• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨ@赤ファミのブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

現在修理中

現在修理中ご無沙汰しております今年度末も忙しく三ヶ月連続で残業時間が3桁行っています、疲れました・・・まだまだつづくよ~

ん?まだまだ甘いって・・・気合とやる気が足りないって!・・・(TT)

んま~それは置いといて

昨年中旬から駆動系の破損によりドック入りしたままでした。
現在もですけどね!

写真はデフの破損状態です~


破損箇所内容

デファレンシャルギヤ破損
プラネット:プラネットギヤを止めているピン(圧入)が2箇所ハズれて内部のギヤが固定されていない状態になってしまい、且つ外れたピンが原因で各所にダメージを負わせてしまった

プラネットキャリア:ギヤが片方固定されていない為にギヤが斜めになってキャリア(デフ)ケースが割れた

MTミッション破損
5速ギヤ:ギヤ歯の1部が欠け

1速ギヤ:ギヤ歯3箇所が欠け

ファイナルギヤ:ギヤ歯の1部が欠け


結構な部分が破損していました。
良く破損部品が噛み込まなかったな~


とゆうことで直せるもの、取り替えるもの、新しく作るものと色々ありますが、
今回試みたのが、デファレンシャルギヤを機械式LSDへ変更したいと思いキャロッセ様に物を送り、確認して頂きました
・・・・が社内で持っている型の物では作成は難しい形状だそうで、作成は出来ませんでした。
まー仕方ありませんよね、マツスピやサードパーティーからも出ていませんでしたカラン・・・・・・(TT)残念です


ミッションの方はMAZDA部販にも在庫は無いのは承知の党利ですね
なので復活にはドナー(臓器提供車)が必要でした。
そして北陸方面でドナー(黒ファミR)がお安く?見つかりまして、早速買い取りました。
現在、エスコート様により駆動系の摘出&点検&移植作業がされています。
ミッションは良い状態のものを組み合わせて復旧の予定です。



あと、ドナーより摘出したものは今のところフロントデフとミッション周りだけなので、あと何を保管用に外すか迷っています。
ん~タービン・アーム・ホイール・ワイパーモーター・ライト・バンパー・リアウイングみたいな・他には見に行って見ないと分からない・・・

あ・・・どなただか既にリアハッチのダンパーが欲しいと言って来ていましたな~誰だろう?

Pくんにはフォグランプが渡せるかもしれませんね(赤ファミに付いていたやつは少し補修しているので)



修理・アドバイス・協力(あいうえお順)
A/m/s様
エスコート様
高橋自動車様
キャロッセ様
メカドック様

長々とありがとうございます~

そして・・・まだ復活していません・・・気長に・・・あ~今年は雪が多かったのに・・・・・・

あ!さっき北陸で地震があったけど大丈夫かな~
Posted at 2010/03/14 19:14:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修理&O/H | クルマ
2010年01月05日 イイね!

一歩進んで落とし穴・・・

一歩進んで落とし穴・・・タイトルのマンマです・・・

・・・明けましておめでとうございます・・・

ことしもこんな感じのスタートになりました・・・

再び復活する日を夢見て・・・・・・・・・・・・・

年末年始仕事に明け暮れています・・・・・・点が多すぎ・・・


と・・・ま~いつものことですけど
一歩進みだしたところで落とし穴に落ちしまいました(TT;

年末にドック入りした赤ファミでしたが、ミッションを開けてびっくり・・・フロントデフのピニオンギヤが砕けていたそうです・・・恐ろしいですね~・・・

もともとはデフキャリアを固定しているボルトがガタが出てきていたせいで、いろんなところに負担が掛かってしまっていたのでしょうね。
その結果、デフ内のピニオンギヤと三速のベアリング破損になってしまったようです。

これからのプラン

復活プラン1
マツダの在庫や再生産は無し・・・有ったとしても11万以上・・・希望が持てない

復活プラン2
ピニオンギヤの作成・・・15~20万以上・・・無ければ作る!!

復活プラン3
Pくんが以前言っていたBJ5Wのフロントデフ移植・・・まだ出きるか不明・・・チャレンジ!?

復活プラン4・・・ここからはファミでなくなる可能性が・・・
マツダ以外の車種(同系統)よりエンジンとミッション(駆動系)の総合移植・・・モンスターになる?

復活デキズ5
心機一転・・・ABARTH GRANDE PUNTO とかいっちゃったり・・・

の5つのプランです。
2・3のプランで進められたらと思っていますが、どうなることやら・・・

今年の冬も仕事が忙しいからどの道走れ無いんだけどね・・・とほほ・・・

写真は全然関係ないんですけどね、開けているイメージとゆうことで(^0^;
Posted at 2010/01/05 22:51:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 修理&O/H | クルマ
2009年12月23日 イイね!

復活への一歩?

復活への一歩?再び出張にお出かけ・・・の前に・・・赤ファミをドックへ入れてきました。
Posted at 2009/12/24 00:00:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理&O/H | クルマ
2009年11月05日 イイね!

入間航空祭

入間航空祭束の間の休息・・・急速に去っていきますが・・・ね

ま~そんなこんなでオポッサムくんと入間に行ってきました。

写真はデルタロール?だと思う

Posted at 2009/11/05 23:26:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2009年11月01日 イイね!

三日月修復

三日月修復ご無沙汰しておりました。

いまだにミッションの部品入荷の報告がありません・・・やはり今年中の復活は出来なさそうです。

HSスラロームまでにはなんとか間に合うかなと言う淡い期待をしていましたが、むなしく撃墜・・・されそう・・・

今日は久しぶりに赤ファミを充電しています。
ソーラーパネルのおかげでエンジンは掛かりましたが電流計がかなり振っていたので、充電しています。


ついでに、ROCKの三日月を修復しました。

なぜ修復なのかと言うと、オポッサムくんがROCKへ食事に行ったときに、ROCKのステッカーはもう生産してい事を聞いたからです。

もともとは蛍光イエローだったのですが、色あせしてしまい白くなってしまいました。

と、ゆうことで今度の色は反射の黄色・・・光が当たると月と★が光るようになりました。

ま~上から貼り付けただけなので気休めですがね・・・


そ~いや~オポッサムくんとスガッチに群サイ・コースステッカー 4枚と斬りそこないをあげたけど貼ったのかな~?
Posted at 2009/11/01 13:14:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ハイオクガソリン、出光昭和シェル以外のメーカーはオクタン価偽装相次ぐ!」
何シテル?   07/08 21:21
真っ赤なファミリアでドライブや走行会、スキー(MONOSKI)までやるモノ好きな人です。 たまに、バイクでふらふら~っとツーリングなんかもしていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Active-ms 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 00:34:49
 
BF-ACTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 00:33:37
 
マルシェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/24 22:24:56
 

愛車一覧

マツダ ファミリア 赤ファミ (マツダ ファミリア)
4連ライトポッドがお気に入り(^^ゞ
輸入車その他 X-Kart50 赤x-kart (輸入車その他 X-Kart50)
遂に手を出してしまったx-kart50ただいま慣らし運転中
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて持った車です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation