• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月02日

スタッドレス、高いやねぇ・・・

スタッドレス、高いやねぇ・・・ 今夜から明日夜にかけて北海道、東北方面は
かなり厳しい寒気団が入り込むみたいですね。
天気予報でも関東北部山沿いは怪しい、って
言ってましたから。もう12月だし(^^)。

しかし、高いですねぇ、スタッドレス。一般の
汎用サイズではないので仕方ないのでしょうが
4本で工賃・旧タイヤ廃却込みで\75,000・・・。
JunkOさんからヤフオクで買って組んでもらった
方が安いよ、って言われてたのですが、時間もなかったので普通のタイヤマンでしてしまいました。

走り出すと、柔らかいのがはっきりわかります。ふつうにコーナーに飛び込むとやけに怖い(^^;)。
減ると勿体無いのでしばらく激しいオフはおあずけ、春まで我慢です(^^;)。



関連情報URL : http://www.iceguard.jp/
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2006/12/02 14:49:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2006年12月2日 17:36
夏タイヤなら結構高性能な物が買えるんですけどねぇ・・・
コメントへの返答
2006年12月2日 18:41
軽の汎用品ならアルミ込みでも買えてしまう値段ですよ、まったく(--;)。
165/50-15、高いっす(;;)。都会の方々は降雪時はチェーン対応でしょうか?
2006年12月2日 18:49
エッ?これってタイヤのみの価格ですか・・・?
高すぎ・・・
スタッドレスって3シーズンくらいしか持たないんですよね?
オイラは雪が降ったら車に乗らない主義なので・・・(汗
コメントへの返答
2006年12月2日 18:59
組換え工賃や今まで履いていた夏タイヤの廃却費は含んでいるものの、「タイヤのみ」の価格です!・・・・(;;)。
でも、ブリヂストンのは私のヨコハマよりさらに高いんですよ!まったく。。。
3シーズンはもたせたいので、3月中旬まではオフ会参加しても、タラタラ走りです(^^;)。


2006年12月2日 19:13
高かったですね。
私のだと2セットも買える値段です(^^;
純正のホイールに履かせたということは、いよいよ春先はホイールですか(* ̄▽ ̄*)ノ"
コメントへの返答
2006年12月2日 19:17
面倒がって、JunkOさんのアドバイスちゃんと聞かなかったツケがまわってきました・・・(;;)。

春ですね、楽しみです・・(ニヤ)

2006年12月2日 19:44
工賃込みで75ですか~ 高いね~!
特殊なサイズだからしょうがないかな?

私もスタッドレスと本物BBS×ハメ換え工賃で20しました(@_@;)
コメントへの返答
2006年12月2日 20:38
確かにBBSまでも、というと20はいくんでしょうねぇ・・・。コペンスタッドレス、せめて1本1万以下だといいのですが。思い切って、14インチの汎用品+廉価アルミ、なんていうことやっている人もいるかもしれませんね(^^)。
2006年12月2日 20:51
免許とって20数年。スタッドレスはいたことないです。チェーン?1回だけ。車変えるたびチェーンも揃えたけど、ほとんど使わないままでした。でも、思ったより高いもんですね。
コメントへの返答
2006年12月2日 21:22
駅までの通勤にコペンを使っているからどうしてもスタッドレスが要るんですよね。私も神奈川や埼玉にいた頃は基本的に公共交通機関ONLYでしたのでスタッドレスなんてまったく関係ありませんでした(^^)。

2006年12月3日 0:35
自分も鳥取いた頃は買いましたが、こっち来てから純正ホイールごと友人にあげました冷や汗
昔は今よりもっと種類がなくて、3つくらいしか選択肢がありませんでしたたらーっ(汗)
こっち来てから週末くらいしか乗らなくなったので、スタッドレスは買いません冷や汗
コメントへの返答
2006年12月3日 17:04
そうですよね、都会の人は雪降ったら乗らなければいいのでしょうから(^^)。多分、今もこのサイズ、B・D・Yの3社くらいしかないのでは?あ、アジアのN社にはあるみたいですね。
2006年12月4日 14:00
(゚o゚)ゲッ!!高いっすね!!

My FCのもJunkOさんと一緒でヤフオクでミシュランの中古MAXIICEを4本買って手持ちのホイールにつけてもらいました。締めて2.8諭吉だったと記憶してます。

最近 205/60/15がないので、今後のために16インチのBBSをもう1セットそろえました。これで安心して205/55/16に対応できる・・・
コメントへの返答
2006年12月4日 21:55
でもさ、BBSもう1セットって、それてエラく高い買い物なんでは?(^^;)。
2006年12月4日 14:28
スタッドって高いですよねぇ~!
自分の納得できる物を買っておかないと、
あとあと後悔するので仕方ないですね!

ちびない様にお大事に乗って下さい。(笑)
朝夕の凍結が心配です。くれぐれもお気を付け下さいね!
コメントへの返答
2006年12月4日 21:58
どもです(^^)。毎朝の駅までの通勤時間、履く前と後とでは、確実に5分は到着が遅くなってます。チビちゃうと勿体無いので(^^;)。
今度の日曜の茨城オフなんぞ、勿体無くて行けません(^^;)。ウソウソ。
2006年12月5日 2:06
扁平スタッドレスは一気に高くなりますよね。
うちのはワンサイズ落として155/55/14にしました。(去年)
今思えば155/60/14でも良かったかも。
前者が4万円台、後者が3万円台くらいだったかなぁ。
でも宇都宮だと結局降らないでシーズン終わることもあります。
今年はコペンで(兵庫まで)帰省してみようかな。
コメントへの返答
2006年12月5日 20:45
なるほどなるほど。14インチ、アルミ込みの価格でしょうか?タイヤだけだとすると、アルミはかせると同じくらいかなぁ・・・?どちらでせうか?(^^;)。
2006年12月5日 8:56
↑への応答

ご存じの通りRSですから
ヤフオクで1樋口目安
4本で2諭吉ぐらいです。

あのころは20諭吉は下りませんでした。
買い得買い得!
コメントへの返答
2006年12月5日 20:46
あ、なるほど・・・。失礼いたしました(^^;)。
2006年12月5日 23:25
> 14インチ、アルミ込みの価格でしょうか?
タイヤのみ工賃込みです。調べたら45000円でした(キャッシュバックが5000円で結果4万円)。15インチ50扁平は+1万くらい高かったかな?
155じゃなくて165/55/14でした。
アルミは中古で買ったのを使いました。

コペン買ったばかりだったのでサマータイヤはノーマルタイヤをまだまだ使いたかったというのもありますね。冬→夏→冬と毎回はき替えるのも工賃もったいないですしね。
でもそろそろノーマルタイヤもすり減ってきて夏アルミも欲しいです。
コメントへの返答
2006年12月6日 20:14
わざわざありがとうございます。アルミは別ですね。今年3月にコペン買ってすでに15000Km走っていたので、純正タイヤは今回処分してしましました(^^;)。

プロフィール

「最近はもっぱらFacebookに移動(^^;;。みんカラご無沙汰(^^;;」
何シテル?   07/03 22:29
①ども!sallyです(sallyってのは07年3月に死んじゃったウチのゴールデン(犬)の名前です^^;)。 ②07年3月からmint(ボーダーコリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マヤちゃんのブログ 
カテゴリ:わんこ
2010/08/20 21:27:44
 
LEON 
カテゴリ:コペン
2010/08/12 21:03:58
 
ベルーサさんのブログ 
カテゴリ:いろんなお友達
2010/06/07 00:50:37
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2/25納車予定 <ハナっからついてるもの> ・電動サンルーフ ・室内イルミネーション ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年3月から現車。 <変更点あれこれ> 【エンジン系】 ・DスポECU ・S ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
コペン君の前、02年8月~06年3月まで乗ってました。3台目のJEEPだったのでクロカン ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしい画像が出てきたので愛車紹介にいれちゃいました(^^;)。クルマでなくてバイクなん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation