配線だらけでギツギツだったのですが、ADICまるごと外したらかなり余裕ができました(^^;)。シングル化に際して燃調系のはなるべく外した方がイイ?(^^;)ということもあるらしく、今回ECUリセットの際に外してあったので取っ払っちゃいました。ただ、このサブハーネスからファンコンセンサーやスピードセンサーを分岐していたので、それを純正側のハーネスに繋ぎ変えなきゃならなかったんですけどねー。案外長さに余裕があったので助かりました(^^)。でもADIC外すとやっぱ下側が細くなるように感じました・・・・・