• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくく@TA17-MQRのブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

カタログを買いに

カタログを買いに久々にカタログを買いにいってきました!!
以前ちゃんりゅ-氏がブログで取り上げていたホンダクーペGTLがドーンと載ったポスターを入手すべくちゃんりゅ-氏と合流しつつ一路小牧古本センターに。

これが件のポスターです
みんカラの車種別ページと同じ画像ですね
しかもポスターではなく…

ポスタータイプのBカタログでした
それも多く出回っている白基調の表紙とは違うタイプです
ほかにも~

ロジャームーアのコロナ

最後の18R-GEUが載る2000GTが個人的に萌えですが
コスミックトーニングにOPのストライプを纏った1800SXもマニアックでよさげ

乗用は短命ながら最高傑作と思う4ドアセダン
アドバンストーニングに十字模様のホイールキャップの組み合わせに鼻血が(笑)

85年名古屋モーターフェスティバルのダイハツのパンフレット

シャレード926R!!
幻に終わったダイハツの最終兵器(リーサルウェポン)


ミラカブリオレ
前期TR-XX登場前にすでに中後期用エアスクープが採用されているのが興味深いです
ちゃんりゅ-氏、オープンにしてみては?(笑)


まゆげ・アラジン(違)
軽貨物萌えキャラ三銃士のひとつのまゆげがキャンパーになって可愛さMAXになってます(笑)

ST162カリーナED
うちの子の末裔的立ち位置の車です

愛知トヨタ50周年バージョンのFFセダンは入手済みだったのでEDも…ってなノリで買いました(笑)

DC5のすべて
余談ですがDC5に乗った女の子と付き合いたいと思う今日この頃
誰かいませんかねぇ(笑)

レビューのすべて
まんまるかわいいです

KYON2が若い!!

その後高原書店へ(笑)

A40系カリーナ
50年規制で消滅した1600GTがEFIになって帰ってきたモデルです

でこぽん号さん?(違)
東富士のテストコースでしょうか

初代レオーネ
どこから~きたのか~お前と~俺は~♪(笑)

コレのGSRをカリーナを買うときの候補にいれてました(笑)

VOLVO440
日本未導入でS40/V40の前身に当たります

何気に好きな車です

先代アリオン
毎日実車を見てるので…

古いAUTOCAR誌
表紙のローバー216クーペに惹かれて購入

アプローズのマイチェンの記事がありました
日本でいうθ→アプローズに戻ったときでしょうか

ルノー19(ディズヌフ)16S
うーんかっこいい…

シャレードの北米仕様
詳しくはシケ=イカレムシャー氏のブログにて

カラーバリエーションですが表紙の赤色はダイハツレッドと言うようです(笑)
お次は珍品ですw

ダルマと20カローラのパンフですが…

裏の判が今は亡き名古屋トヨタディーゼルなのです!!
それだけといっちゃあそれまでですが

ホンダバラードです
ナイセストファミリーに…というコピーに1300との関連性を感じざるをえないですが
それ以上に某氏のブログでイカシタイヤの刑に処されてたいかしたパパが笑いを誘います(笑)

買うもの買ったらすぐ帰るつもりでしたがなんやかんやで遅くまでちゃんりゅ-氏と変態談義に花を咲かせました(笑)
最近、仕事以外の人間関係で精神的に参っていたのでいい気分転換になりました
Posted at 2014/05/29 23:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | カタログ | 日記
2014年05月22日 イイね!

カリーナの入院

カリーナの入院何シテル?にも書きましたが我が愛しのかりーなたんが入院いたしました
…というのも先日のブログにてハザード、ストップランプ、ホーンが作動せず修理を試みましたが

結局あれから半月経っても殆ど手がつけられていないのが現状だったので思い切って外注に出すことに
知り合いの輸入旧車を扱うショップにお願いしてみたところ、快諾していただいたので本日、預けてきました

行く時にエンジンの掛りが渋かったのが「たくくとはなれたくないよぉ~」と言っているようで胸が痛みました(笑)
けれどもきっちり診ていただけるようなのでしばらくの我慢です

~おまけ~
以前のブログで紹介したセリカLBのプラモですが前期化を断念、先日夢に出てきたRA28をモデル化してみました

ブルーメタリック、ワタナベエイトスポークの走り屋ルックです

夢に出てきた個体は左リアにダメージがありましたが模型とはいえ再現するのはしのびないし、そんなスキルもございません(笑)

本来作る予定だった前期1600GT、ホワイトフリーダム(023)、ハヤシストリートの仕様は別のキットでやる予定です…
Posted at 2014/05/23 00:49:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | TA17 | 日記
2014年05月08日 イイね!

カリーナとたくくの黄金週間

カリーナとたくくの黄金週間ほぼ一月ぶりになってしまいましたがたくくは無事?生きてます(笑)
以前、ハザードが逝ったと言いましたが実は同系統のストップランプ、ホーンも作動しないことが発覚
ストップランプが点かないのはさすがにマズいのでGWを利用して修理を試みましたが

どうやら配線が原因っぽいということまで突き止めたものの
ダッシュパネルが外せず(何かひっかかってる?)、素人に毛の生えただけのようなたくくに配線の引きなおしなどできる自信も無く…
あぁ…ごめんよカリーナ…

↑と平行してたくく‘sRoomの模様替えしました
永年封印されてきた幼稚園~小学生に集めたカタログを久々にサルベージ(笑)
その中でグッときたものを。

幼稚園児のたくくはレガシィ、インプ以前の富士重工(スバルではない)特にレックスコンビが好きでした
好きすぎて周囲から呆れられてました(笑)

ダイハツ社員御用達の二台(笑)
ノアではなくデルタを選んだところに生粋の変人っぷりが垣間見える(笑)

これまたとんでもない
ストラーダとスペースギアと併売になったスターワゴン最終型
自分で自分が解らない(by知世)

DC5の前期×2(1つは関東オフの時のもの)
ゆんてぐら嬢に頼まれて買ったのも含めば3冊所有したことに(笑)
いいんだ、DC5好きだしw

結局カリーナは壊れたままでまだまだ放置が続きそうですorz
Posted at 2014/05/08 00:21:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | TA17 | 日記

プロフィール

「お久しぶりでございます。
EDちゃんはクラッチ交換で元職場に入院しとります。明日退院の予定なのでwktkが止まらないですw」
何シテル?   07/05 21:25
カリーナに取り憑かれ、ブレビスにも取り憑かれた哀れな男でございます。 何卒、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

許せない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 12:48:04
レオーネバン4WDです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 07:48:09
明日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 21:26:46

愛車一覧

トヨタ ブレビス びす子 (トヨタ ブレビス)
ブレビスを降りて早一年ちょい。 どうしても諦めきれず探し回ったのち思い切って台風の中即決 ...
トヨタ カリーナED いぃーでぃーちゃん (トヨタ カリーナED)
ひょんな事から手に入れてしまった一台。 当時2桁ナンバー、MT、エキサイティングバージョ ...
トヨタ カリーナ かりーなたん (トヨタ カリーナ)
2T-GRのサウンドと独特のスタイルに惚れ込んで2012年に購入。 現在のコンディション ...
トヨタ ブレビス ブレたん (トヨタ ブレビス)
不慮の事故でこの世を去ったアヴィたんの代わりにやってきました。 正直妥協でコレにした訳で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation