• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月14日

集団行動の心得・・・・・

集団行動の心得・・・・・ 最近、オフ会に参加してわかってきたこと・・・
今回前回のプチオフで先頭を走りました。
否応にも目立つ隊列、有名観光地の一般道路等で
大勢の人々がおおお!と振り返ります。悲鳴も。
ところが、実はココに大きな
勝ち組負け組の格差
生れていたのです!(^^;)。

どういうことか・・・
つまり簡単に言うと、「先負け後勝ち法?(^^;)」なんです。
コペンがやって来る、で、まずチラリと一瞥。するとさらに次のコペンも目に入ってくる。
さらに次々と。そうすると、最初は「ん?」という感心が、続々とやってくるコペン達に
刺激され ん? ん? お? おお? おおお! となるわけです。
ようするに、観衆が おおお!という状況に達するには最低4~5台が通過したあとなわけですわ(^^)。
すなわち、隊列を組む際、最初の数台が「撒き餌」となり、中ほどから
とてつもなく大物釣り(目立つ)になるわけです。

よって、目立ちたい方はコペンにて集団活動する際、なるべく前方は避け、中盤以降の
ポジションをKEEPしないといけません。特に最後尾はプラチナシートです。
最後尾になると感激した観衆がさかんに手を振ってくれたり握手攻めにあったり・・ナイナイ

しかし、そうそうは簡単にプラチナシートは手に入りません。
オフ会の道中に詳しい、無線は必須、見た目も行動もまさに紳士、サブ幹事クラスである、洗車してある、笑顔が素敵等々、非常に厳しい条件が求められてしまいます(^^;)。

オフ会の際にはぜひともそのあたり十分に意識して中盤以降をゲットしましょう(^^)。

で、わたくしは最後尾ですがナニカ?。
    







ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2006/11/14 22:07:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

不思議なことに・・・
シュールさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2006年11月14日 22:24
そんな中、前回は後ろから二番目を走ってた自分は勝ち組(爆)。まさに「フィィィィィッシュ!!!」って感じ(ぉ。

あの配色隊列、狙って銀色を一番最後にしたのは秘密です(ぇ。


街行く人々の反応が楽しいってのもありますが、前を走るコペンの群れを後ろから眺められるという特権もありますよねわーい(嬉しい顔)
前走ってると、ミラーばっかり見るわけにもいきませんし冷や汗
コメントへの返答
2006年11月15日 22:26
そうなんですよね、先頭はミラー
ばかり気にして(^^;)。
でも、企画したオフに参加
して頂いた感謝の意味からも
そういう時には先頭でも
いいっす(^^)。

2006年11月14日 22:29
私はオフ会の時は 後ろの方を走っているので
この現象よくわかります。

あの注目されている感じ たまりませんよね!
コメントへの返答
2006年11月15日 22:29
おお、同じご意見、嬉しい!(^^)
麻呂。さん企画の最初の大笹オフの時には最後尾を走らせて頂き、非常に
良かったです(^^)。
2006年11月14日 22:36
至福の一日をありがとう~♪
最後尾は、コンボイを常に見ながら・・・そして、紅葉・青空・・・。そして、対向車のニコヤカな笑顔・・・注目されているという熱い空気♪
でも、ひとつ、心しておかないといけないことがあります。
先頭とちがって、うしろの方は、なぜか、走行スピードが速くなるんです! なんで、こんなスピード・・・(^^; 実は これも・・・楽しい。
コメントへの返答
2006年11月15日 22:31
それはいえてます!!
後ろはなんとかひっついて行こうと
必死ですが、先頭はたいした速度では
ないってこと、ままあります
よね(^^)。確かに嬉しい悲鳴です
けど。



2006年11月14日 22:43
先日のオフの時には、まさにプラチナシートにふさわしい、紳士さんが最後尾そして先頭を守られていましたね♪
tacomaもいつか…いや、道詳しくないから無理かな~(笑)

そうそう、このあいだは、見えるコペンは全て緑!という摩訶不思議な光景を楽しませていただきました。
まさに、道行く方々の表情が笑顔に変わる瞬間も見られましたし☆
コメントへの返答
2006年11月15日 22:36
渋滞の際、恥ずかしがりやの私は
tacomaさんに、前から歩いて来る
アベック、じゃない、カップルつか
まえて、なんで渋滞してるか聞いて
みてよ、とお願いしてしまった事に
反省してますがナニカ?
(^^)(--)。
2006年11月14日 23:16
最後尾の美学、分かる気がします。
ジェットコースターでも、実は一番楽しい(怖い)のは先頭ではなく最後尾なんですよね~。ってそれとこれとは話が別ですね(笑) 今度は是非プラチナシートを確保して下さい!
コメントへの返答
2006年11月15日 22:38
なるほど、ジェットコースタ理論の
展開できましたネ。同感です。
ジェットの最後尾に乗ると、わたくし、
必ずもどします・・・・(^^;)
ジャノルナヨ!・・・
2006年11月15日 0:11
今度の忘年会オフでは、すべての色がそろいますから、すごいことになるでしょう~。
わたしは今回も先頭なので、あぁー最後尾うらやましいなぁ~!
コメントへの返答
2006年11月15日 22:40
先頭、よろしくお願いいたします。
最後尾はまはーぶさんですから
わたくし、5番目以降、よろしく
お願いします(^^)。


2006年11月15日 0:37
対向車の人達の顔が変わっていくのが解りますよ(^^;
私も後ろから4番目だったので、プラチナまでは行かなくとも
シルバーシートぐらいにはなってました。
('_'?)...ン?シルバーシート。。。
年相応ですかね(^^;
コメントへの返答
2006年11月15日 22:43
でも、あの渋滞の時、そんな話で
盛り上がっていましたが、とても
楽しい、無線ならではのひととき
でしたよね(^^)。
みなさん、無線、楽しいっすヨン。

2006年11月15日 4:44
オイラはいつも4番手位を走行してます。なるほどそういう心理もあるのですね。
次回はケツもちいや後ろから3番目位を狙います。早くアマ無線取ればいいのですが会場いくのがめんどくさくて
コメントへの返答
2006年11月15日 22:45
すいません、セコイ話をして
しまって(^^;)。
後ろから3番目、いいですね(ニヤ^^)

無線、ご都合つけばぜひぜひ。
2006年11月15日 4:53
今回はずっと2番目だったので見事に撒き餌でした(^^;)。
忘年会は下見に出ているし、最後尾はムリでも後ろの方を走りたいな。
コメントへの返答
2006年11月15日 22:48
今回の伊豆オフは、もうとーぜん
プラチナシートはまはーぶさん
ですヨン(^^)。誰も異論はござい
ません。
わたくし、せめて5番以降であれば、
と、切に祈っております(^^;)。
2006年11月15日 22:08
今回初オフに関らず、前から3番目・後ろから2番目・中ほどと
いろいろ味あわせていただきました。ハイッ 最高ッスね後方。
子供達が手を振れば、こちらも振って 笑顔のカップルには笑顔で返事、
かわいい女の子建ちには、渋く決めてアピ~ルゥゥゥ!!!
(目はサングラス越しに横目で追うべしぃ~!)

後ろからコペンが列を成して“ウネウネ”ワインディングを行く様は、
何かしらやる気にさせてくれます。
Good-courseありがとうございました!
コメントへの返答
2006年11月15日 22:50
どもども。楽しんで頂いて
嬉しい限りです。
また機会があればぜひご一緒させて
下さい(^^)。
2006年11月15日 23:59
おやおや、最後尾ですか・・・
クルマが変わったら、ポジションも180度変わったんですね。

難所を真っ先にクリア、リアゲートから椅子を引っ張り出してきて泥の中ででもがいている民草を見おろす、ってのが『最強』sallyさんのイメージだったのに。

あっ、「目立ちたい」って志向は変わらないか。
コメントへの返答
2006年11月16日 6:51
仰せのとおりクロカンの時には
いかに先陣を切るか、ってことに
価値を見出していましたよね、みんな。先頭だと、元のそのままの地形を
トライできましたしねぇ(^^)。
懐かしいですよねぇ・・・。
J3、もうきましたか?(^^;)。
2006年11月16日 2:16
確かに中段以降でコペンのカルガモ走行を見られる方が楽しいですね。
目立てなくてもそれだけで十分かも。
コメントへの返答
2006年11月16日 6:56
一度経験させて頂きましたが
先頭でミラーで隊列見るより
プラチナシートからの眺めが
やはり最高です。

プロフィール

「最近はもっぱらFacebookに移動(^^;;。みんカラご無沙汰(^^;;」
何シテル?   07/03 22:29
①ども!sallyです(sallyってのは07年3月に死んじゃったウチのゴールデン(犬)の名前です^^;)。 ②07年3月からmint(ボーダーコリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マヤちゃんのブログ 
カテゴリ:わんこ
2010/08/20 21:27:44
 
LEON 
カテゴリ:コペン
2010/08/12 21:03:58
 
ベルーサさんのブログ 
カテゴリ:いろんなお友達
2010/06/07 00:50:37
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2/25納車予定 <ハナっからついてるもの> ・電動サンルーフ ・室内イルミネーション ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年3月から現車。 <変更点あれこれ> 【エンジン系】 ・DスポECU ・S ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
コペン君の前、02年8月~06年3月まで乗ってました。3台目のJEEPだったのでクロカン ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしい画像が出てきたので愛車紹介にいれちゃいました(^^;)。クルマでなくてバイクなん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation