• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sallyのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

漏れ>やや抜けでした(^^;)・・・・・

漏れ>やや抜けでした(^^;)・・・・・原因は画像の矢印のとこのホース。ここの金属ホースバンドが緩んでズレて、ホースが外れ気味になっておりました(^^;)。完全に外れてたわけではないので若干ブー圧はかかっていたんですねー(^^;)。事務所から自宅まではチャリで3分。昼休みにダッシュ(^^)。空ぶかしするとなんか「下のほう」から音がするのでアタリを付けてグリル、エアクリ、OCTと外していくと・・・・・あらま!画像のようなありさま。可能ならバンドをダブルにしたかったのですが手持ちが無かったのでホースはめ直してバンドしっかり締めて(^^)・・・・よしよしOKOK!


試走すると完璧に加速が復活しておりました(^^)v。シュー音も無くなってました。
ブログやメールでアドバイス頂戴したみなさま、お騒がせしました&ありがとうございました(^^)v


因みに、上の画像だとわかりにくいのですが、下の画像の矢印部分のホースが外れ気味でした(^^;)。ご参考までに・・・・・・
Posted at 2010/11/30 20:33:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2010年11月29日 イイね!

発車準備OK!っす(^^)v・・・・

発車準備OK!っす(^^)v・・・・が、まだしかし、GT5のソフトが無い(^^;)

\980の木製脚立と、カインズの背もたれ付きミニ折りたたみイス\480、\100ショップの幼稚園児用おざぶで構成されております。こんなのを買う余裕も置く場所もないので(^^;)、簡易プアプレイシートです(^^;)。でも、GT5Pもこれで十分楽しんでます(^^)v。イスがイスなんで腰にきちゃうので、1H毎の休憩が必要ですケド(^^;)。総額\1500強で(^^)v



そうそう、シングル化のあと、少しトラブルが(^^;)アセアセ。昨晩つくば戻りの時に、調子良くかっ飛んでいたんですが、友部JCの手前で急にシャ~~!!!って音が聞こえて、ブー圧がかからなくなりました(^^;)。急いで友部SAに入ってエンジンルーム開けてブーコンあたりの配管を見たんですがそこいらはOKみたい。真っ暗でよく見えないので仕方なくそのまま走行。煙や異臭は無いんです。アクセルオンすると、3000回転くらいからシャーって漏れ音が聞こえ、踏んでも踏んでも加速しないし(;;)。でも一応、ブーストは0.4~0.5くらいはかかるんですがそれ以上はシャー音が大きくなるだけで(^^;)。速度も100Kmくらいはなんとか出ますので、タービンは無事そうです。きっとどっかで配管とかなんかが緩んでるかなんかで、圧がかかると抜けるんでしょうかねー?(^^;)。あの加速がシャー音でまったく出なくなっちゃった(^^;)アセアセ。

日中は会社でなかなか調べる時間ないし、夜間は暗くて見えないしエンジン音で近所迷惑だし(^^;)。いつになったら原因判明できるのか・・・・・・あー、悲しい(;;)。



Posted at 2010/11/29 23:04:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2010年11月27日 イイね!

シングル化雑感(^^;)・・・・・

シングル化雑感(^^;)・・・・・昨夜、那須戻りの時にブーコン解禁してみた。高速進入時にCh1を設定。GAIN48の状態で。Mモードで本線に進入。2ndのまま7000rpmまで引っ張ってみる。おお!、いつもその7000手前でヘナっと息継ぎしちゃうのですが、まったくせずにそのまま吹き上がる。3rdにシフトアップ、こういう状態だとまず心配なのがオーバーシュート。しかし、そんなそぶりも見せず、ventoさんも書いていましたが、踏んだ分だけきっちりブースト圧がかかっていく。8000rpm手前までストレスなく回ってくれるなんて・・・・(^^;)。一度アクセルを抜く。MAXブーストは1.05。いいんじゃないでしょうか(^^)。一般道の信号待ちから踏んでみる。え?、これって自分のコペンだっけ?、と思うほどの加速(^^;)。こりゃぁいろいろと気を引き締めないとヤバいなぁ、と感じました(^^;アセアセ・・・。
お値段以上に体感度高いパーツですねー。いやはや、もうそんな・・・・・(^^;)

Posted at 2010/11/27 21:25:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2010年11月22日 イイね!

10万Km突破を前にして・・・・・・

10万Km突破を前にして・・・・・・フロントブッシュ類やハブベアリング等交換してきました(^^)。

画像にあるスタビエンドブッシュなんかはヒビ割れてるし広がってるし・・・・・。経年劣化でしょうけどやはり10万Kmっていうのは一つの目安かもしれませんねー(^^)。ガツンと走ってませんが、少し乗るだけで交差点とかのステアリングのキッカリ感が増しているのがわかります(^^)。コペンと長いお付き合いをしたいので、ハブベアリングやブッシュあたりの消耗品は可能な限り換えてあげたいですねー(^^)。



Posted at 2010/11/22 20:16:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2010年11月22日 イイね!

読みが甘かった(--;)・・・・

読みが甘かった(--;)・・・・午前中には雨も降っていなくて・・・・・ひょっとしてもつかなぁ、なんて考えて庭の落ち葉をお片付け(^^)。
ついでにジムニーのタイヤをスタッドレスに交換

でもってお昼前に、いきなり大粒の雨が襲来。家の周りのコナラを直撃。画像のように元の木阿弥になってしまいました(--;)。ったく、読みが甘かったですね・・・・・。今日はこれから1日中降ってそうですね。
夕方にコペン引取りに行ってきまーす(^^)v


Posted at 2010/11/22 13:24:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 暮らし/家族

プロフィール

「最近はもっぱらFacebookに移動(^^;;。みんカラご無沙汰(^^;;」
何シテル?   07/03 22:29
①ども!sallyです(sallyってのは07年3月に死んじゃったウチのゴールデン(犬)の名前です^^;)。 ②07年3月からmint(ボーダーコリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マヤちゃんのブログ 
カテゴリ:わんこ
2010/08/20 21:27:44
 
LEON 
カテゴリ:コペン
2010/08/12 21:03:58
 
ベルーサさんのブログ 
カテゴリ:いろんなお友達
2010/06/07 00:50:37
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2/25納車予定 <ハナっからついてるもの> ・電動サンルーフ ・室内イルミネーション ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年3月から現車。 <変更点あれこれ> 【エンジン系】 ・DスポECU ・S ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
コペン君の前、02年8月~06年3月まで乗ってました。3台目のJEEPだったのでクロカン ...
スズキ その他 スズキ その他
懐かしい画像が出てきたので愛車紹介にいれちゃいました(^^;)。クルマでなくてバイクなん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation