• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月13日

寒いし硬いし・・・・

寒いし硬いし・・・・ 今日は朝からずっと小雪が舞ってました。
しかも、氷点下3℃とか2℃くらいしか気温が
あがらないし・・・・(^^;)。
OCTのホースを換えたのですが、いやはや
太くて硬くて曲がらないし、四苦八苦です(^^;)。
この気温のせいもあるんでしょうけど、あまりに
しっかりしたホースなんでなんか不自然(^^;)。

今後はOCTのメンテに苦労しそうです・・・(ぉ
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2008/01/13 16:08:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

当選!
SONIC33さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年1月13日 17:55
今日は寒いですよね。
私のところでも0度でした。
コメントへの返答
2008年1月13日 19:10
こんなに寒いのはこの冬初めてでしょうか。こっちは日中も-3~-2℃でした・・・

2008年1月13日 18:16
最高気温が氷点下ですか(ーー;)
寒いとゴムもチヂこまる(笑)
此方は7度位ですが風がビュービューで寒いっす!
コメントへの返答
2008年1月13日 19:11
そうなんですよ・・・・

明日が出勤なんで、今日中になんとかホース付けたいと思いやったのですが。寒かったっす(^^;)。
2008年1月13日 18:55
硬そうなホースですよね、普段でも交換するのが大変そうです(汗)

東京も寒くなってきました、大阪の温暖さに慣れていた者にとって厳しい寒さです。。。
コメントへの返答
2008年1月13日 19:13
あまりにもしっかりしたホースなんで大変でした(^^;)。確かに真夏でも交換はしんどいかも・・・

大阪って温暖なんですか?知りませんでした・・・・(^^;)。
2008年1月13日 19:49
こちらも久しぶりに氷点下になりました!
さすがにこの寒さでは何もする気になりません(><)
しかも雪が積もり始めてきて、2時間で10cm!
明日の朝が怖いです・・・。

ところで奥様の腕大丈夫ですか?Mint君は元気になったかな~?
コメントへの返答
2008年1月13日 20:26
けっこう積るんですね。こちらは舞っているだけで積るという感じではありませんでした。

今夜は積りそうですけど・・・(^^;)
2008年1月13日 20:30
電源取れれば電気ストーブかなんかで温めながらの作業とか…
そちらの寒さでは、あまいですか?
うちはシートベルトの生産工場ですが、やはり樹脂の部品が多くて、暖めないと組みつけられないとか、吸水させないとやはり組みつけNOとか…
そうなるとトイレでラインリーダがお湯につけてたり…
ラインに電気ストーブセットして暖めたり…
結構、おかしなことやってますよ!
工夫だか?改善だか?苦し紛れだか・・・?
アハハハハッ!(^^;)W
コメントへの返答
2008年1月13日 20:32
ハロゲン点けたりドライヤとかでやろうとしたんですが、そもそもがごついホースなんで諦めてそのままやっちゃいました・・・・(^^;)。
2008年1月13日 22:47
そちらの寒さとは比べ物にならないのでしょうが…
tacomaは寒い時の作業はファンヒーター持ち出します^^;
環境に優しくないですが、作業スピードは倍になりますからお許しを。

クルマって凄いですよね、
最高氷点下~40度近くまで、普通に走るんですから。
コメントへの返答
2008年1月14日 20:17
さすがにファンヒーターまでは考えておりませんでした(^o^;)。

しかし本当に寒い1日でしたね。
2008年1月13日 22:51
今日は寒かったですね(^^;
そんな中、高さ20m上で凍えながら仕事してました~

しっかりしたホースの方が安全ですからね(^^)
これで溶ける事もなく安心して踏めます???
コメントへの返答
2008年1月14日 20:20
高さ20mですか!!お疲れ様です。

溶ける心配はないと思いますが交換作業が大変そうです(^o^;)。
2008年1月13日 23:01
ようやく本格的な冬到来、な感じですね。
写真撮っていると、ひどい手振れが(笑)
これだけ寒いと、ホースが硬くなるのも仕方ないですね^^;

それでも、まだコタツだけで頑張ってますがw
コメントへの返答
2008年1月14日 20:24
日中でも氷点下だったのはこの冬初めてかと思います。

ウチはガンガンに暖房してるので灯油代金で首が回らない状況であります(^o^;)。仕方無いので暇あればだめんず抱えております…
2008年1月14日 1:28
こっちもかなり寒かったですよぉ(>_<、)
長袖シャツ+フリース+ジャンバーと着ていても寒くて、我慢できなくなると作業中断して部屋に逃げ帰ってましたし(笑)

コレが普通なんでしょうけど(^^;)

コメントへの返答
2008年1月14日 20:28
土曜日作業諦めたので無理して日曜日にやったのですが無謀でした…

その後洗車したのですが拭く時には水滴があとからあとから凍ってしまいまともな洗車になりませんでした(^o^;)。
2008年1月14日 21:35
私も以前付けていたホース、かなり固かったので その気持ちよく分かります。。。
今更ですけど、ホースが白化したのはエンジンの熱のせいってことはないです??
コメントへの返答
2008年1月14日 22:25
ども(^^)。
熱の可能性もありますが、エンジンから離れている方が白濁していたのでやはりガソリンではないかと・・・(^^;)

ただ今度のホースは耐100℃以上なので熱にも安心かと思われます。

2008年1月15日 9:50
ゴム系は寒いと…冷や汗
自分もそろそろキャッチタンク付けられそうな予感です(謎)
コメントへの返答
2008年1月15日 13:07
タンク、いいと思いますよ(^-^)。あれだけ溜まるのですから、あの燃え滓がまたエンジンに戻っているかと思うと気持ちもすぐれませんし(^o^;)。

プロフィール

「最近はもっぱらFacebookに移動(^^;;。みんカラご無沙汰(^^;;」
何シテル?   07/03 22:29
①ども!sallyです(sallyってのは07年3月に死んじゃったウチのゴールデン(犬)の名前です^^;)。 ②07年3月からmint(ボーダーコリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マヤちゃんのブログ 
カテゴリ:わんこ
2010/08/20 21:27:44
 
LEON 
カテゴリ:コペン
2010/08/12 21:03:58
 
ベルーサさんのブログ 
カテゴリ:いろんなお友達
2010/06/07 00:50:37
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2/25納車予定 <ハナっからついてるもの> ・電動サンルーフ ・室内イルミネーション ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年3月から現車。 <変更点あれこれ> 【エンジン系】 ・DスポECU ・S ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
コペン君の前、02年8月~06年3月まで乗ってました。3台目のJEEPだったのでクロカン ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしい画像が出てきたので愛車紹介にいれちゃいました(^^;)。クルマでなくてバイクなん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation