• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨ@赤ファミのブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

赤ファミ脚デフォ装着

ヤットメカドックさんで赤ファミ専用脚デフォが完成して、装着してアライメントは近くのポルシェとかフェラーリを取り扱うチューニングショップ(有)保崎タイヤ商会 VIVO/ヴィーヴォにて行われました。

で今日は引き取りに行ってまいりました。

そしたら!なんと‼️
リヤハッチのガーニッシュが熱変形しているではないですか!


グニャっと熱変形・・・ガーーーーん!

ここから尋問
メカドックさんでは熱物は使っていない。

でメカドックさんがポルシェチューニングショップ(有)保崎タイヤ商会 VIVO/ヴィーヴォに電話で尋問・・・

やらかしたのはポルシェやフェラーリチューニングショップ(有)保崎タイヤ商会 VIVO/ヴィーヴォと判明した。

このガーニッシュは輸入品なので在庫があるかどうかが不安・・・

一応メカドックさんに購入したショップを教えて、在庫確認と輸入となるといつになるかの確認をお願いして、今日は帰宅。

あ〜ん、も〜ん!なんで壊すかな〜(有)保崎タイヤ商会 VIVO/ヴィーヴォさ〜ん高級車扱ってるから信用していたのに〜
しれ〜っとメカドックさんに返却されて終了。

私の中でポルシェやフェラーリを扱う(有)保崎タイヤ商会 VIVO/ヴィーヴォさんの評価がガタ落ちです。ビルシュタインの正規代理店ぽいですね〜
いくらファミリアが大衆車だからって気を付けて取り扱って欲しかった⤵︎

赤ファミ専用脚デフォはとりあえず300kmの慣らしをして、テスト走行して確認していく予定だが、帰りながら思ったことは・・・希望に沿った感じでは無かったかな〜一言で言うと硬い!
アラゴスタ(エレメントスポーツ仕様)の方がしなやかだった!

様子を見て仕様変更だな〜・・・⤵︎
Posted at 2019/07/14 23:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月03日 イイね!

念願の赤ファミ脚

皆様お久しぶりです。

揉めに揉めたショック制作

やっと赤ファミ専用脚のベースが完成致しました。

アラゴスタベースのメカドック勝負脚を制作していたエレメントスポーツは制作図面まで書いて制作レッツゴーになり支払い寸前で何を思ったのかもうファミリアの脚作りたく無い。とダダコネして来たらしく、エレメントスポーツでの作製は無くなりました。
エレメントスポーツは殿様営業で取り合って貰えないらしい。

で、断られてからが大変・・・
ワンオフでも高性能品の製作を出来る会社を虱潰ししてやっと辿り着いたメーカーさん

こちらの希望とファミリア現車(スペア車)を使って白色と寸法計測して完全オリジナルの赤ファミ専用脚のベースが作製出来ました。
色々と苦労やエレメントスポーツのドタキャン・・・その後の苦難と何年掛けたのやら・・・

やっとドックインしてメーカー専用設定値などがあるのでメカドックさんに入れています。プラス、ミスファイヤーが出ていたので診断しています。

仕上がってくるのが楽しみです!
街乗りと群サイメインでセッティングして仕様変更して行く予定です。

あくまでも私+赤ファミの走り方専用設定脚なので、万人受けする仕様では無いので、今後他者への供給は考えていません、勝負脚が全然売れなくて苦情の末廃盤になったぐらいですからね!
Posted at 2019/07/14 22:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月05日 イイね!

燃料メーターの件

皆さまにはお恥ずかしく見苦しいブログをアップしてしまい申し訳ございませんでした。

人間とはミスをしようとしてミス行動をしているわけではなく。実際は最善を尽くしていている。

それを踏まえて人のミスの原理を見てく(なぜなぜ診断)とやはりミスをしようとして行動してはいなく、最善を尽くしている過程で思わぬ事象(話しかけられるや電話に出るなど)があり事故(ミス)へと繋がるとの事です。

なのでメカドックさんが悪い事をしている訳では無く、周り(電話相談だったり、作業を止めて熱心にお客さんの対応をして下さっている)からの外的要因や、お一人での作業が多い為にサポート(確認してくれる人)が足りない事などがミスとして出てしまっている事が分かりました。

私もミスをしようとしてミスをしているわけでは無いので、メカドックさんの気持ちになり冷静に考えた末、メカドックさんはとても熱心に私達お客様の事を一番考えてくださっていました。

営業終了後の電話相談や現場での相談にも対応して日をまたいでしまうこともしばしば有りました。

メカドックさんの回答に感情的になり一人で炎上してしまい申し訳ございませんでした。
又、間に入ってアドバイスして頂いたROUさんにもご迷惑をお掛けしてすみませんでした。

メカドックさんと私の考えなど色々話し合いお互いを理解した上でどの様に車を仕上げて行くかを決めました。

私の暴走によりメカドックさんや周りの方々へ不快な思いをさせてすみませんでした。

今後ともメカドックさんをヨロシクお願い致します。

以上
Posted at 2018/09/05 01:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月31日 イイね!

昔から欲しかった燃料フルスイープ計

やっと燃料メーターをゲットしたので、メカドックさんに時間がある時で良いので燃料メーターを取り付けて下さいorzと頼んだら、ダメダメ、赤ファミさんの電装系はいじりたくないって前にも言ってるでしょ!!と怒られてしまいました。

ファミリア乗り始めてすぐに色々なものが廃盤となったりして付けられるものが売ってくれる&取り付けしてくれる!と聞くとすっ飛んで行って色々なショップさんと出会いました。御陰様で今も直しチューンでグレードを少しずつup中。

さておき、ま〜色んなショップさんを渡り歩いてきた訳で、ショップ固有のやり方、そして自分でも教わりながらやった事も有りました。そのせいかもしれませんが、配線がいっぱいに増えてしまった為、メカドックさんは触ると自分が痛い目を見そうと思ったが為、赤ファミさんの電装系はいじらない!と拒まれてしまいました。
他のお客様にも自分で配線したり、量販店などで取り付けたりしている人は少なからずいると思います。そ〜ゆう人の車からは逃げているのでしょうね。まずは今回の作業と関係のない所が作業後壊れたりすると、お客様からして見れば作業中に壊したんじゃないのと疑います。

自分もメカドックさんにオルタネーター交換時に無理くりやったであろう打コンや傷、終いにはオイルセンサーx2本断線されていました。結局劣化で済まされてしまいましたが、如何なものかと思う次第です。

結局のところ人とゆう生物は我が身が大切ですからね。
自分は会社へ我が身を削ってまで頑張ってきたのに・・・.°(ಗдಗ。)°.・・・こんな身体、精神的苦痛を・・・
すみません現状が苦痛な物で、拒否されたり、ほんの少しの事で苦痛を感じてしまうようになってしまったので、脱線をお許しください。

なんでも来いのメカドックさんに断られてしまい苦痛を感じてしまいましたので、他のショップさん探しの旅に出る事になるのかな〜

メカドックさんをファミリアの駆け込み寺にした第一人者なのですがね。悲しいですね😭〜〜峠アタックなんかではいい宣伝になってると思うのですけどね〜〜

メカドックさんは迷惑だと思ってるかもしれませんが、問題児ばかり運び込むからね〜〜

燃料メーター取り付けしてくれるとこないかな〜〜

BFアクションさんではボディー補強寸法出しならタダでいいよって行ってくれてるしな〜〜ど〜しよ〜かな〜〜序でに〜〜お願い〜〜って頼めるかな〜?
Posted at 2018/08/31 23:01:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年08月31日 イイね!

リアデブの慣らし1/3消化

体調の良い日や病院の通いでデフの初段の下道を問う周りしながら300km終了
次はオイル交換して2/3を下道で消化しないといけない。
メカドックさんにオイル交換依頼を出していましたがゲリラ豪雨の為延期⤵️

ま〜病院通いしていればいずれクリアできるでしょう。
Posted at 2018/08/31 22:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハイオクガソリン、出光昭和シェル以外のメーカーはオクタン価偽装相次ぐ!」
何シテル?   07/08 21:21
真っ赤なファミリアでドライブや走行会、スキー(MONOSKI)までやるモノ好きな人です。 たまに、バイクでふらふら~っとツーリングなんかもしていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Active-ms 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 00:34:49
 
BF-ACTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 00:33:37
 
マルシェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/24 22:24:56
 

愛車一覧

マツダ ファミリア 赤ファミ (マツダ ファミリア)
4連ライトポッドがお気に入り(^^ゞ
輸入車その他 X-Kart50 赤x-kart (輸入車その他 X-Kart50)
遂に手を出してしまったx-kart50ただいま慣らし運転中
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて持った車です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation