• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月06日

いまさら?モービル(^^;)・・・・

いまさら?モービル(^^;)・・・・ とある作戦が功を奏し、モービル機に手を
出すことが出来そうで、これをポチしました。

最近みこみくでもこの方はじめ4アマ取得に向けて
気合い入っていますでの、定例会での迷子捜索車両
としてモービルあった方がいいかなぁ、と(^^;)

またこっちではすでにモービルが完全主流ですし(^^;)

11日にブツが間に合えば分駐所で取付でーす(^^)。



ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2009/02/06 23:13:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2009年2月7日 6:28
アンテナは付いているので取り付けは
短時間ですねぇ。
受信は、ハンディもモービリル機も遜色ないと
思いますが、使い勝手はいいですよねぇ。
説明書良く読んで使いこなしてクダサイねぇ。
次回、ツーリングでお会いできること、楽しみです(^_^)v
コメントへの返答
2009年2月7日 9:33
そうですね、ポン付けでなんとかなるかと(^^)。

とりあえずハンディよりは使いやすいでしょうから、おいおい機能は勉強して、と(^^)。

こちらこそ楽しみです!
2009年2月7日 7:36
あら!ハンディー余っちゃいますね。
合格祝いでうてちゃんに回るかな?
コメントへの返答
2009年2月7日 9:34
余ったハンディは、とある事情でとあるお方に・・・・(^^;)。
2009年2月7日 8:50
むむッやっぱりボクも買うしかないのかなぁ・・・。
何がいいのかもわからないですが・・・
コメントへの返答
2009年2月7日 9:35
カルガモ走行での使用ですから、144,430のデュアルであれば、決め手は「価格!」でしょうか(^^;)。今回のモービルも価格!でした(^^;)。
2009年2月7日 9:13
当地の無線機屋さんでさんきゅっぱでセール中です。
私はコレの旧型20Wをいちきゅっぱで入手しました。

144SSBならすけさん宅と我が家は5-9です。
コメントへの返答
2009年2月7日 9:40
ネットでこれに外部スピーカ付でさんいちぱ、で購入しました。

え!?、那須と長野で5-9っすか?って、5-9ってナンだっけか?(^^;;;)
2009年2月7日 9:45
こちらも無線熱凄いですよ~♪
ダンディーな方々が合格しましたし(^^)
やはり無線があると便利ですね!特にオフからの帰り道。
喋りながら帰って来ると眠気も無く、楽しく帰って来れますよね(^^♪
コメントへの返答
2009年2月7日 11:13
なるほど、そうですか!(^^)。

無線、気合い入れて走っている時には特に必要は感じませんが、お喋りで眠気飛ばし、っていうのが、同じく一番の効用だと思います(^^)。
2009年2月7日 12:18
↑やっぱ購入ですね!
同じのやつ。。。v^^v
でも使い方きかないでねっ!
私もまだ10%もマスターしていないんで・・・
これに\1500程度の外部スピーカーつけて、モービルマイクつければ怖いもの無しです。

コメントへの返答
2009年2月7日 18:53
真似っこさせて頂きました(^^)。

きっと僕も同じですよ。とりあえずチャンネル合わせて声だすだけ、という運用になりそうです(^^)。外部スピーカは添付ですが、モービルマイクは少し様子を見てから・・・・・

2009年2月7日 13:38
私も夏頃までにモービルに変えようと思います。
いまはちょっと資金が無いので…(>_<)

その際は、やっぱりハンディーが余るので、どなたかに…ということになると思います。
コメントへの返答
2009年2月7日 18:55
余ったハンディは、さてさて、どこに嫁いでいくのでしょうか?(^^;)。

夏にはみんな4アマ取ってるでしょうから争奪戦が激しそう(^^;)。
2009年2月7日 17:48
ついにモービルに手を出されましたか!?
確かに出力も大きいので便利なのは便利ですが、反対に飛びすぎたり飛んできたりで困る時もありますね(^-^;
でもいいなぁ~
コメントへの返答
2009年2月7日 18:57
ようやく決心がつきました(^^)。

ハイパワー運用だと、かなり熱ダレしそうなんで、普通は5wくらいのハンディ並みのパワーでいこうと思います(^^)。
2009年2月7日 20:25
おおっ 20W機 しかもディスプレ分離(今では当たり前?(^^;
やはり新品っていいですね♪

電源の取り出しに注意してくださいね~
分岐、分岐のラインだと定格出力が出ませんからー
後、オルタノイズも・・・
コメントへの返答
2009年2月7日 20:32
どもでーす(^^)。逝っちゃいました。

電源はとりあえずバッテリ直(リレー付き)でやろうと思います。アドバイス、ありがとうございます!

2009年2月8日 8:20
フレキシブルマイクは当たってスイッチが入り気付かずにいるとオネェさんとのイチャイチャが全国放送になってしまうので私ゃぁ使いません。

ハンディーは耳が良く飛ばない…
モービルは耳が遠く飛ぶので出力を抑えて使う様にしてます。
隣の人が聞こえてて自分が聞こえないと無性に気になります。
ハンディーも必ず?欲しい時が来るから売らない方がよろしいかと。大きなお世話か!
私ゃハンディー3台、モービル2台持ってますが何かに付け使いますね。

コンボイで遊んでると最後尾が“転んだ!”とか“落ちた!”とか…(笑
コメントへの返答
2009年2月8日 8:27
僕もまだモービルマイクは必要性を感じないのでおいおいと。普通のマイクのほうが運用しやすそうです。

ハンディは仲間に買ってもらうことにしました。結局、カルガモの時しか使いませんので(^^)。

無線の楽しさを知ったのは、やはりクロカンでの実況報告、でした(^^;)

プロフィール

「最近はもっぱらFacebookに移動(^^;;。みんカラご無沙汰(^^;;」
何シテル?   07/03 22:29
①ども!sallyです(sallyってのは07年3月に死んじゃったウチのゴールデン(犬)の名前です^^;)。 ②07年3月からmint(ボーダーコリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マヤちゃんのブログ 
カテゴリ:わんこ
2010/08/20 21:27:44
 
LEON 
カテゴリ:コペン
2010/08/12 21:03:58
 
ベルーサさんのブログ 
カテゴリ:いろんなお友達
2010/06/07 00:50:37
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2/25納車予定 <ハナっからついてるもの> ・電動サンルーフ ・室内イルミネーション ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年3月から現車。 <変更点あれこれ> 【エンジン系】 ・DスポECU ・S ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
コペン君の前、02年8月~06年3月まで乗ってました。3台目のJEEPだったのでクロカン ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしい画像が出てきたので愛車紹介にいれちゃいました(^^;)。クルマでなくてバイクなん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation