• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月27日

スポーツECU取り付けてきました

スポーツECU取り付けてきました ようやく届いたECU、朝イチからDラさんで取り付けてもらってきました。約1Hで完了。さっそく乗り出す。うん、加速いいぞ(^^)。ただ以前から結構踏み込んでいたんで、驚くほどのことはなかったですけど。ただ、軽く走り出したつもりでも、前走車がいないと、あっと言う間にメータ100km/hオーバ!え、そんなに出したつもりは無いんだけど?(^^;)。で、ちょい踏むともう120km/h。あらら、ヤバ。これ、気を付けないと・・・(^^;)。エラく軽快俊敏になった感じです。午後にでも高速走ってきます(^^)。  *PS:Dラさんでみんカラオフでお会いしたガルウイングのW氏に会いました。オフ会の写真を持ってきておりまそたので懐かしく見させて頂きました(^^)。
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2006/05/27 11:38:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

往復90キロ
giantc2さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年5月27日 13:33
おめでとうさんです(^^*)
置き換えタイプじゃないと体感しにくいんでしょうか?
σ(^^ )取替したときは、エンジンのフィーリングが全く違ったんですけど(^^ゞ
あとはガス代がこれ以上上がらないことを祈るばかりですね(>_<、)
コメントへの返答
2006年5月27日 15:44
当方が鈍いのかもしれません(^^;)。軽く感じたということがフィーリングの違いと言い換えることができるかもしれません(^^)。
2006年5月27日 20:18
私は、本日テイクオフのパーフェクトドライブを付けました。
正直、イマイチです。
これを読んで、DスポECUに交換したくなってきました(^^;
コメントへの返答
2006年5月27日 20:48
え?、そんな勿体ない・・・(^^;)。価格帯も同じだし、そんな変わりは無いんではないでしょうか?
2006年5月29日 21:52
あ~いいですねー

私もこれっ狙ってるんですけど、なかなか手が出ません。

下取り無しでプラグが付いて来るのでリーズナブルでいいですよね(*゜-゜)ニコッ(*゜ー゜)ニヤッ(*゜ー+゜)キラッ
コメントへの返答
2006年5月29日 22:08
いえいえ。さきほどブログ拝見させて頂きましたが、HKSのレーシングサクションも良さそうですネ!また欲しいものが増えてしまって、どうにもこうにも止まりません(^^;)。


プロフィール

「最近はもっぱらFacebookに移動(^^;;。みんカラご無沙汰(^^;;」
何シテル?   07/03 22:29
①ども!sallyです(sallyってのは07年3月に死んじゃったウチのゴールデン(犬)の名前です^^;)。 ②07年3月からmint(ボーダーコリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マヤちゃんのブログ 
カテゴリ:わんこ
2010/08/20 21:27:44
 
LEON 
カテゴリ:コペン
2010/08/12 21:03:58
 
ベルーサさんのブログ 
カテゴリ:いろんなお友達
2010/06/07 00:50:37
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2/25納車予定 <ハナっからついてるもの> ・電動サンルーフ ・室内イルミネーション ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年3月から現車。 <変更点あれこれ> 【エンジン系】 ・DスポECU ・S ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
コペン君の前、02年8月~06年3月まで乗ってました。3台目のJEEPだったのでクロカン ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしい画像が出てきたので愛車紹介にいれちゃいました(^^;)。クルマでなくてバイクなん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation