• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨ@赤ファミのブログ一覧

2008年07月30日 イイね!

カート耐久

カート耐久27日に久しぶりにカートをやってきました。

今回は鈴鹿で行なわれた8耐にあわせて
S山さんのお知り合い主催でカート30分耐久が行われました。

二人一組でフリー走行、予選、30分の本戦(一人2回の走行)
本戦のスタートはルマン式
1、2、3位でピットインの場合はハンディとしてビスケットを食べさせられ、食べ終わるまでスタートが出来ないというルール・・・

とゆーわけで急遽S山さんと組むことになりレースに挑むことになりました。

予選ではS山さんが3位で走行
最初のドライバーは私が走りましたが、あっという間に6位へ脱落・・・
ピットインまでに4位まで復帰して何とかS山さんへ交代。

S山さんはあっという間に1位にジャンプアップ!速い・・・
・・・ピットイン・・・ビスケット3枚がS山さんを襲う一生懸命食べていました。この間に4位へ落ちてしまいました。
食べ終わったことをスタッフが確認し、再び私がスタート・・・

ん~4位維持するのが精一杯・・・ま予定道理♪
ハンデ無しでピットイン!他のチームより早めのピットインでしたがこれでいい

最後はS山さん・・・4位でピットアウト・・・しばらくすると他のチームはピットイン1、2、3位はピットインでハンデを受けています(^0^)うふふ

この間に1位へジャンプアップ!その後2位との差を20秒とし独走!!
さすが速いっすよ!

そんなこんなで優勝しました。良い夢を見させていただきました。
Posted at 2008/07/31 00:03:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2008年07月01日 イイね!

ショックのオーバーホール

ショックのオーバーホールこの間のアタック後ショックからもオイルが滲んでいました・・・

とりあえず、次までは期間があるのでいろいろと直してみることにしました。

今回はショックを今まで使っていた脚に戻して、アラゴをオーバーホールすることにしました。

どんな感じに戻るかな~
Posted at 2008/07/01 19:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理&O/H | クルマ
2008年06月22日 イイね!

ギヤが入らない・・・

ギヤが入らない・・・峠アタックから数日後、ギヤが入りにくいことがどうしても気になっていたので、

色々確認したところクラッチが切り切れて居ない様な感触になっていたことが解った。
アタックの日、家を出たときはそんな感触は無かったのだけど、スポーツ走行でクラッチに熱が入ると、少し変形しているのかなんかで、クラッチペダルを踏んでいても実際は切り切れず少し繋がっている状態になっている・・・と思う。

まずはクラッチがチャンと切れてくれた状態で走って見ないとミッションが疑えない気がするので、今回は応急処置としてペダルの後ろにあるマスターシリンダーに固定されているピストン?らしきものを調整して、クラッチリリースポイントを少しだけ変えてみた。(やり過ぎて滑るのもやなんで)

普通に走行する分には問題無さそうな感じにはなったが、スポーツ走行をするとどうなるかがまだ解らない・・・走行会に参加して確かめてみないと・・・

サスペンションの方もまたオイルが吹き気味になってきたのでそれも何とかしないといけなくなってきた・・・


修理との戦いはまだツヅク!


あ!他に原因知っていたりする方居ませんか~~\(T.T)
Posted at 2008/06/22 23:30:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理&O/H | クルマ
2008年06月22日 イイね!

峠アタック08Rd2

峠アタック08Rd2今回のアタックは、最初・・・雨の確立が高く参加者も少なかったが、当日は天気がよくなり熱いぐらいの日差しが・・・;

ま~4WDクラスはいつも道理20台前後ごの参加台数でのアタック・・・

練習走行は1時間の間に走れるだけ走るという・・・他のクラスは6回走ったと聞きました。
お!今回はけっこう走れるジャン!とよろこんで居ましたが、練習開始の4、5台スタートした後から進まなくなった・・・ん~いつものクラ○シュスタート待ち渋滞の始まり・・・この待機時間は非常に眠い・・・何回も寝落ちした・・・ん~とりあえず走り始めた。

1速!----2・・・   ・・・   ・速!----3速!と
ギヤが入らない現象が低速コーナーごとに発生。
減速時は4速、3速までは入るのだが2速と1速が入りにくい、1速はフロント加重が抜けないと入らない始末・・・なんで急にこんな症状が出てきたのだろう・・・

ん~乗り切らないまま4本目ラスト走行のスタート!・・・やはり同じ・・・ペースがた落ちしていたところ、目の前に手を振る人が居た??クラッシュのようだ、すぐさま自分の後ろを走って来る知り合いのインプさんに無線で報告した。がスタートして今って居たようでスタートストップへ出来なかった模様。

ゴールのところでクラッシュの事を話したが報告されていなかった・・・一応報告したが、モット前にけっこうな台数が居たんだけどな・・・

誰も報告しなかったのか?・・・ま、本当ならスタッフ見つけて報告が良いのだが、報告できずにゴールまで行って報告してしまった・・・申し訳ない・・・

スタッフ無線に割り込みが出来れば、走行中でも報告できたのに~!

ま、そーゆうこともありました。

さて本番です・・・相変わらず1・2・3速が入りにくい・・・ん~
更になんだかロールが増えた気がする・・・乗れて居ないせいかそんな事を思いながらも走る・・・
ギャラリーの待つパイロンセクション!派手に行こうとしたが2速・1速が入ららくて失速し車がフェンス方向に・・・ギリで復活し(やっとギヤが入った)逃げるように加速・・・2速がまた入らない・・・あ~も~なんで~~~と叫びながら疾走・・・無事?ゴール・・・   ・・・疲れたこれまで走ってきたが一番疲れた。


順位は19台中13位・・・久しぶりに10位以降の順位になってしまった。
今回はミスも多かったし、車もなぜか今回は機嫌が悪かったみたいで・・・
ふ~それにしても疲れたよ~この日は、肉体的にも精神的にも・・・

皆さんお疲れ様でした。

クラッシュ報告は無線でしてもいいのかな~?
Posted at 2008/06/22 23:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 峠アタック | クルマ
2008年06月14日 イイね!

ステッカーはりはり

ステッカーはりはりホイールのイメージチェンジをしようと準備してきた物が完成した・・・

と言ってもカッティングシートを切り斬りしただけでしけどね・・・

ついでに牽引フック矢印も新規作成しました(^0^)ひさしぶり~



アタックも晴れそうだ!今回も気を引き締めていこー!!
Posted at 2008/06/14 21:51:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | チュウニング | クルマ

プロフィール

「ハイオクガソリン、出光昭和シェル以外のメーカーはオクタン価偽装相次ぐ!」
何シテル?   07/08 21:21
真っ赤なファミリアでドライブや走行会、スキー(MONOSKI)までやるモノ好きな人です。 たまに、バイクでふらふら~っとツーリングなんかもしていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Active-ms 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 00:34:49
 
BF-ACTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 00:33:37
 
マルシェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/24 22:24:56
 

愛車一覧

マツダ ファミリア 赤ファミ (マツダ ファミリア)
4連ライトポッドがお気に入り(^^ゞ
輸入車その他 X-Kart50 赤x-kart (輸入車その他 X-Kart50)
遂に手を出してしまったx-kart50ただいま慣らし運転中
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて持った車です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation