• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月03日

素朴な驚き!・・・・

素朴な驚き!・・・・ 最近出来たGSに行こうとしましたら・・・
カミさんが、これあげるよ、って・・・
なにやら電話で登録している????

で、GSで給油前にこれで、ピッ!
おおお!!!??、なんだ!これ? (^^;)

あまりの斬新さ?に、田舎者はただただ驚くばかり・・・精算しないなんて・・・
都会では普通なんでしょうか?、これ(^^;)。
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2006/12/03 20:44:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2006年12月3日 20:47
む、初めて見ました。
このキーだけで支払いは後日という感じなのでしょうか?
落としたら怖い感じも・・・^_^;
コメントへの返答
2006年12月3日 20:56
どうやら、クレジットカードの精算と連動しているようなので後払いみたいです。長さ38mm,直径8mmくらいの小さな物ですし、給油時になんらPW等の確認もないから、落として知らぬ間に使われたらOUT!、でしょうか(^^;)。
2006年12月3日 21:16
こんばんは。
初めまして、ハクと申します。
画像の物はMobilのスピードパスですよね?
これはクレジットで給油するのと同じで、代金後払い方式になってる物です(`∀´)
クレジットと異なる点は、面倒な伝票サインやカードを取り出す必要が無く、車のキーなどと一緒に付けておくだけでサッとかざしてピッ♪給油開始!という便利な物です。
ちなみに紛失された場合は、購入時に貰った?カードみたいなのに相談センターの電話番号が記されているのでそちらに連絡すれば、機能停止にすることも出来ます!確か何らかの補償も付いたはずです。
すみません、長々語ってしまいまして…。
コメントへの返答
2006年12月4日 21:35
ども、はじめまして。なるほど、無くした時にはまた電話すればいいんですね(^^;)。いろいろありがとうございました。因みにGSはESSOでした。もちろんシナジーグループなんでMobilも同じなんでしょうけど。

2006年12月3日 21:50
よくわからなかったので調べてみたら、そういった代物だとは!!こりゃー落としたら大変ですね(-_-;)

スピードクレジットとかなんとかでしたっけ?
コメントへの返答
2006年12月4日 21:37
スピードパスって書いてありました。落としてもすぐ気が付けば平気みたいです(^^)。
2006年12月3日 22:00
うーん。いろいろ新しくてついていけないかも。持ち物増えて自分ならなにがなんだかわからなくなりそうで。
コメントへの返答
2006年12月4日 21:40
新しいもの、ほんと多いですよね。私のレベルからすれば、SUICAですらなんかよくのみこめないんです。しかもそのうち携帯が取って代わるなんていうともうダメ・・・(^^;)。
2006年12月3日 22:23
こんなのがあるんですか。
知らなかった。。。
コメントへの返答
2006年12月4日 21:44
あたくしも、土曜日にママにもらうまでは知りませんでした(^^;)。ところが、ママさんは1年も前から、これ持っていて、落としそう、という単純明快な理由で眠らせていたんですと(^^;)。ようやく1年後の土曜日に陽の目をみたのでした(^^;)。
2006年12月3日 23:39
色々なものが実用化されてるんですねぇ。
カードでも、このようなキーでもかまわないので、買い物から何からカバーできるモノを1つにまとめて欲しいなぁ。
寡占化とかの問題もあるかもしれませんけど。
コメントへの返答
2006年12月4日 21:46
シナジーグループ(モービル・エッソ・ゼネラル)では、これで共通化を図るようですね。そうなると、GS毎にメンバーカードとか持たなくていいのかなぁ・・・?(^^;)。

2006年12月4日 0:30
初めて見ました…
使えるお店が、登録した店舗のみとかになってないと紛失した時怖いですが~
でも便利そう♪
新し物好きにはたまりません!!
コメントへの返答
2006年12月4日 21:50
セルフかつシナジーグループだったらどこでも使えるみたいですよ。もっとも設備投資怠って、超旧式の機械使っているGSだとどうなのかはわからないですが(^^;)。なんだか、都会のtacomaさんまで知らないっていうことで、少し安心しております(^^;)ナニヲ??
2006年12月4日 0:48
めちゃめちゃ便利そうですよね?
毎度毎度サイン鉛筆しているので、是非普及してもらいたいexclamation×2

以前話題になっていた「ETCで決済」ってのも興味有るんですけど(笑)
コメントへの返答
2006年12月4日 21:52
確かに個人的にはETCで全部OK、なんていうのが一番理想かなぁ。このスピードパス、セルフ以外のGSで使えるか不明です(^^;)。使えそうなダメそうな・・・。
2006年12月4日 17:11
東京に住んでいますが知りませんでした。
こんな便利な物があるとは・・・・・!

☆勉強になりました。(笑わーい(嬉しい顔)
私も近くのスタンドで聞いてみます!
コメントへの返答
2006年12月4日 22:07
なんか、案外都会派のみなさんも知らないようで、逆に驚いております(^^;)。たいした時間差ではないとは思いますが、ピッとやってすぐ給油しておわり、なんで得した気がしてます(^^;)。
シナジーグループのGSみたいですよ、やっているのは。

2006年12月4日 19:53
MobilのSpeedPassは気にはなってるんですが、将来的にETCで精算とかいう話もあるのでまだ様子見です。
てか、あまりMobilでは入れないから使わないってのもあるんですが…冷や汗
コメントへの返答
2006年12月4日 22:12
シナジーグループならどこでもイイみたいっすヨ。わたしもETCなら、感覚的に理解できますので期待してます。だって、カードのカタチしてるし、カードが挿入されました、とかしゃべるし(^^;)。
2006年12月7日 1:03
こんにちは

わたしも2年程前から愛用しています。
月に一万円以上(確か)使うと、請求時にさらにリッターあたり2円引きになるので燃費の悪い57にはありがたいシステムです。
コメントへの返答
2006年12月7日 21:25
げ!、そんな前からだったの?つきに一万なんてすぐにいっちゃうから、わたしもさらなる2円引きになるのかなぁ?・・・。で、J3どないなりましたか?(^^;)。

2006年12月10日 21:08
自分も使ってますよ。けっこう便利で,長野でも活躍しました。
コメントへの返答
2006年12月10日 21:13
この便利さは、ETC給油が普及するまでは離せません(^^)。

プロフィール

「最近はもっぱらFacebookに移動(^^;;。みんカラご無沙汰(^^;;」
何シテル?   07/03 22:29
①ども!sallyです(sallyってのは07年3月に死んじゃったウチのゴールデン(犬)の名前です^^;)。 ②07年3月からmint(ボーダーコリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マヤちゃんのブログ 
カテゴリ:わんこ
2010/08/20 21:27:44
 
LEON 
カテゴリ:コペン
2010/08/12 21:03:58
 
ベルーサさんのブログ 
カテゴリ:いろんなお友達
2010/06/07 00:50:37
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2/25納車予定 <ハナっからついてるもの> ・電動サンルーフ ・室内イルミネーション ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年3月から現車。 <変更点あれこれ> 【エンジン系】 ・DスポECU ・S ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
コペン君の前、02年8月~06年3月まで乗ってました。3台目のJEEPだったのでクロカン ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしい画像が出てきたので愛車紹介にいれちゃいました(^^;)。クルマでなくてバイクなん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation