• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

雪オフより帰還しました!・・・・・・

雪オフより帰還しました!・・・・・・ 参加された皆様、お疲れ様でした!
折からの暖冬で、道に雪は無かったのが
残念ですが、そのぶんたっぷり走れました。

今回も無事18:00、龍王峡で解散式。まだ
道中の皆様、気を付けてお帰り下さいまし。

また来年も企画しますのでヨロシクお願い
いたしま~す!!(^^)v。

ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2009/02/14 20:08:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年2月14日 20:19
凄い天気いいんですね^^

明日なら行けたのですが^^
コメントへの返答
2009年2月14日 21:02
一時はどうなるかと思いましたが、大荒れにはならず、一時は晴れ間ものぞく1日でした(^^)。

スイマセン、今日で・・・・(^^;)
2009年2月14日 20:21
オフ会お疲れ様でした。
雪オフ・雪無かったんですね。
モービルデビューはどうでしたか・
コメントへの返答
2009年2月14日 21:04
どもです(^^)。スタッドレス泣かせの道でした・・・・

モービル、いいですねー。少しハンディマイク運用が面倒になってきました(^^;。お金無いので我慢しますが・・・

2009年2月14日 20:22
おおっこの陽気ではラジアルで参加できたみたいですね!
行けばよかった!!!
・・・・って仕事やん!!
コメントへの返答
2009年2月14日 21:06
マジ、夏タイヤで平気でした(^^;)。千葉のナンカンおとーさんには申し訳ないことをしました(^^;)
2009年2月14日 20:45
お疲れ様でした。

ドライ路面でも早かったですがブログアップも早いですね(笑)

また、例のブツ有難うございました。

次回もお願いしマース。
コメントへの返答
2009年2月14日 21:07
こちらこそ(^^)。

フォトギャラないので、サクっとアップできます(^^;)。

次回は雪がたっぷりありますよーに(^^)
2009年2月14日 20:52
お疲れ様でした。
路面がドライと聞いてちょっと残念です。
精神的にスノーはつらいかと思って見送ったのが
仇になりましたね。

精神的に落ち着けば是非雪オフも!とは思っているのですが。
また何かの機会にご一緒させてください。
コメントへの返答
2009年2月14日 21:09
どもども。

ま、たまたま雪がなかっただけですし。もう来週は毎日ここいらは雪マーク出ているし。1週間遅かったら完璧だったのですが・・・

でも、夏タイヤだと、行った先の状況ではヤバイいっすから(^^;)
2009年2月14日 21:02
どうもお疲れ様でしたぁ(^^)
私は7時過ぎに到着しました. スタッドレスでも速いですねぇ(XoX)

また遊んでくださいねぇ(^^)
コメントへの返答
2009年2月14日 21:11
久しぶりにお会いできて嬉しかったですよー(^^)。お疲れ様でした!

またそのうち遊びましょうよ。ヨロシクお願いいたします!
2009年2月14日 21:14
天候は急速に回復したみたいですね!
しかし、やはり暖冬なんですね~
スタッドレスではストレス溜まったんでは?

モービル機の初デビューはどうでした??
コメントへの返答
2009年2月14日 21:16
どもです!

スタッドレスの限界ってどのくらいかなぁ、とかとか(^^;)

モービル、ホント運用が楽チンでした。10W運用でしたが十分ですネ、そのくらいで。少しハンディマイクがウザい感じですが、しばらくコレで。
2009年2月14日 21:16
お疲れ様でした。
スタッドレスの必要が無かったなら参加したかったです!

あまりに暖かかったので、今日は一人オープンで爆走してました(^^;
コメントへの返答
2009年2月14日 21:18
どもです。まぁ、たまたま必要がなかったっていうだけなんですが、ホント、来ても問題はなかったです(^^;)。

最大の難関?の羽鳥湖の山越えも、雪無しでした(^^;)ッテテテテ・・・
2009年2月14日 21:21
お疲れ様でした。
さすがに組長の威力はスゴイですね~
オフが進むにつれて晴れていくとは…【∩∩;】

雪はなかったですが、久しぶりガッツリ走れて良かったです。
それと、終始無線で楽しませていただきました。

企画サブ幹事ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年2月14日 21:27
ども、遠方よりお疲れ様でした。ジンクスは、保たれたようです(^^)。

無線、楽しいですね。今日はかなりお話しちゃいましたネ。早くみこみく2ndステージにいきたいですねー(^^)。

またよろしくお願いいたします!
2009年2月14日 21:25
ナンカンのスタッドはあるんですよ。
メンタルの不安が・・・。
万が一ヘタこいたらかなり凹みそうだったので。
コメントへの返答
2009年2月14日 21:28
なるほど。。。。。

ま、雪道でコペンが走れるところはたかがしれているので、きっと平気ですよ・・・・。
2009年2月14日 21:31
お疲れ様でした。
20時過ぎに無事帰宅いたしました。

雪の少なさは予想以上でしたけど、雪景色を見ながらカルガモは楽しかったです。しかも、ガッツリ!(笑)

大内宿では、ナイロンさんからブツも調達したので明日さっそく!と言いたい所ですが、まずは洗車です!(^^;
コメントへの返答
2009年2月14日 21:36
オツでした!

雪見オフになっちゃいましたが、これに懲りずにまた来年・・・・(^^;)。

やはりあれだけの台数が集まるとカルガモ、いいですよね。道もガラガラだったので、ほとんど隊列で走れましたしネー・・・
2009年2月14日 22:17
お疲れ様でした。
雪オフで雪はなし・・・
良いのか悪いのかは別として台数も集り
楽しまれたようですね(^-^)
コメントへの返答
2009年2月15日 9:08
ども、雪見オフになっちゃって(^^;)。

でも久しぶりのカモガモワインディング、楽しかったです!
2009年2月14日 23:11
13台?
この時季に、雪は無くても雪オフなのに、すごいですねっ!
モービルデビューですね!
マイク面倒でしょ!
まだ、ハンディのスピーカーマイクならまだしもねっ!
結構オクでアドニス製出てまっせ!うまい!手(パー)
コメントへの返答
2009年2月15日 9:09
マイク、少し面倒でした。特にケーブルが短かったし・・・延長ケーブル届いたので、まずはフロントにマイクをもっていき、それでしばらく遊ぼうかと思います。アレは、まだまだ(^^)。
2009年2月14日 23:35
暖冬で雪見オフになったみたいですが、走るのには良かったのでは(^^)

コペンで積雪路はスタッドレスでもヤバイもんね~。

モービル・・・良さそうですね~(^^)v
ヘッドセットに改良します?
コメントへの返答
2009年2月15日 9:11
来週はまた大雪の様子なんで今度の週末だったら完璧だったのですが(^^;)。

ヘッドセットは頭が痛くなりそうなので・・・・(^^;)
2009年2月14日 23:40
お疲れ様でした~。
初参加のオフで、あの山道のスピードの乗り方には圧倒されてしまいました(汗。
次は付いていけるように腕を磨いておきます☆
コメントへの返答
2009年2月15日 9:12
遠い所からお疲れ様でした!

帰りの山道、楽しかったでしょ(^^)。夏タイヤで走るともっと楽しいですよー。

またぜひ遊びましょう!
2009年2月15日 0:09
実家経由で先ほど帰着しました。千葉のナンカンおじさんです。
ナンカンのコストパフォーマンスは充分に体感できました。
雪は無かったですが楽しいオフでした。ありがとうございました。
しかしこれで1シーズン終えるわけには。。。
来週は富士の樹海でも走りに行くかなー(^^;)。
コメントへの返答
2009年2月15日 9:13
雪がなくてスイマセン(^^;)。

たぶん、雪道走りに行く、って言うと思ってました・・・・(^^)。
2009年2月15日 0:27
雪オフで雪が無いのもアレですが天候が回復して良かったですね(^.^)
スタッドレスでもお山をガンガン走られたようで。
1シーズンでボーズになりますよー^^;
コメントへの返答
2009年2月15日 9:14
今年が3シーズン目だったので、もういいかっ、て感じで走ってしまいました(^^;)。しかし、しょせんスタッドレスでした・・・・(^^;)
2009年2月15日 0:34
土曜は市内の仕事だったんで、お見送り&待ち伏せにも行けませんでしたが(笑)
福島の道を楽しんで頂けたようで何より♪

暖冬とはいえ、2月の奥会津はスタッドレス必須装備です!
コメントへの返答
2009年2月15日 9:15
お仕事お疲れ様です。

そうですね、たまたま先週が降らなかったので道になかっただけですもんね。道のわきの雪壁に、あのあたりの豪雪を垣間見ました。
2009年2月15日 0:38
お疲れ様ですexclamation

いやぁ~楽しそぉ~

次回は、そちらにもお邪魔したいと思っておりますぅ~車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2009年2月15日 9:16
雪見オフになっちゃいましたけど、それなりにカルガモ楽しめました!

ぜひお越しやす(^^)。
2009年2月15日 1:13
お疲れ様です!オフ良いなぁ・・
雪見しながらのカルガモは最高じゃないですか?
無事に終わって何よりです♪
コメントへの返答
2009年2月15日 9:17
どもです(^^)。

ま、雪がないならないなりの楽しみ方ができますからねぇ、コペンは(^^)。
2009年2月15日 1:49
幹事、お疲れ様でした。
帰ってから自分の時間は無く、ようやく今、時間が出来ました(汗
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年2月15日 9:18
ども、こちらこそありがとうございました。心中お察ししたします(^^;)。

今年のいろいろな企画、またよろしくお願いいたします!!
2009年2月15日 9:22
お疲れさまでした。


雪があまり無くて残念でしたね。

これも地球の温暖化のせい?
コメントへの返答
2009年2月15日 12:28
どもです(^^)

いえ、たまたま先週暖かくて、雪が降らなかっただけかと・・・(^^;)。

来年は、ぜひ。
2009年2月15日 10:04
オフお疲れ様でした。

雪が無かったのは、ウレシイ誤算?

天気もよくて、オープン日和だったんじゃないでしょうか?
事故も無く終われてよかったです。
コメントへの返答
2009年2月15日 12:29
どもです(^^)。

みなさんオープンにされておりましたが、私はしませんでした(^^;)。路面の水のしぶきがヤだったので(^^;)
2009年2月15日 11:59
お疲れ様でした!
合流時、遅くなって申し訳ありませんでした…

雪は無かったですが、その分ハイペースでとても楽しかったです。

またヨロシクお願いします♪
コメントへの返答
2009年2月15日 12:43
いえいえ、無事お会いできてよかったです(^^)。

次回もまた遊びに来て下さいねー
2009年2月15日 18:10
遅いコメですみません。
昨日は有難うございました。

疲れたけどとても楽しかったです。
冬にこれだけ走ったのは始めて。

又お願いします。

途中横を向いたのは内緒です!
コメントへの返答
2009年2月15日 20:25
いえいえ、とんでもありません(^^)。

あのヘアピン、凍ってなくてヨカッタヨカッタ(^^;)。

またよろしくお願いいたします!
2009年2月15日 21:22
昨日はお疲れ様でした(^^)
帰り道、首都高の渋滞を避けようとして…
ハマりましたが、
心地良い疲れで爆睡でした♪

雪があったら、完全に置いてけぼりだったな…
そう思うとあの道路状況は助かりましたw
コメントへの返答
2009年2月15日 21:35
ども、こちらこそありがとうございました。雪があればあったであれだけの距離はカルガモ出来なかったので結果オーライとしておいて下さいネー(^^)
2009年2月16日 12:36
どうも最遅のコメにて失礼します♪

先日はお疲れ様でしたm(_ _)m

雪が無い中、個人的に堪能しちゃい
ました…orz

久々のツーリング系で楽しかった
です♪

また、よろしくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2009年2月16日 13:09
いえいえ(^^)。

天気予報、今日はあっちの方はかなりの雪みたいですね。1W遅ければよかったかも、ですネー(^^;)

プロフィール

「最近はもっぱらFacebookに移動(^^;;。みんカラご無沙汰(^^;;」
何シテル?   07/03 22:29
①ども!sallyです(sallyってのは07年3月に死んじゃったウチのゴールデン(犬)の名前です^^;)。 ②07年3月からmint(ボーダーコリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マヤちゃんのブログ 
カテゴリ:わんこ
2010/08/20 21:27:44
 
LEON 
カテゴリ:コペン
2010/08/12 21:03:58
 
ベルーサさんのブログ 
カテゴリ:いろんなお友達
2010/06/07 00:50:37
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2/25納車予定 <ハナっからついてるもの> ・電動サンルーフ ・室内イルミネーション ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年3月から現車。 <変更点あれこれ> 【エンジン系】 ・DスポECU ・S ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
コペン君の前、02年8月~06年3月まで乗ってました。3台目のJEEPだったのでクロカン ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしい画像が出てきたので愛車紹介にいれちゃいました(^^;)。クルマでなくてバイクなん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation