• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくく@TA17-MQRのブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

欧州仕様に

欧州仕様になんだかんだで久々の更新ですw
α購入からやりたかったエンブレムの欧州仕様化をやってみました。
リアフォグつけたのもこれをやる為ですしw

「PRIUS+」エンブレムは入手済みでしたが、元来の「α」エンブレムの位置にくる
「TOYOTA」エンブレムをなぜか手配してなかったので職場へ。
ついでに洗車もすることに。

この後姿も見納めとなってしまいました・・・

このエアロ、マフラー出口が激しく汚れるのですw
すでに劣化しかかってますしwww
「TOYOTA」エンブレムはなぜか発注できなかったのでJDMで「TOYOTA」がついてるの・・・ということでFJクルーザーのもので発注。
2代目ヤリスと同じものらしいです
休み明けの水曜にくるのでまたいずれ・・・っと

つけました。
「TOYOTA」なしでもいいような気がしてきたw
作業工程はそのうちのせると思う。のせるんじゃないかな?まちょと覚悟しておけw
東モ・TOURERのブログも書かなきゃなぁ・・・
Posted at 2015/12/07 22:58:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZVW41W | 日記
2015年10月17日 イイね!

フジミ1/24L70Vミラ&リーザ

フジミ1/24L70Vミラ&リーザ数日前に再販になったミラTR-XXとリーザを欧州に逝ってる某L70V乗りに先駆けてw入手しました!!
フジミのK-Carシリーズは比較的長く生産されており(98年ごろまで?)、06~07年頃にも再販されたのでよく見かけるキットでしたが
実車同様、いつの間にどこへ消えた???な代名詞になってしまい
ahooオクでもそこそこの高値で手が出しづらくなってしまいました
そんな中での再販。
さらにそれまでノーマルとエアロ別々になってたのを選択できるようになりました。
ちょっと高くなったけどw

まずはミラから
イラストは初版の使いまわしですねwww
箱は大きくなって普通のサイズになりました

中身~
箱が大きくなったからといってスカスカというわけでもなく。
最近のフジミスタンダードといいますか、窓枠のマスキングがついてます
自分は黒マッキーで塗っちゃう派ですがwww

XXバンパー/スポイラーと標準車バンパー
エアロ仕様はNAベースなので実はホイール以外はNAノーマルや素のTRにも組めますwww

エアロ。
昔なつかしパスタスポーツのエアロです。
4本出しマフラーまでありますwww

ハンドル
上から
TR-XX、OPのMOMO、下級用、TRとかクオーレTC-Xとか上級用
ホイールとデカールさえなんとかすれば全グレード作れそうw

ホイール
XX純正とSSRマークIでタイヤは1セットだけです
どうせならヴィヴィアンSのもおまけでいれて欲しかったw

デカール(TR-XX)
初版からいっしょです
黄ばみ・劣化が無いのはうれしいですwww

デカール(エアロ)
密かに車検ステッカーが違いますw

取り説は新規に起こされてます

つぎにリーザ。
ZターボとZターボの純正エアロ仕様の2in1です

ノーマルと純正エアロなのでお得感は半減ですorz
新規でTR-ZZバンパーとか欲しかったなぁ・・・

ノーマルのホイールキャップ
前回の再販からメッキされ、白で組めなくなってしまいましたorz
銀キャップ車でもなんか違う・・・
こればかりは改悪と言わざるを得ないです・・・

OPのアルミ
ちゃんと?メッキされてません
ここも再販時と同じ。

デカール(Zターボ)
まぁ、ふつー?

デカール(エアロ)
赤用デカールやオーディオが増えお買い得!!
ナンバーが一緒です(手抜き?)

こちらも取り説は新規に起こされてます

ミラ、リーザ共に取り説の日付は15年10月です。

ミラはXXホイール流用のTRもしくはクオーレTC-Xに
リーザは白にアルミとリアスポ装着の理想的仕様に組むつもりですがいつになるか・・・
Posted at 2015/10/17 23:52:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2015年10月07日 イイね!

ホーンを塗装

αには納車前からブレビスの純正ホーンを付けてましたが、
13年前の物なので劣化して白っぽくなってました。

新車なのにホーンだけ腐ってます
腐ってやがる・・・はやs(ry
前から考えてたのですが色を塗ることに
選んだ色は

トヨタの1C0、シルバーメタリックです。
彼女の形見(死んでないですけど)なので車体色と同じ色にしました。

ええ加減(notいい加減)にマスキングし、

サッと塗ってサッと装着。

替えてる感も出ていい感じになりました。
インチキ2桁ナンバーが実に気持ち悪いwww

実際あまり見えないんでクリアーとか無しでOKかと。
ちなみにこのホーン、品番こそ違えどセンチュリーの物と同じだったりしますw

これに味を占めたたくくは思いつきでEDのホーンも塗ることに

滋賀オフの時に買ったBMWのE39 5シリーズ純正のぼすちボッシュもそれなりにくたびれてます。
思いつきで選んだ色は

あの子も大好き!!ホンダのチャンピオンシップホワイト(NH0)
TAの補修かなんかで買ってそのままのやつだったかと。

同じようにマスキングして

塗装。
一度ミスって剥がした後、サフェーサー吹いてから塗りました

装着した状態で乾燥という斬新な方法を採ってみましたw

いい感じです。
やっぱ2桁ナンバーはこうだよなぁ・・・

現実はこう。
苦労した割りに目立たない・・・と。
Posted at 2015/10/07 22:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZVW41W | 日記
2015年09月26日 イイね!

クラウンとカリーナED

クラウンとカリーナED昨日、JAPAN・TOURERを敢行中のシルバ 。氏とプチオフさせて頂きました!!
待ち合わせ場所で合流しましたが、すでに道の駅は真っ暗だったのでひとまず近くの温泉へ。

温泉にて。コジャレナイ方のEDとフザケた(褒め言葉)ナロークラウン。
いやーナローっていいですねぇwww

入浴しながら暫し談笑
氏は予想通りの楽しい方で趣味嗜好や考え方が似通ってると分かり良かったです。

風呂上りはおなじみの糖分補給でw
気付いたら最後の1組になってしまったので近くの来来亭の本店へ。

ここだけ90年代末期~00年代初頭www

来来亭ではがっつり定食+ごまだんごのたくく的定番の組み合わせw
体躯の割りによく食べるねってよく言われるんですw
がっつり食した後はラウンジ・スーパーセレクトで絵本を読書w
真剣に見入ってしまい写真はありませんが幼少期に愛読した本がちらほらとw
どうやら親に英才教育されていたようですw
習い事はほぼ身に付かなかったけども、これだけは役に立った(?)ようですw

その後、シルバ 。氏はホテルクラウンへ(笑)、私は翌日も仕事だったので解散となりました。

それから、氏のご好意でTLVのGX71後期(氏の元愛車がモデルになってます)のスーパーホワイトを頂きました!!

早速たくくオートサービスの71コーナーへw
シルバ 。氏にはこの場をお借りして御礼申し上げますw

今回は仕事の都合でご一緒できませんでしたが、
またいつかJAPAN・TOURERしたいですね
Posted at 2015/09/27 00:50:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ST202 | 日記
2015年08月13日 イイね!

滋賀オフ

滋賀オフ恒例の夏のオフが今年は滋賀でありました。
集合場所にて合流

コジャレたEDとツーショットw
こうして並べるとソリッドとパールの違いがよくわかりますね。
つやつやのソリッドとカサつきはじめてるパール・・・うーん(笑)
その後、近くのコメダへ。

しかし、これだけ集まって車種被ってるのがカリーナEDってw
しかも希少なはずのMT・・・


ハイメカとスポーツツインカムでスポット溶接の数が違うんですね。初めて知りました。
暫くだべったのち旧豊郷小へ

涼を求めて併設されてる資料館へ。

C32ローレルが。
アリイ(旧LS)のキットでしょうか。スーパーボルクがいい感じです。
自分なら白色で澪ちゃんのグラフィックもつけませんがねwww

その後、一路彦根城へ。
ここでじゃがいも@感性駆動氏は次の予定があり離脱、
暫く駄弁ったのち、岡崎のアップガレージに行く組と広島に行く組に分かれる形で解散となりました。

岡崎のアップガレージの品揃えに圧倒されましたw
それでもST202の車高調はなかったですorz
・・・で買ったのは

Boschぼすちのホーン。599円。
品番不明とのことでしたが調べるとBMWのE39 5er用のEC9というモデルだそーです

幹事の準備不足で終始ぐだってしまい申し訳なかったです
来年はTAを完調にして参加したいですねw
Posted at 2015/08/14 00:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ST202 | 日記

プロフィール

「お久しぶりでございます。
EDちゃんはクラッチ交換で元職場に入院しとります。明日退院の予定なのでwktkが止まらないですw」
何シテル?   07/05 21:25
カリーナに取り憑かれ、ブレビスにも取り憑かれた哀れな男でございます。 何卒、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

許せない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 12:48:04
レオーネバン4WDです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 07:48:09
明日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 21:26:46

愛車一覧

トヨタ ブレビス びす子 (トヨタ ブレビス)
ブレビスを降りて早一年ちょい。 どうしても諦めきれず探し回ったのち思い切って台風の中即決 ...
トヨタ カリーナED いぃーでぃーちゃん (トヨタ カリーナED)
ひょんな事から手に入れてしまった一台。 当時2桁ナンバー、MT、エキサイティングバージョ ...
トヨタ カリーナ かりーなたん (トヨタ カリーナ)
2T-GRのサウンドと独特のスタイルに惚れ込んで2012年に購入。 現在のコンディション ...
トヨタ ブレビス ブレたん (トヨタ ブレビス)
不慮の事故でこの世を去ったアヴィたんの代わりにやってきました。 正直妥協でコレにした訳で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation