• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki211のブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

11月26日 撮影練習&場所探し part 57 『2014年 月毎のお気に入りフォト ♪  』

2014年 撮影しまくった物の中から その季節毎 or 雰囲気が出ている物 のベストお気に入りをピックアップ してみました (^_^メ)

デジタル一眼レフ ニコン D7100 を購入して ちょうど 11ヶ月が経過しましたが、既に、約6,000枚 撮影しております (驚

当然、12月もまだ残っておりますので、ベスト車景を拘りたいと思います ♪

ラストの12月分のベストを揃えて、2015年度版 オリジナルフォトカレンダー を作成しようか本気で迷い中だったり します ♪

ではでは、2014年度版 の月毎の ベストお気に入りです ♪

1月 御来光 ~箱根~



2月 大雪 ~関東地方~



3月 春近し ~横浜からの富士山~



4月 桜 ~道志道~



5月 新緑 ~河口湖~



6月 梅雨空 ~芝浦JC~



7月 稲穂 ~厚木市田園~



8月 涼を求め ~イタリア街~



9月 スポットライト ~某所~ *色々な意味で、危険度マックス地帯



10月 秋晴れ ~辰巳PA~



11月 紅葉 ~銀杏並木~



12月 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

(@_@;) ラストは何処にしようかな???



9月分はかなり無理がありますねェ (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

でも、この撮影エリアは、本当にベスト中のベストエリアですので外す事出来ません !

久しぶりに、チャレンジしたいスポットですねぇ~ ♪

フォトアルバム 作成について 何方かお詳しい方いないかなぁ~ (マジ


*編集していて、再度、211が大好きになりました (照

ではでは (^.^)/~~~





Posted at 2014/11/26 21:23:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 撮影練習&場所探し | 日記
2014年11月24日 イイね!

11月24日 撮影練習&場所探し part 56 『銀杏並木 と S211(厚木市愛川町) 』

いや~ 最近の自分は仕事に追われていた後遺症もあり、無気力・脱力感がいっぱいで ろくに カメラも触らずでした・・・・・(触る気に全くなれなかった)、また、忙しい間はみんトモ様達との交流も全く出来なかったのでストレス溜まりまくりで 意味無く、深夜・早朝に首都高周回したりしていた時期もありましたぁ ♪  そんな中でも、一瞬ですが、お知り合いのみんトモ様とすれ違ったり・メッセでやりとりして下さる事もあったりして、何とか、ストレス爆発には至らなかったわけであります。

仕事が一段落して1週間が経ち、ようやく平常心に戻りつつも・・・・、まだまだ、やる気が全開になれない病が完治していない感じは有りますが (+o+) 隠居するには、若過ぎると思いますので・・・、無理矢理でもやる気を呼び起こす想いで、カメラ機材全てを愛機に積み込み 皆様方とは出遅れましたが 『 紅葉 & 愛機 』 撮影を行ってみましたぁ (゜_゜)

本当に、我が愛機 『 S 211 』 を じっくり撮影するの久しぶり感があります (^_^メ)

で、シチュエーションですが・・・有名処は人々で落ちついて撮影出来なさそうですし、状況も良く判らないので、今回は、普段から仕事で走りながら 秋の変化を感じつつ 何気に 構図も 決めていた
厚木市愛川町の銀杏並木道をチョイス致しました ♪

ではでは、前置きが長くなりましたが・・・・・

『銀杏並木 と S211』 編 です ♪

1.神宮外苑に見劣りしない  厚木市愛川町 銀杏並木群  !



2.いつもの 『愛機 S211』 ですが、真正面から見ると・・・・!???

愛くるしい表情だったりします (8ミリ 広角)



3.銀杏並木は、この連休が旬かもしれませんねえェ~ ♪

こう云う、旬の撮影オフ会もしたかったですねェ~ ♪



実は、このエリアはカメラマンもたいへん多いのですが、駐車スペースも限られてるんです。
しかも、駐車禁止重点エリアですので、パンダ号が異常に多いです !

今回は、唯一の駐車スペース(2台分)を、朝一、確保し独占する事なく、このエリアに入りたい 待ちのお車を拝見した時点で、終了と致しました ♪ 

4.ベストの駐車スペースを確保 ! (このスペース2台分しかありませんが・・・・)



5.定番のアングル ♪



6. わたしが最も好きな 211 がカッコ良い 構図  ♪



7.広角レンズ



8.自由にレンズを変えアングルを変え・・・・・



9.



10.お気に入りとなった 1ショット ♪



11.ここからは、望遠レンズで撮影 (*^^)v



12.愛機にピントを合わせ・・・



13.手前ボカシで 中間の銀杏にピントを・・・  奥行き(愛機)ボカシ  !(^^)!

の、W ボカシ !!

実は、50枚分の1枚だったりします (照

わたしにも・・・・出来ましたよォ♪ これは、今後に使えますねェ~ 



14.ローダウンと風景がマッチした1枚です ♪

タイヤが、銀杏に埋もれてる感が  萌え萌えです 

(@_@;)

うぅ~ マジで逆駐車で 乗り入れして この構図で撮影したかったです (泣




15.



が、しかし・・・・・・・

折角の、絶景を こう云う 看板で バッサリ規制するのは 如何なものかと思います (キッパリ

神奈川県警 さん もう少し 上手く考えましょうよ !

駐車禁止厳重エリア・・・ って・・・・この風景見たら・・・・無理でしょう !!

しかも、即席の針金 看板・・・・・・で、対応するのぉ~ (=^・・^=)

それより、激戦 2台分のみの駐車エリア を、何とかして欲しいなぁ~ 愛川町 ! 

そっちでしょう !! (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

おしまい (^.^)/~~~






 
Posted at 2014/11/24 14:53:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 撮影練習&場所探し | 日記
2014年11月22日 イイね!

11月22日 撮影練習&場所探し part 55 『再編集♪ R230 SL63 AMG(角田のタカさん Ver.) 』

Mercedes-Benz R230 SL63 AMG



1.




2.



3.

SPECIAL THANKS R230 SL63 AMG




本当に偶然ですが・・・・、日時も・・・・ブログ掲載回数も・・・・・タカさんのモザイクナンバーまでもが・・・・・ 全てが似たようなゾロなんですょ~ (^_^メ)

おしまい ♪ 

Posted at 2014/11/22 18:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影練習&場所探し | 日記
2014年11月16日 イイね!

11月16日 撮影練習&場所探し part 53 『久しぶりに 大黒パーキング 気分♪』

本当に 久しぶりに 大黒へェ~    (笑


1.



2.



3.



4.



5.




6.



その他にも、そうとうに沢山のみんトモさんがおられました ♪

数か月の激務明けでリハビリ中のカメラ修行で カメラを持つ気に中々なれない自分・・・・ (+o+)

結局、切り取りアングル のみ だけだった・・・・  (>_<)


7. 逆光 ♪



8. 本日の お気に入り です ♪





本日は、お絡み頂いた皆様 有難う御座います <(_ _)>


おしまい (^.^)/~~~

Posted at 2014/11/16 20:52:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 撮影練習&場所探し | 日記

プロフィール

「大変、残念です、、、、。

ご冥福を御祈り申し上げます。

by.aki211


何シテル?   04/26 23:36
只今、休眠中の ファースト ワゴン! 目覚めは間近(^w^)    かな!?  \(^^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

怪しすぎる飲食店は元○○○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 16:58:07
New PCがやって来た(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 08:31:11
ダクト装着後初撮影!IN 横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 10:18:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴンに乗っています。基本 DIY でのカスタ ...
その他 カメラ NIKON D7100 (その他 カメラ)
デジタル一眼レフ  購入日 2014/1/25

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation