• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくく@TA17-MQRのブログ一覧

2014年06月04日 イイね!

おかえり、カリーナ。

おかえり、カリーナ。今日はお休みだったので京商スバルのSVXを求める旅にでた後
カリーナの様子を見に行きました
もうできているとのことで乗って帰る運びとなったのですが

肝心のストップランプ不灯の原因が
分からないらしいです
どうにも「ここ」って場所が目に見えてあるわけでなく、治ってはいるものの
「原因を探る為にいろいろいじってたら治ってた」らしいですw
リレーか配線の劣化あたりがあやしいかもとのことです

ついでというか購入時から点かなかった左の駐車灯も治ってました
案外こんなところかもしれませんね(笑)

店から出て一発目の信号で距離が6666に!!
信号待ちを利用して撮影に成功です(笑)

結局何が悪かったのか分からなかったですが無事帰ってきてくれてよかったです
これからちょくちょく暇を見つけて原因究明していきたいとおもいます
Posted at 2014/06/04 22:24:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | TA17 | 日記
2014年05月22日 イイね!

カリーナの入院

カリーナの入院何シテル?にも書きましたが我が愛しのかりーなたんが入院いたしました
…というのも先日のブログにてハザード、ストップランプ、ホーンが作動せず修理を試みましたが

結局あれから半月経っても殆ど手がつけられていないのが現状だったので思い切って外注に出すことに
知り合いの輸入旧車を扱うショップにお願いしてみたところ、快諾していただいたので本日、預けてきました

行く時にエンジンの掛りが渋かったのが「たくくとはなれたくないよぉ~」と言っているようで胸が痛みました(笑)
けれどもきっちり診ていただけるようなのでしばらくの我慢です

~おまけ~
以前のブログで紹介したセリカLBのプラモですが前期化を断念、先日夢に出てきたRA28をモデル化してみました

ブルーメタリック、ワタナベエイトスポークの走り屋ルックです

夢に出てきた個体は左リアにダメージがありましたが模型とはいえ再現するのはしのびないし、そんなスキルもございません(笑)

本来作る予定だった前期1600GT、ホワイトフリーダム(023)、ハヤシストリートの仕様は別のキットでやる予定です…
Posted at 2014/05/23 00:49:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | TA17 | 日記
2014年05月08日 イイね!

カリーナとたくくの黄金週間

カリーナとたくくの黄金週間ほぼ一月ぶりになってしまいましたがたくくは無事?生きてます(笑)
以前、ハザードが逝ったと言いましたが実は同系統のストップランプ、ホーンも作動しないことが発覚
ストップランプが点かないのはさすがにマズいのでGWを利用して修理を試みましたが

どうやら配線が原因っぽいということまで突き止めたものの
ダッシュパネルが外せず(何かひっかかってる?)、素人に毛の生えただけのようなたくくに配線の引きなおしなどできる自信も無く…
あぁ…ごめんよカリーナ…

↑と平行してたくく‘sRoomの模様替えしました
永年封印されてきた幼稚園~小学生に集めたカタログを久々にサルベージ(笑)
その中でグッときたものを。

幼稚園児のたくくはレガシィ、インプ以前の富士重工(スバルではない)特にレックスコンビが好きでした
好きすぎて周囲から呆れられてました(笑)

ダイハツ社員御用達の二台(笑)
ノアではなくデルタを選んだところに生粋の変人っぷりが垣間見える(笑)

これまたとんでもない
ストラーダとスペースギアと併売になったスターワゴン最終型
自分で自分が解らない(by知世)

DC5の前期×2(1つは関東オフの時のもの)
ゆんてぐら嬢に頼まれて買ったのも含めば3冊所有したことに(笑)
いいんだ、DC5好きだしw

結局カリーナは壊れたままでまだまだ放置が続きそうですorz
Posted at 2014/05/08 00:21:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | TA17 | 日記
2014年04月09日 イイね!

桜とカリーナ

桜とカリーナ連れまわすだけ連れまわしてほったらかしだったので構ってあげることに


エンブレム白濁病が再発したのでアーマーオールを塗ったくってやります(笑)

※以下、G施工前 T施工後

サイドは比較的軽度です

リアは重症で(オーナーも重症www)
もともとリアに悲しい過去がありその時生じたアクリル部のヒビのせいでかわいそうなことに

その後、桜が散ってしまう前にカリーナとお花見デートに




ドライブ中によさげな場所を見つけたので
のどかな田舎ですが手短に済ませます



撮りたかったアングルだったり



よくみると左だけブレーキダストが酷いですね
ピストンシールが古いままで僅かに引きずってるからか
右キャリパのシムが欠品だからか…
謎です
あっ、ハザードも直さないと…
駐車灯も不灯だったのでスイッチかターン系統の常時電源か…
Posted at 2014/04/09 00:30:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | TA17 | 日記
2014年03月02日 イイね!

濃い休日

久々の更新になってしまいましたがたくくです
昨晩はちゃんりゅー@L70V初心者氏が我が実家に泊まりに来られまして夜遅くまで変態談義に花を咲かせました(笑)

そして今日はちゃんりゅー氏とともにカリーナで名古屋へ

運転中のたくくの図www
いやぁカリーナはつらい事とか忘れさせてくれますね。
こんな俺でもいろんな悩みなんかがあるわけで…


まつたけ80氏と合流すべく中川のアップガレージへ
ところがまつたけ80氏が急用の為夕方に合流することになり

時間潰しに…

高原書店に行きました
図らずともスカイラインとツーショットになってしまったのが笑えますwww

今回買ったのは
TA17のハードトップ
ブラボーコロナのハードトップ
FFカリーナデビュー時
カリーナH.T.専用カタログは前から欲しく先週行ったときから目を付けてたものの2.4kという値段に躊躇してたのですが
思い切ってみました(笑)
FFカリーナはGT追加時のものを先週入手したので併せて紹介したいです

そんなこんなでまつたけ80氏と合流いたしまして集合場所からの移動中に…

230ローレルを目撃!!
シャコタンにするとハの字になるのが羨ましい(笑)
シャコタンはあまり好きではないですが


(こうして見るとカリーナってちっさいなぁwww)
移動先でカタログコレクションを肴にマニアックな車談義に花を咲かせました

その後

アクアのオフ会にお邪魔させていただきました
我がTAはエコカーとは対極の位置に位置にある車なので場違いかと思ってましたが、皆さんフレンドリーに接してくださりよかったです
今をときめく(笑)現行車故にアフターパーツも豊富なようで
アクアを弄り倒して自分色に染め上げるのも面白そうだと思いました

最後にまつたけ80氏、ちゃんりゅー氏、アクアのオフ会の皆さん、そして機嫌よく一日中走ってくれた我がカリーナちゃんにこの場を借りて御礼申し上げたいと思います
P.S.次はちゃんりゅーミラターボin近江之国か…(笑)
Posted at 2014/03/02 01:22:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | TA17 | 日記

プロフィール

「お久しぶりでございます。
EDちゃんはクラッチ交換で元職場に入院しとります。明日退院の予定なのでwktkが止まらないですw」
何シテル?   07/05 21:25
カリーナに取り憑かれ、ブレビスにも取り憑かれた哀れな男でございます。 何卒、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

許せない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 12:48:04
レオーネバン4WDです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 07:48:09
明日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 21:26:46

愛車一覧

トヨタ ブレビス びす子 (トヨタ ブレビス)
ブレビスを降りて早一年ちょい。 どうしても諦めきれず探し回ったのち思い切って台風の中即決 ...
トヨタ カリーナED いぃーでぃーちゃん (トヨタ カリーナED)
ひょんな事から手に入れてしまった一台。 当時2桁ナンバー、MT、エキサイティングバージョ ...
トヨタ カリーナ かりーなたん (トヨタ カリーナ)
2T-GRのサウンドと独特のスタイルに惚れ込んで2012年に購入。 現在のコンディション ...
トヨタ ブレビス ブレたん (トヨタ ブレビス)
不慮の事故でこの世を去ったアヴィたんの代わりにやってきました。 正直妥協でコレにした訳で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation