• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくく@TA17-MQRのブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

カリーナでドライブin峠

カリーナでドライブin峠春の滋賀オフからこっちカリーナ自体入院していたこともありまともに動かしてやれてなかったので、きのう半ば思いつきでカリーナを連れ出しました

先日からアヴィのことばっかり言っていたのですっかりご機嫌ななめ…と思いきや
すんなり一発始動してくれました
思いつきで土山にある青土ダム(タイトル画像)へ
平日だけあって誰もいませんでした(笑)

寂しいのでまたもや思いつきで近くにある鈴鹿スカイラインへ

旧料金所跡地にて
ドリフトのメッカ?だけあってタイヤ痕が目立ちました
この車でこういうワインディングを走るのはほぼ初めてですが人馬一体といいますか、カリーナと一緒に走ってる感があって非常に楽しかったです
やっぱりこの手の車は走らせてなんぼだと改めて思いました

余談ですが麓のコンビニでコーヒーを飲みながらクラッチのフルードを足していたら
箱スカに乗るというおっちゃんに話しかけられました(笑)

もひとつ余談で
退院してから点いてなかったパーキングのインジケータが復活しました

やさしくするだけでなくたまには手荒に扱ったほうがいいのかもしれません(笑)
Posted at 2014/06/11 23:46:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | TA17 | 日記
2014年06月09日 イイね!

アヴィたんとご対面

アヴィたんとご対面昨日のブログで取り上げた通勤車候補のミラアヴィを現車確認してきました
まぁ、職場に持ってきてもらったわけですが

思ってたより程度がよかったです
特に内装がきれいで事前にもらってた資料にシートへたり有とありましたが全然気にならないレベルでした
外装は…黒なので細かい洗車傷が目立ちましたが磨けばだいぶましになると思います
事前に(ry資料ではタッチペン跡有とありましたがアホのたくくにはわかりませんでした(笑)

先輩には
エンブレムのY取ってミラAVにしようぜwwwとか
コペンのほうがええやろ(゜∀゜)
しまいには10円パンチしたるwww
などとあたたかい御言葉をいただきました(笑)

走行5万2千で車検ついてるならもうコレでいいやと言うわけで
半ば勢いでこいつを相方にすることに決めました
(カリーナは人生の伴侶ですwww)
本日は半休だったので詳しいことはまた後日ですが
Posted at 2014/06/09 21:30:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | L250S | 日記
2014年06月08日 イイね!

通勤車の話

昨日はまゆゆが総選挙一位ということで自分の誕生日であることを忘れて祝福モードでした(笑)
今までまっすぐにがんばってきた彼女の努力がようやく報われてよかったです

しょ~もない前振りはこのくらいにして
私、たくくはこの4月から某ディーラーに勤務していまして
6月いっぱいまでは車通勤が禁止ですが7月からは車通勤が解禁になるのですが
通勤車の条件が厳しく
T店の扱い車種orダイハツの軽で
かつ自社の新車およびU-Carか自社を通じて引っ張ってきた中古車
だそうでカリーナちゃんはここで脱落となります(ごめん!!)
こないだみたいなことがあっても困りますしねw
とりあえず候補にあげたのは


①コペン(L880K)
もともと高校のときから欲しかったのと軽なので維持費が安い
あとは(゜∀゜)顔がかわいいw

②ポルテ(NNP11)
割り切って使い勝手のよさと旧型は値段が下がってきているので。
黄色がかわいいと思いました(笑)

③アクア(NHP10)
燃費のよさと手動ウィンドゥが魅力
売れているだけに自分色に染めるのが面白そう

④アリオン
カリーナの後継だし当たり障りのない平凡さが魅力

⑤ブレイドマスター(GRE156H)
カローラ系の車体にV6・3.5リッターというバカさがツボです(笑)

まずは一番欲しかった
コペンのMTで赤色という組み合わせに絞って探してもらうことに
そもそもコペンはATの比率が高いらしくさらにシャイニングレッドとなると…
しかも引っ張ってこれる個体となると100万を超えてしまい手が出ません
あきらめました(笑)(゜∀゜:)…

次にポルテですが
どうせ乗るなら150rと決めてたのですがU-Carの在庫が130iしかなくorz
安くなったとはいえ前期でも80万くらいするのはちょっと…

アリオンは当たり障りなさすぎて惹かれないしブレイドマスターはタマ数が少ないうえ維持費で爆死しそうなのでボツ

思い切ってアクアの新車にするかと思った矢先、たまたまU-Carの在庫を見たところ

ミラアヴィ Xリミテッド(RSじゃないよwww)
があり丁度「アヴィいいなぁ」と思っていたところだったので運命を感じ(笑)
早速見積もりを取ってもらうことに
値段は伏せますが相場より安く、
「目玉商品でチラシに載せるから決めるなら早めにね♪」とのお言葉もあり
コレ買うわwww(意訳)と言ったところ
いっぺん現物見たほうがいいよとのことで
あしたアヴィとご対面することになりました
よっぽど状態が悪くない限りこの子に決めるつもりです
(つづく?)

おまけ
絶対無理な候補車たち

カローラIIリトラGPターボ
チャネル違うしただでさえレアなのにジャイブトーニングとなると…

カリーナST-X
これも今となってはレアですね

ライトターコイズMMのトレノBZ-G屋根つき
チャネル違うしこの組み合わせ存在するのか?

ミラTR-4
TR-4はターボとNAがあるらしいですね
一度でいいからお目に掛りたいですw
Posted at 2014/06/08 23:55:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年06月04日 イイね!

おかえり、カリーナ。

おかえり、カリーナ。今日はお休みだったので京商スバルのSVXを求める旅にでた後
カリーナの様子を見に行きました
もうできているとのことで乗って帰る運びとなったのですが

肝心のストップランプ不灯の原因が
分からないらしいです
どうにも「ここ」って場所が目に見えてあるわけでなく、治ってはいるものの
「原因を探る為にいろいろいじってたら治ってた」らしいですw
リレーか配線の劣化あたりがあやしいかもとのことです

ついでというか購入時から点かなかった左の駐車灯も治ってました
案外こんなところかもしれませんね(笑)

店から出て一発目の信号で距離が6666に!!
信号待ちを利用して撮影に成功です(笑)

結局何が悪かったのか分からなかったですが無事帰ってきてくれてよかったです
これからちょくちょく暇を見つけて原因究明していきたいとおもいます
Posted at 2014/06/04 22:24:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | TA17 | 日記
2014年05月29日 イイね!

カタログを買いに

カタログを買いに久々にカタログを買いにいってきました!!
以前ちゃんりゅ-氏がブログで取り上げていたホンダクーペGTLがドーンと載ったポスターを入手すべくちゃんりゅ-氏と合流しつつ一路小牧古本センターに。

これが件のポスターです
みんカラの車種別ページと同じ画像ですね
しかもポスターではなく…

ポスタータイプのBカタログでした
それも多く出回っている白基調の表紙とは違うタイプです
ほかにも~

ロジャームーアのコロナ

最後の18R-GEUが載る2000GTが個人的に萌えですが
コスミックトーニングにOPのストライプを纏った1800SXもマニアックでよさげ

乗用は短命ながら最高傑作と思う4ドアセダン
アドバンストーニングに十字模様のホイールキャップの組み合わせに鼻血が(笑)

85年名古屋モーターフェスティバルのダイハツのパンフレット

シャレード926R!!
幻に終わったダイハツの最終兵器(リーサルウェポン)


ミラカブリオレ
前期TR-XX登場前にすでに中後期用エアスクープが採用されているのが興味深いです
ちゃんりゅ-氏、オープンにしてみては?(笑)


まゆげ・アラジン(違)
軽貨物萌えキャラ三銃士のひとつのまゆげがキャンパーになって可愛さMAXになってます(笑)

ST162カリーナED
うちの子の末裔的立ち位置の車です

愛知トヨタ50周年バージョンのFFセダンは入手済みだったのでEDも…ってなノリで買いました(笑)

DC5のすべて
余談ですがDC5に乗った女の子と付き合いたいと思う今日この頃
誰かいませんかねぇ(笑)

レビューのすべて
まんまるかわいいです

KYON2が若い!!

その後高原書店へ(笑)

A40系カリーナ
50年規制で消滅した1600GTがEFIになって帰ってきたモデルです

でこぽん号さん?(違)
東富士のテストコースでしょうか

初代レオーネ
どこから~きたのか~お前と~俺は~♪(笑)

コレのGSRをカリーナを買うときの候補にいれてました(笑)

VOLVO440
日本未導入でS40/V40の前身に当たります

何気に好きな車です

先代アリオン
毎日実車を見てるので…

古いAUTOCAR誌
表紙のローバー216クーペに惹かれて購入

アプローズのマイチェンの記事がありました
日本でいうθ→アプローズに戻ったときでしょうか

ルノー19(ディズヌフ)16S
うーんかっこいい…

シャレードの北米仕様
詳しくはシケ=イカレムシャー氏のブログにて

カラーバリエーションですが表紙の赤色はダイハツレッドと言うようです(笑)
お次は珍品ですw

ダルマと20カローラのパンフですが…

裏の判が今は亡き名古屋トヨタディーゼルなのです!!
それだけといっちゃあそれまでですが

ホンダバラードです
ナイセストファミリーに…というコピーに1300との関連性を感じざるをえないですが
それ以上に某氏のブログでイカシタイヤの刑に処されてたいかしたパパが笑いを誘います(笑)

買うもの買ったらすぐ帰るつもりでしたがなんやかんやで遅くまでちゃんりゅ-氏と変態談義に花を咲かせました(笑)
最近、仕事以外の人間関係で精神的に参っていたのでいい気分転換になりました
Posted at 2014/05/29 23:21:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | カタログ | 日記

プロフィール

「お久しぶりでございます。
EDちゃんはクラッチ交換で元職場に入院しとります。明日退院の予定なのでwktkが止まらないですw」
何シテル?   07/05 21:25
カリーナに取り憑かれ、ブレビスにも取り憑かれた哀れな男でございます。 何卒、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

許せない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 12:48:04
レオーネバン4WDです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 07:48:09
明日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 21:26:46

愛車一覧

トヨタ ブレビス びす子 (トヨタ ブレビス)
ブレビスを降りて早一年ちょい。 どうしても諦めきれず探し回ったのち思い切って台風の中即決 ...
トヨタ カリーナED いぃーでぃーちゃん (トヨタ カリーナED)
ひょんな事から手に入れてしまった一台。 当時2桁ナンバー、MT、エキサイティングバージョ ...
トヨタ カリーナ かりーなたん (トヨタ カリーナ)
2T-GRのサウンドと独特のスタイルに惚れ込んで2012年に購入。 現在のコンディション ...
トヨタ ブレビス ブレたん (トヨタ ブレビス)
不慮の事故でこの世を去ったアヴィたんの代わりにやってきました。 正直妥協でコレにした訳で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation