• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月08日

懐かしい遊び・・・・

懐かしい遊び・・・・ 懐かしくないですか?、これ(^^)。
今日、プラ漬物桶買ってきて、キャンバスを
貼って、床を作りました。

ようやく息子が「男巻」をマスターした
ので早速盛り上がってバトルしています(^^)。

しかし、息子の小学校でもこれで遊べるのは
(巻けるのは)、数人いるかいないからしい。

まぁ、時代が違いますからねぇ・・・(^^;)。
これで我が家は息子がさらに次の代?への男巻継承、無事完了しました(^^;;;)。
ブログ一覧 | 遊び | 暮らし/家族
Posted at 2007/10/08 20:19:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モス。
.ξさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

夕涼み
snoopoohさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年10月8日 20:21
ベーゴマかな?
懐かしいね~。わたしらの世代の一回り前あたりに流行りました?

東京下町でもよく流行ったみたいですね☆
コメントへの返答
2007年10月8日 20:24
そう、ベーゴマです(^^)。
流行った、っていうか、これが巻けるのが子供の中でも少し大人へ近づく第一歩だったような・・・(^^;)。

息子も泣き泣き「男巻」をマスターいたしました(^^;)。
2007年10月8日 20:31
べーコマ、メンコ、酒蓋・・・
懐かしいですねぇ~
夢中でやりました。(^u^)
コメントへの返答
2007年10月8日 20:36
僕らの時代の子供の最高の楽しみでしたよね!!

最近は、ベーゴマ回せる小学生は極端に少ないそうです・・・・(^^;)。

今度、ベーゴマバトルしましょうか?
2007年10月8日 21:18
ベーゴマちょお懐かしい!
久々にやりたいですねわーい(嬉しい顔)

今の子供は機械でベーゴマ回しますよがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2007年10月8日 21:35
えええ!??、機械で!(^^;)。

それ、なんという遊びなんでしょうか?

でも、あのベーゴマの紐を四苦八苦しながら巻くことが、力の入れ方やバランス感覚、細かな指先の訓練で脳を刺激していい知能向上に役立つんですけどねぇ・・・(^^)。
2007年10月8日 21:28
今でも売ってるんですか。
私の子供の頃は、もっとでかいコマでしたね(^^;
でも懐かしい!
コメントへの返答
2007年10月8日 21:37
売ってます。でも駄菓子やもどきのお店しかないので、本格的な昔の大きいのが売ってません・・・・。

浅草とか行けば売っているのかなぁ?
ぜひ手に入れたいのですけど(^^)。
2007年10月8日 21:43
ベーゴマ♪
tacomaもオヤジから継承されました。
メンコは一度も勝てなくて、悔しかったなぁ…
コメントへの返答
2007年10月8日 21:47
ベーゴマ、オヤジとしては息子に継承しないとなりませぬ(^^;)。

ベーゴマだと当たるタイミングとかなんで現在勝敗は五分五分です(^^;)。
父親として圧倒的優位に立たないとならないんですが・・・・(^^;)ダメダ・・・
2007年10月8日 21:43
私はベーゴマは母親から教わりました。母親が凄い得意だったもんで。
でもあまり友達とはベーゴマ遊びはやっていませんでしたね。圧倒的にめんこ。技の名前までは忘れてしまったけど、「風おこし」とか「すくい」などなど・・

懐かしいですね・・・
コメントへの返答
2007年10月8日 21:49
おお、母上からですか!!(^^)。

確かに、ベーゴマに費やした時間よりメンコに費やした時間と情熱の方がデカかったように記憶しています。

技の名前は忘れちゃったなぁ(^^;)。
2007年10月8日 21:47
もっと大きいコマでやってましたね。メンコも懐かしいです。あの頃時間を気にしませんでしたね。
コメントへの返答
2007年10月8日 21:52
メンコやコマ、時間を忘れて遊ぶ・・

それが今となってはコペン君がその
代わりとなっているのかもしれませんネ(^^)・・・・


2007年10月8日 22:22
ベーゴマ懐かしいですね~
おいらもメンコははまりましたよ。
色々細工してやってましたね。
最近は滅多に聞かない遊びだけに、今は知らない子が多いのでしょうね。
コメントへの返答
2007年10月10日 20:51
滅多にこういう遊びはしないんでしょうねぇ・・・(^^)。

でもベーゴマ巻きは脳の活性化にはいいみたいですヨ。
2007年10月8日 23:46
もっと大きい鋳鉄製のコマでやってましたねー
夢中でした その頃は・・・

メンコ こちらではショウヤと言ってましたね。。。
コメントへの返答
2007年10月10日 20:58
あ、鉄コマってありましたよね(^^)。

ベーゴマは小さな床で戦うので、案外こじんまりしてて家庭向きです(^^)。
2007年10月9日 12:36
なつかしいですねー
ベーゴマ巻き方ありましたねー
メンコは実家の物置にまだ残ってるかも
久々にやってみたいですね
コメントへの返答
2007年10月10日 21:00
少し下品?(^^;)ですが、男巻と女巻があるようです。たぶんもっとたくさん巻きの種類はあるんでしょうけど・・・(^^;)。

私も久々に童心に帰りました(^^;)。

プロフィール

「最近はもっぱらFacebookに移動(^^;;。みんカラご無沙汰(^^;;」
何シテル?   07/03 22:29
①ども!sallyです(sallyってのは07年3月に死んじゃったウチのゴールデン(犬)の名前です^^;)。 ②07年3月からmint(ボーダーコリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マヤちゃんのブログ 
カテゴリ:わんこ
2010/08/20 21:27:44
 
LEON 
カテゴリ:コペン
2010/08/12 21:03:58
 
ベルーサさんのブログ 
カテゴリ:いろんなお友達
2010/06/07 00:50:37
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2/25納車予定 <ハナっからついてるもの> ・電動サンルーフ ・室内イルミネーション ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年3月から現車。 <変更点あれこれ> 【エンジン系】 ・DスポECU ・S ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
コペン君の前、02年8月~06年3月まで乗ってました。3台目のJEEPだったのでクロカン ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしい画像が出てきたので愛車紹介にいれちゃいました(^^;)。クルマでなくてバイクなん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation