので、視界が極端でした。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2代目の愛車。新車で購入 H10.12.21~H15.8.24所有 その間の走行距離、約 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation