• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨ@赤ファミのブログ一覧

2018年08月31日 イイね!

コーナーウェイト計測は無事に

皆さまお元気してますか?

匠工房には切り捨てられてしまいましたが、BFアクションさんに手を差し伸べていただきました。ありがたや。ありがたや。

無事にコーナーウェイト計測は出来奇跡の左右比率50%しかもクロスも50%・・・計測していただいた方々はこんな数値見たことないと言っていました。計測後説明して頂きましたが、ちんぷんかんぷんで・・・すみません。

その後、急いでメカドックさんに連絡して某T氏へデーター転送・・・タイヤの重さと燃料の残量も報告。

後は某T氏のおヒマな時に真勝負脚の外観が見えてくるかな〜〜・・・忙しい方だからな〜〜
Posted at 2018/08/31 22:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月16日 イイね!

勝負足作製に向けて

皆様お久しぶりです。
無事にO/H &仕様変更は終わり、ただ今慣らし運転中です。

次に勝負足作製に向けて車体の重量バランス(コーナーウェイト)を測定することになりました。

そこで色々探した結果近くにもある様なんですがちょっと行きずらい雰囲気なところが多かったので、モン横に電話しても誰も出ない・・・夏休みかな〜?

もう一箇所モン横の近くにある。
田中ミノル(ミノルインターナショナル)店主の匠工房にコーナーウェイト測定が出来ることが分かり、電話したところ・・・

電話のやりとり

匠工房:コーナーウェイト測定出来ます。
車種は何ですか?

私:マツダのファミリアです。

匠工房:ファミリアは出来ないんです。

私:・・・コーナーウェイト測定器に乗せて測るだけなんですけどファミリアは出来ないんですか?

匠工房:出来ないんです。

私:・・・ファミリアは計測してくれないんですか〜・・・わかりました他を探して見ます。・・・?・・・差別だな

匠工房は差別してるからブラックリスト企業だな!皆さんも利用しないほうが良いでしょう。

ん〜昔心きろよく作業してくれたマルシェまで行くしかないかな〜〜・・・慣らしも兼ねて・・・でも体力が持つかな〜〜不安

Posted at 2018/08/16 17:10:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月23日 イイね!

BGファミ乗り必見⁉︎冷却効率UPパーツ作製

皆様お久しぶりです。

メカドックオリジナル商品でとても人気のあるロードスター用ツインファンコントローラをBG8系ファミリアへ取り付け出来る様に作製して頂きました。

通常BG8ファミリアのラジエターファンは低速回転で冷却しているところオーバーヒート時に高速回転へ変化します。

この高速回転を通常利用出来る様にして、更にエアコンのコンデンサーファンも回して早期冷却を行い熱ダレによるパワーダウンを抑え、コンデンサー冷却も早く冷却出来る様にしました。

モータースポーツ時には強制連続冷却出来る様に室内にスイッチを設けてあり、ラジエターやコンデンサーが冷却できた後は冷えた外気温を取り込める様になりエンジンルーム内の冷却が出来、吸入空気温度を下げることができる様になり、熱ダレによるパワーダウンも改善できる様になるような物になります。

パワーダウンを抑え、エアコンの効きも良くなる様な仕様にして頂きました。
メカドックさんには色々と苦労をかけてしまっていますが、色々と作って貰えるので助かっています。

BG8用ツインファンキットに興味がある方はメカドックさんに質問等してみて下さいね、受注生産になってしまうと思いますが、作って貰えると思いますよ〜

そろそろメンテナンスが終わる頃なのでO/H部分の慣らしも兼ねて、ツインファンの効果も確認してみたいと思います。
今年も猛暑なのでエアコンの効きが良くなることも期待しているところです。
Posted at 2018/07/23 17:40:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月03日 イイね!

赤ファミプチO/Hの予定が・・・

ようやくドック入りして
先ずメカドックさんから一報が(やな予感)
LSDをO/Hする前にトルクを測定したら2kgまで減っていたそうです。
更に分解して言った所ケースにディスクの打痕があり再利用はでしないとのことで、新品交換にするしか無いよ!

後は〜LSD分解したら1ウェイが入ってたよ〜〜キヨさんからは1.5ウェイと聞いていたんだけど〜って・・・

え〜〜群馬のマルシェに在庫として展示してあったときは確かに1.5ウェイと書かれていたので、購入装着し今まで走行会にジムカーナそして群サイの峠アタックと走ってきましたが、マルシェにだまされましたね💢
よくもま〜15年間ここまで走れたものです。
Posted at 2018/06/04 00:06:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月27日 イイね!

ようやくエンジンプチO/H

皆様お久しぶりです。

ようやくメカドックさん入庫して来ました。

後は順調にことが進むことを祈るだけです。

ま〜だいぶガタが来て居るからイレギュラー作業追加は致し方がないかな〜↘︎
Posted at 2018/05/27 19:15:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハイオクガソリン、出光昭和シェル以外のメーカーはオクタン価偽装相次ぐ!」
何シテル?   07/08 21:21
真っ赤なファミリアでドライブや走行会、スキー(MONOSKI)までやるモノ好きな人です。 たまに、バイクでふらふら~っとツーリングなんかもしていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Active-ms 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 00:34:49
 
BF-ACTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 00:33:37
 
マルシェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/24 22:24:56
 

愛車一覧

マツダ ファミリア 赤ファミ (マツダ ファミリア)
4連ライトポッドがお気に入り(^^ゞ
輸入車その他 X-Kart50 赤x-kart (輸入車その他 X-Kart50)
遂に手を出してしまったx-kart50ただいま慣らし運転中
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて持った車です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation