ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [くぅ☆くぅ]
<Marquee>◎MOCOと過ごす日々◎</Marquee>
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
くぅ☆くぅのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年01月03日
正月休みも残り4日・・・(ー∇ー;)
まだ起きているくぅ☆くぅです。
日付は変わり昨日2日から相方が帰省しました。
今回は一緒に着いていこうかと思ったんですが、クリスマス前から「感染性胃腸炎」になってしまい、会社早退→翌日病欠で体調が万全じゃ無かったand父が正月も仕事で食事当番の仕事があったため大分に残りました。
今年の正月休みは7連休!!
しかし、来月は相方の誕生日、バレンタイン、ライブ2days・・・とイベント目白押しな為、財布の紐をゆるめるワケにはいきません(>_<)ヽ
何をしようかと色々考えた結果・・・
大 掃 除
をしようかと計画中です(笑)
というのも、年末に体調不良でぶっ倒れた為、家の片付けが全く出来ていません。
そして、こたつも出ていないくぅ☆くぅ家・・・まだ和室は秋模様ですf(^ー^;
このお正月休みを利用して障子の張り替えやら部屋の片付けしようかなぁ~と思っています。
日頃から綺麗に片付けておけば大掃除しなくてもいいんじゃない?って事は内緒でお願いします(゜)(。。)
4日の晩には相方が帰ってくるぞぉ~..・ヾ(。><)シぎょぇぇぇ
さぁ、正月休みが終わるまでに片付くのか?!
乞う??ご期待???
あ、2008年の目標は・・・
■貯金!!
■夏までに部屋にエアコン付ける!!
■出来れば5~10㌔ダイエット
↑できるのか??
です。がんばりま~す!!貯金の使い道は決まってません(笑)
・・・MOCOの車検代??
Posted at 2008/01/03 03:46:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
Diary☆
| 日記
2008年01月01日
★Happy New Year 2008★
あけまして
おめでとう
ございます
2008年
初
のブログ更新となりました(/ ̄ー+ ̄(/ ̄ー+ ̄)
2007年はあまり・・・というかほとんどブログ更新できませんでしたが、2008年ものんびりマイペースで更新していきたいと思いますm(._.)m
さて、今日は相方が雪の影響で実家に帰省できなかった為、一緒に元旦を過ごしました♪~~((*^o^*)(o^_^o))~~♪
ユニクロ
↓
オートバックス
↓
パークプレイスに行ったんですが、あるお店で芸能人に遭遇しましたヽ(゜ロ゜;)ノ \(°o°;)/
globeのKEIKO
です。
相方が小室哲哉氏のファンなのでかなり興奮(笑)してましたが、お母さんらしき人とお姉さんらしき人の3人でフツーに買い物に来ていました。
いやぁーーー、細かったです。でもちょっと老けたかな??
でも楽しそうに買い物していました。
今年は7日までお休みなので、残りのお休みは何して過ごそうかなぁ・・・
みなさんも楽しいお正月をお過ごし下さい(^-^)/
2008年もくぅ☆くぅ(&プップリン)をよろしくお願いします!!
よ(^ー^)ろ(^o^)し(^ ^)く(^▽^)ね(^ー^)ノ
Posted at 2008/01/02 00:09:23 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
Diary☆
| 日記
2007年12月06日
久しぶりの更新なのに…
どうやら風邪ひいたようで月曜の夜から胃がムカムカしてます(T_T)
食欲は普通なのですが妊娠じゃないです(笑)
早番2日目、半休で病院に行ってきま~す(-_-)/
画像は会社に到着してから撮ったMOCOの外気温です。
Posted at 2007/12/06 09:06:27 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
Diary☆
| 日記
2007年10月17日
あと10日♪
こんばんわ~10日ぶりの更新になってしまいました・・・
家でほとんどPCを立ち上げないのもあり、携帯からは面倒くさいので・・・(笑)
さて、タイトルの【
あと10日♪
】ですが、
くぅ☆くぅが中学生の時から大好きな
吉井和哉さん
のツアーが迫っていますo(^-^)o
今回のツアータイトルは・・・
『
KAZUYA YOSHII GENIUS INDIAN TOUR 2007
』
といいます。
ツアータイトルの由来うんぬんは省略しますが、携帯のFCサイトのツアーレポートを見てるとワクワクしてきて、早く当日になって欲しいような、まだなって欲しくないような不思議な気持ちです(笑)
当日は相方と一緒に行くのですが、運良く休みの為、ちょっと早く出て買い物でも出来たらいいなぁ~♪と思ってます(^^)
先週から
野菜スープダイエット
も再開したので、ライブまでに効果が出れば・・・!!と思っています( ̄ー ̄)
さて、明日から早番・・・。
早番最終日の日曜日は相方両親が大分に旅行でいらっしゃるので、久しぶりにお会いしてきたいと思います(^o^)/
・・・ちなみに、結婚話や両家の親を交えての会食ではありません!!
Posted at 2007/10/17 21:46:54 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
Diary☆
| 日記
2007年09月17日
携帯電話の予測変換機能で・・・
お友達の
この方
が
こんな記事
をUPしてたのでくぅ☆くぅも・・・( ̄ー ̄)
あ:ありがとう
い:戴けると
う:嬉しゅう
え:"エステの絵文字"
お:お出かけ
か:から
き:昨日
く:位で
け:けん
こ:こんばんわ
さ:さて
し:しますわ
す:好きな
せ:制服
そ:そろそろ
た:食べて
ち:違う
つ:作って
て:…
と:とも
な:何
に:日
ぬ:糠の
ね:値段は
の:呑みすぎて
は:萩原
ひ:昼寝
ふ:分
へ:変更
ほ:干して
ま:ました
み:味噌汁
む:麦茶
め:珍しい
も:もうすぐ
や:やし
ゆ:夕方
よ:予想
ら:"ラーメンの絵文字"
り:了解
る:るし
れ:連休
ろ:漏電
わ:(笑)
を:をもって
ん:んなら
・・・とこんな結果になりました(笑)
直前まで父とメールしてたのもあるのか、家事や食べ物の予測が多いですね。
皆さんもお試しください♪(^_^)/~
この記事は、
携帯の予測変換で試してみた(^^;
について書いています。
Posted at 2007/09/17 23:40:04 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
Diary☆
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ちょっとずつ復活しましょうかねぇ・・・・多分ヾ(・・;)ォィォィ」
何シテル?
02/28 19:07
くぅ☆くぅ
[
大分県
]
諸事情により乗り換えました。
18
フォロー
19
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
★Profile★(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^) ( 1 )
Diary☆ ( 164 )
Car!Car!Car!=『轟』(-д☆)キラッ ( 27 )
Let's Cooking♪(●´)З`)))モグモグ ( 11 )
バトン。(*´-ω)(ω-`*)。 ( 3 )
CAMERA( >_[・]) ☆ ( 1 )
長崎旅行2006♪(((*^-^)八(^∇^*)))♪ ( 6 )
走行距離の歴史 (・υ・)``ホォー ( 25 )
2006夏 湯布院ブラリ旅 ( 3 )
ドライブヽ(○´3`)ノチュゥゥ ( 7 )
☆2007 広島旅行記☆ ( 6 )
☆お弁当☆ ( 1 )
☆宮崎・旅物語☆ ( 4 )
ライブo(^-^)o ( 7 )
リンク・クリップ
シートカバーのユアブランド
カテゴリ:Car
2006/08/23 19:15:44
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 モコ
2006年4月6日に日産の新型MOCOを納車しました★ 生まれて初めての新車なので大事 ...
プーさん (三菱 eKスペースカスタム)
念願の赤‼️
ダイハツ ミラ
初めて持った車から数えて3台MIRAでした。 MTでしたが、とってもよく走る車でした。
こなみ (三菱 eKカスタム)
水没してしまい乗り換えることに…
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation