• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ☆麻呂のブログ一覧

2011年09月06日 イイね!

遅い夏休み~最終日

遅い夏休み~最終日今日は、朝露天風呂はなし…爆睡していたので、そのまま朝食へ

挨拶もそこそこに、宿の下のお土産屋さんにlet's go

11:00蔵王温泉スキー場から、山形自動車道を抜けて、東北道で夕方16:00に八王子に無事帰宅しました~(^O^)/

平日昼間はガラガラですね~

でも、120km/h で、うねりでフェンダー内で、タイヤが擦りまくり~

燃料は、往復で、三回
距離は、750kmくらいです。

行き燃費走行していたので、ナビがレベル9の燃費です。お疲れ様でしたって言われました~

何のことだか…(^^;;

お肉、送った方無事届きましたか~?\(^o^)/
Posted at 2011/09/06 18:34:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | ヽ(≧▽≦)/ | クルマ
2011年09月05日 イイね!

遅い夏休み~三日目

遅い夏休み~三日目朝露天風呂二日目、山形に来てから三日目~(^O^)/

朝風呂のあと朝食7:00

10:00 に白布温泉をあとにし、小野川温泉にある田んぼアートを見に行きました~(^O^)/

高畠道の駅で休憩し、大正時代からやっているタケダワイナリーにて、ワインを購入バー

蔵王のお釜に行ってきました~富士山
きよMANさんの大好きな峠 下りは、攻めちゃいました…(^^;;

お釜、凄かったです 写真では、大したことはないですが 目の前に広がるお釜は最高でした

今日泊まるところは、奥様方の遠い親戚です。

とりあえず山形に来たのだからと…(^^;;

犬飼っている人に朗報です。
蔵王温泉スキー場近くの大平ホテルです。

敷地の半分以上が犬専用
いかがですか?飼っている方

とりあえず貸切露天風呂にて、疲れを癒やしました~ これから、すき焼きです。
Posted at 2011/09/05 17:27:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヽ(≧▽≦)/ | クルマ
2011年09月04日 イイね!

遅い夏休み~二日目

遅い夏休み~二日目前日、夕食後から爆睡してしまったので、早起きして朝から露天風呂を満喫~(^O^)/

朝食は、朝7:00
まったりモードで、前乗りで来ている同僚家族と上杉城址苑で合う約束

お土産さんを散策や、ここに来れば必ず食べる、米沢牛コロッケ¥180
とても旨いです~(^O^)/
他にも、玉こんにゃくやうこぎソフトクリーム、米沢牛の牛串なんかもあります。

米沢市上杉博物館で常設展示室伝国の杜

洛中洛外図屏風やジオラマ、上杉鷹山シアター、など、見て回りました。
同僚は、先に八王子に帰宅するため、ここでお別れし、高畠ワイナリーへ
美味しいワインが取り揃えられていました…(飲めませんが…(^^;;)

宿へ戻る途中、山形新幹線の停車駅でもある、米沢駅にハイエースを止めお土産屋さんへ

ちなみに、飛ばしはしませんが、米沢に来て、一度もリップを擦ってません。(^^)

そして、ちょっと遅めの19:00到着~

ひとっぷろ浴びて、今日の夕飯は、米沢牛のすき焼きと芋煮付きでした~
お腹いっぱいで、寝っ転がりながら、みんカラしてます~

Posted at 2011/09/04 20:44:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヽ(≧▽≦)/ | クルマ
2011年09月04日 イイね!

遅い夏休み 温泉三昧~

遅い夏休み 温泉三昧~朝から露天風呂 byママバージョン~(^O^)/


山形県米沢市 白布温泉中屋別館不動閣

特別室 浮雲 に泊まってます

昨日は、真夜中1:30八王子出発

サービスエリアで仮眠を取りつつ、7:00猪苗代湖湖畔 野口英世記念館前到着

湖畔沿いは、ジェットとバスポートで溢れかえっていました~

猪苗代湖から、五色沼(駐車場が分からず通り過ぎました~(^^;;)
そして、桧原湖を抜けて、西吾妻スカイバレーへここは、きよMANさんの大好きなヒルクライム&ダウンヒルの続く峠道~車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

二速から、アップ出来ませんでした~(爆)

一路、白布峠を越え、すぐ宿ですが、小野川温泉にある小野川バイパスで米沢市内の端っこにあるネットに載っていない米沢牛のお店へ…ここは街中のお店構えとは違い、田んぼの真ん中にありました~(爆)

ナビでも大変、あぜ道怖っ…

お肉は、もちろん米沢牛のしゃぶしゃぶ用を各家庭に宅急便に出しました~(^O^)/

その後、昼食にいつも食べに行っている(ここもネットやナビやるぶぶにすら載っていない)粉名屋小太郎そば屋さんです。10割の板そばが最高にお勧めです。

お腹いっぱいになり、上杉城址苑にて、お土産の試食コーナーにて、甘いもの目当てに…(^^)

上杉城址跡などを散策したら、16:00一路 白布温泉へ 市内から30分位です。

到着すらやいなや、部屋まで…いいのこの部屋で…あき竹城なんかが泊まってる特別な部屋だよ~

内湯は、オリンピック風呂
露天は、窓なし開放感タップリ、虫タップリ~(爆)
夕飯は、米沢牛のサイコロステーキ(^O^)/

お腹いっぱい~\(^o^)/

爆睡…21:00には、寝てました


Posted at 2011/09/04 06:04:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヽ(≧▽≦)/ | クルマ
2011年09月03日 イイね!

東北道ドライブ~

東北道ドライブ~暴風雨の中 早めに八王子を出発 1:30

佐野サービスにて、3:10朝 佐野ラーメン…(爆)
扇大橋手前けっこう雨ヤバかった~(>_<。)

これから、猪苗代湖に向けて200km
Posted at 2011/09/03 03:13:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハイエースⅢ型 | クルマ

プロフィール

「雨予報なのに江の島まで(≧∇≦) http://cvw.jp/b/187399/39278162/
何シテル?   02/06 07:37
トヨタ ハイエース Ⅲ型 S-GLに乗っています。 楽しくハイエースライフを送りたいです。 よろしくお願いします トヨタ ハイエース200系 ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセルペダル ワンオフ⭐︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 18:41:00
トムス サイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 16:41:27
NO.903 画竜天睛欠くべからず CRF230Fリヤディスク化-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 07:43:00

愛車一覧

カワサキ Z1000R ネコローソン (カワサキ Z1000R)
GPクラフトにて、Z1000R2を見て一目惚れ^_^
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
新型ハイエース(Ⅲ型) トゥホットにて作成妄想中~\(^o^)/ 2010年9月4日 ...
ヤマハ パッソル ムフフ〜( ̄^ ̄)ゞ (ヤマハ パッソル)
きよまんさんに憧れて〜(≧∇≦)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
BILSの社長さんから譲り受けたものです。 ダートラデビューです。 もちろんサーキット・ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation