• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

エアインテークの取付作業オフ in O・S・B・・・・

エアインテークの取付作業オフ in O・S・B・・・・ 朝からO・S・Bにお邪魔してこれの取付作業オフを開催して頂きました(^^)。
場所を提供して下さったのみならず作業のほとんどをやらせちゃったventoさん、ありがとうございました。またお手伝い頂きました赤Ωさん、ぼぶんさん、ビゴツキーさん、銀空さん、重ねてありがとうございました(^^)。

ボンネット穴あけには昨晩から心臓ドキドキでしたが、ventoさんはじめみんなのおかげで無事キレイに完成できました。もっとも、ボク自身は、ボンネット押さえたりエアで切りくず吹いてたくらいで、作業らしい作業はしてないんですけど・・・・・スイマセンでした(^^;)

エアインテーク、絶大な冷却効果というわけにはいきませんが、一度上昇した水温でも、少し走り始めると水温降下が早くなりましたね。やはり風がモロに当たるのがいいのかもしれません。せっかくですからボブン君の言うとおり、そのうち間接照明でエアインテーク内部を光らせたいと思います(^^;)。
でも、カッコいい!です(^^)>自己満足(^^;)


↓今日の作業の様子はこちらから(^^)
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2010/06/07 00:10:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年6月7日 0:18
お疲れ様でした。

結局、ほとんどお手伝いすることもなく(必要なかったw)終わっちゃいましたが(^^ゞ

また何かありましたら"遊びに"お邪魔しま~す(爆)
コメントへの返答
2010年6月7日 0:23
ども、オツでした。

でも、あーやってみんなでワイガヤと作業オフするのは楽しいですねー(^^)

次はナニしますかね?(^^;)・・・・・
2010年6月7日 0:39
あ~ぁ、、、

ついに開いちゃった。(ノД`)シクシク

もう巫女さん出来ないね。( ´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2010年6月7日 0:43
ついに、です、けど・・・・

巫女さん出来ないって???(^^;;;)ナニ??
2010年6月7日 0:58
これはあの時のブツですよね~。

コレ着けると水温には優しいしカッコ良くなるしでいいな~(^^)

巫女さんは一様貫通してたらダメらしい(。゚_ゝ゚)プッ
コメントへの返答
2010年6月7日 18:21
そうでーす(^^;)・・・・・

まずはカッコ優先でしょうか(^^)。

巫女さん>なるほど・・・・アセアセ
2010年6月7日 1:03
装着おめでとうございます。
見た目の効果と性能の効果もあったようで何よりです♪

では次回、エロライト化期待してます( ̄ー+ ̄)キラーン
コメントへの返答
2010年6月7日 18:23
どもです!
まだ今のところ効果絶大とまではいってませんが、まあまあの感触はありますね(^^)

少し光らせますので(^^)v
2010年6月7日 6:25
かっこいいですね(o^∀^o)

自分もそのうち付けてみたいです(*^o^*)
コメントへの返答
2010年6月7日 18:24
どもども(^^)

なかなかよろしいかと・・・・(^^)
2010年6月7日 7:30
いいですねぇ~(^^)

さすがOSB!
コメントへの返答
2010年6月7日 18:24
いつOSBでやりますか?
次回はお手伝いできそうです(^^)
2010年6月7日 7:30
カッコイイっすね~♪

インタークーラーターボ車にはやっぱりボンネットに穴ですよね~(^-^)

是非シャンパン号に着けてみたいと思います♪♪
コメントへの返答
2010年6月7日 18:29
ですよねー(^^)v

穴あくとなんか気合入ります(^^;)、って、気合入れるだけの走りはできないっすけど(^^;)アハ

やりましょうやりましょう(^^)
2010年6月7日 8:42
オフのジャンケン大会

いいとこまで勝ち進んだんですが・・

かっこいいですねぇ・・・
コメントへの返答
2010年6月7日 18:30
←(^^;;;;)・・・・・・

どもどもです(^^;)
2010年6月7日 15:50
おお☆

素敵に仕上がりましたね~♪(>▽<)ノ

スパルタンな感じが増してかっこいいです☆

てか・・・上の二人(I氏・W氏)
例えがヒドイwww←ネタ的にわかってしまう私も相当ヒドイですが・・・(;´∀`)アセアセwww

コメントへの返答
2010年6月7日 18:32
お仲間のおかげでキレイにできました(^^)

そーなですよ、純なボクにはなんのことか全然わかんないっす(^^;)・・・・
2010年6月7日 17:27
↑普通に分かってしまうww

どれだけ水温が下がるのか興味深々です。
うちの子には穴をあける勇気が無いですが(^^;
コメントへの返答
2010年6月7日 18:37
↑普通わかりまへん(^^;)

水温が下がるわけではなく、いつもの温度に戻るのが早くなる感じですね。ま、真夏のような気温ですから仕方ないっすよね・・・・
2010年6月7日 21:02
やっぱこのエアインテークはインパクトありますねw!!
格好いいです~♪(*´∀`)

それにしても思いきりましたねー!(^^)
これで吹っ切れちゃってなんでもできちゃうのでは?!
次はどんな進化をするのか楽しみです☆
コメントへの返答
2010年6月7日 21:16
ども、ありがとうございます(^^)

前夜は少しドキドキでしたが、名外科医のおかげで吹っ切れました(^^)
2010年6月7日 21:36
装着おめでとうございます!
綺麗な仕上がりですね♪
さすがO・S・B☆

見た目だけじゃなく効果がしっかりあるのはいいですね(^^)
コメントへの返答
2010年6月7日 21:44
どもー、いろいろありがとうございました(^^)。おかげさまで、という感じです(^^)。

ま、でも見た目の効果のほうが今のところ大きいような・・・・・(^^;)
2010年6月7日 21:57
激遅のコメですみません。

おかげさまで良い経験をさせていただきました。
出来映えはまあまあというところですかね。
変な自信が付いてしまった感じですアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

二次作業…私の我が儘ですが、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年6月7日 22:05
いえいえ、ブログアップも昨晩深夜になっちゃいましたんで(^^;)

二次作業、なんか期待しちゃっております。現在の効果が絶大ではなさそうなので、少しでも冷える方向に向かうのであれば喜んで!、と思っております(^^)。ではまたOSBにお邪魔させて頂きます。○○日、よろしくお願いいたします!(^^)v


2010年6月7日 22:26
装着お疲れ様です^^

いや~ 緑とカーボンの組み合わせ良いですね♪
冷却性も向上したようで言うことなし~

あとはクーラントですかね(ぇ
コメントへの返答
2010年6月7日 23:53
どもです(^^)。おかげさまでなんとか(^^)・・・

クーラント、なんとか例のを検討してみます。確か6月一杯ですよね、5ℓ・・・・・(^^;)

2010年6月8日 22:24
いやーやりましたね ついに!
大成功おめでとうございます♪

整備手帳 マジマジと拝見させて頂きました
参考にさせていただきます!
 
私も O S B に持って行こうかしら(爆)

コメントへの返答
2010年6月8日 22:31
どもどもです(^^)。みなさんのおかげでなんとかです(^^)

もう少し手を加えて頂いて冷却能力UPのために、再度OSBに入院予定にしております(^^;)

プロフィール

「最近はもっぱらFacebookに移動(^^;;。みんカラご無沙汰(^^;;」
何シテル?   07/03 22:29
①ども!sallyです(sallyってのは07年3月に死んじゃったウチのゴールデン(犬)の名前です^^;)。 ②07年3月からmint(ボーダーコリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マヤちゃんのブログ 
カテゴリ:わんこ
2010/08/20 21:27:44
 
LEON 
カテゴリ:コペン
2010/08/12 21:03:58
 
ベルーサさんのブログ 
カテゴリ:いろんなお友達
2010/06/07 00:50:37
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2/25納車予定 <ハナっからついてるもの> ・電動サンルーフ ・室内イルミネーション ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年3月から現車。 <変更点あれこれ> 【エンジン系】 ・DスポECU ・S ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
コペン君の前、02年8月~06年3月まで乗ってました。3台目のJEEPだったのでクロカン ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしい画像が出てきたので愛車紹介にいれちゃいました(^^;)。クルマでなくてバイクなん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation