• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

堂々たる穴開けミス・・(^^;)・・・・・

堂々たる穴開けミス・・(^^;)・・・・・ お留守番の日なのにどんよりとした曇り空。こんな日はついつい雑作業をしちゃいます(^^)。購入時から不便に思っていたトランクオープナーを助手席真正面に堂々と取付(^^;)。

で、やっちゃいました(^^;)。失敗した穴の位置は、裏側にプラスチックが補強してある部分があって、スイッチ付けられないんですよぉ・・・・。あー、やっちゃった。仕方ないのでここに強引に青LEDを埋め込み。ELOリングから分岐させました。16mmと22mmの穴あけはかなりキョーレツでした(^^;)
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2009/05/16 16:07:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

心残りは。
.ξさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年5月16日 16:28
せっかくだから7色か、点滅でセキュリティースキャナー化ですかね?

赤点滅だけでも純正セキュリティーっぽいかも
コメントへの返答
2009年5月16日 16:32
あ、点滅ねー。そっか、んじゃそれも考えよう、っと・・・・(^^;)
2009年5月16日 16:32
操作しやすい位置を考えたら、先に開けたところになりそうですね。
リカバリーも強烈ですね。
コメントへの返答
2009年5月16日 16:47
そうですね、オープナーが遠くなっちゃいました(^^;)。

かなりでかい穴あけでした(^^;)
2009年5月16日 17:25
sallyさんもトランクオープナー増設したんですね。
(^^)
自分も、昨日配線しました。

ウィンドウロックスイッチを撤去して取り付け予定です。
ダイハツでスイッチカバーは買ってきたので、穴を開けるだけです。

穴あけの失敗は痛いですね~
(><)
コメントへの返答
2009年5月16日 17:31
そうなんですよ。
僕もウインドーロックの所に付けたかったんですが、なんか配線処理が難しそう?だったので、一番簡単そうな所に穴開けてつけちゃいました。もう後戻りできません(^^;)

2009年5月16日 17:33
セキュリティースタータースイッチを取り付ける際にシフトとサイドブレーキの間のところに付けるつもりで巨大な穴を開けたら、シフトボックスに干渉して付けられず…穴は未だにそのままです【∩∩;】

思惑通りには行かないものですね(^◇^;)

穴…どないしょ…(^0^))☆爆笑☆((^Q^)v
コメントへの返答
2009年5月16日 17:38
あー、そうだったんですネー(^^;)

僕もあそこには大きな穴があったのですが、変なカタチにブーコンスイッチでカバーしちゃいました(^^;)。

しかしもう売れないなぁ、ボディにも穴開けてるし(^^;)・・・・

2009年5月16日 18:27
お初です。宜しくお願いします。

なんか、NOSかターボブーストUPスイッチみたいです。
F1でもKERSが搭載され始めたし・・・
隣の穴はリセットスイッチですかね?

こちらも雨降ってきました。洗車したのに・・・
コメントへの返答
2009年5月16日 18:54
どもどもでーす(^^;)

そっか、そんな感じもしますねー。もっとも、ここが一番広くて穴が開けやすかっただけなんですけどネー(^^;)

いいじゃん、ガレージあるんだし。
2009年5月16日 18:34
大きい穴はホールソーの方が楽にあけられますよ。
もちろん電動ドリルが必要ですが…。
コメントへの返答
2009年5月16日 18:55
ですよね・・・・(^^;)

細いドリルでゴリゴリ削りまくってました・・・(^^;)
2009年5月16日 18:56
裏側見ないで空けちゃったんですね(爆)

今夜は郡山です!
コメントへの返答
2009年5月16日 19:08
えっと、一応裏を指で触って確認したんですけどネー・・・・(^^;)

お、郡山ですか。って、家近いじゃん(^^;)
2009年5月16日 19:12
私のコペンも10箇所くらい穴あいてます(^^;
ついでにフロアにも(爆
コメントへの返答
2009年5月16日 19:19
フロアにも>あ、なるほど、そうでしたね(^^)。

早く追いつけるよう頑張って開けます(^^;)???
2009年5月16日 19:13
やっちまったなぁー(爆)
まぁよくある事ですwww
スイッチにカバー付けた方が安全ではないでしょうか。
おこちゃまがポチっと逝きそうです。
コメントへの返答
2009年5月16日 19:21
カバーかぁ・・・・・売ってますかね?(^^;)

ま、息子も小6だから平気でしょう>ってヤバいなぁ・・・・(^^;)
2009年5月17日 3:34
目の前にこんな凸があったらとりあえず押しちゃいそうww

孔開けミスは痛いですよね(^^;)
私もツゥイーター取付でやってます(笑)

コメントへの返答
2009年5月17日 7:21
とりあえず、っすか・・・・(^^;)

穴あけも見えないとこならナンでも無いんですが、あれだけ真正面だと少し寒くなりました・・・・(^^;)

プロフィール

「最近はもっぱらFacebookに移動(^^;;。みんカラご無沙汰(^^;;」
何シテル?   07/03 22:29
①ども!sallyです(sallyってのは07年3月に死んじゃったウチのゴールデン(犬)の名前です^^;)。 ②07年3月からmint(ボーダーコリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マヤちゃんのブログ 
カテゴリ:わんこ
2010/08/20 21:27:44
 
LEON 
カテゴリ:コペン
2010/08/12 21:03:58
 
ベルーサさんのブログ 
カテゴリ:いろんなお友達
2010/06/07 00:50:37
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2/25納車予定 <ハナっからついてるもの> ・電動サンルーフ ・室内イルミネーション ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年3月から現車。 <変更点あれこれ> 【エンジン系】 ・DスポECU ・S ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
コペン君の前、02年8月~06年3月まで乗ってました。3台目のJEEPだったのでクロカン ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしい画像が出てきたので愛車紹介にいれちゃいました(^^;)。クルマでなくてバイクなん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation