大型連休も後半に入りましたが、わたくしは本日からの4連休だけですので・・・・・。連休初日で有ります。 (^_^メ)
わたくしの場合、超ぉ~小型連休と云う事で、故郷 京都に無理して帰郷する気も無く・・・・、かと言って、どこかの有名処の観光地に大渋滞の中、飛び込む勇気も無く・・・・・。はて?さて?どうする (+_+)
時間を持て余すのが濃厚かもですねェ~ (;一_一) 取敢えず洗車だけは、朝一に入念に行いました (^.^)/~~~ 愛機が綺麗になると・・・・・撮影したくなるもんですぅ~ (^O^)
候補は色々あるのですが・・・・・、無人と予測できる 『埠頭』・『工業地帯』 ??? も捨てがたいのですが、少し遠いのと渋滞が嫌なので、超近場ですが、前々回にロケハンを行いました 『某ジャンクション』に行ってみる事にしました (^.^)/~~~
この場所は、一度だけナイトのロケハンも行ったのですが・・・・・暗過ぎて、全く、手に負えなかった事情も有り、日中若しくは夕方に絞りたいと思います。
1.この 『コーナーの二股R の真下』 のアングルからスタートです。
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.高架が新設で大変綺麗であります! お気に入りの 1枚です。
10.『某ジャンクション』の全貌です。これも、お気に入りの 1枚です。
さてさて、夕日 アタックに備え 腹ごしらえ&
軽~く~ ロケハン!?を行い、再び 『某ジャンクション』へ (@_@;)
11.素晴らしい夕日に出会えました
12.
13.
14.チャンスタイムは、5分程度で・・・・一気に、沈んで行き愛機の配置変更等出来る余裕が全くありませんでした。『某ジャンクション』を背にして撮っています。
15.ボンネットの映り込み撮影に手間取り・・・・・、完全に沈んでしまいました (>_<)
16.完全番外)次回は、配置を考え構図の中に『ジャンクション』が収まるようにせねばです!
配置がこれでは・・・・、夕日&愛機を優先してしまいます (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
おしまい ♪ ♪ ・・・・『某ジャンクション』 はぁ~!?
第二部 『もう、時間が無いから 強引 ナイトロケハン』 です。
昼間の 『軽~く~ ロケハン』 を行った場所がやはり最高に綺麗で壮大で御座いました。が、あまりの人々の多さ・・・・、車の数・・・・、お巡りさんの数・・・・、駐停車禁止規制!!等々がてんこ盛りで駐車場にも2時間待ち・・・・・と云う、あり得ない状態で撮影も出来ずに、引き返して『某ジャンクションの夕日』、撮影だったのです (+_+)
そのロケ地とは 『泳げ鯉のぼり 相模川(1200匹)』 であります!
(相模原市中央区水郷田名 高田橋上流)
わたくし自身も一度は目にしておきたかった光景の一つで捜していたのですよォ~
(^O^)V
但し、昼間のロケハン通りの状態で、いつものわき道突破進入も行いましたが!?とても車が止められる状態では無かったので撮影ポイント&駐車スペースが把握できていません。そうかと云って、ぶっつけ本番では、玉砕されるの目に見えていますので・・・・???酒も飲まずに???夜中にこっそり・・・・・『突破&スパイ大作戦』 しかないか!? と云う事で、ナイトロケハン敢行です。
本当に真っ暗闇で薄っすら鯉のぼりの大群が見えている程度の明りの中での撮影で ISO かなり上げ目で御座います。ピントも撮影後に確認し、再調整でまた撮影の繰り返しでした。
現像の方も、今回は限りなく 原画 のままに致しました (゜_゜) ??
17.
18.
19.
20.
21.
ロケハンの結果、素直に河原の駐車上に車を止め 川岸・高田橋から眺める・撮影するのが一番良いかと思いました (^O^) 河原に 一番乗り 出来れば 『車景』 もいけそうですが・・・???
連休中行く処が無い方、男の子の居るお父さん、都会のご家族の方、お薦めかもです !
露店も沢山出ていて楽しそうです (^.^)/~~~
ではでは、これが本当のおしまい ♪
Posted at 2014/05/03 20:27:48 | |
トラックバック(0) |
撮影練習&場所探し | 日記