
午前中は軽快にドライブしていたんですよ、ホント、調子良く。帰宅して洗車しようと思ったら、画像のようにエンジン警告灯が点きっぱなし、Dレンジランプはチカチカ点滅。まずは、ということでお仕事中の
ventoさんにお電話(^^;)>スイマセン(^^;)。天ぱっている僕に冷静に
ナイロンさんのブログ情報を教えてくれました(^^;)。
で、結論はECUリセットにDラさんに持ち込むこと。いやはや、この状態で走るのはしんどかったっす。シフトアップしないし、エンストするし、ガツンと急にシフト入るし。。。。。(;;)
Dラさんでさっそく作業開始。
CPUリセット等やっても、どーしても「スロットル異常」が消えません。「ATシフト異常」も感知。今日塩原のワインディング走行中に、ADICのモード1と2を切り替えた時に、やけにガツン!とショックもあったので、ADIC外して再度CPUリセットするもダメです。プラグもかぶっちゃってびっちょり(^^;)。
ということで、じっくり治してもらうために入院とあいなりました(;;)。
16日のシングル化作業は延期となります。(;;)
スケジュール空けていてくれたventoさん、赤Ωさん、ボブくん、申し訳ございませんです(^^;)・・・・
PS:翌々週の中日本忘年会までにはエラー治ってくれますよーに!
Posted at 2010/10/11 20:13:36 | |
トラックバック(0) |
コペン | クルマ