先月、横田基地友好祭からの帰り、新東名を走行中に故障してしまいました。
走行中、突然エンジンルームからガラガラと音がして、ルームミラーを見るとものすごい白煙が…
突然の事でテンパってしまったけど、路側帯に停車させて発煙筒を炊き、三角表示版を掲示して、緊急電話で通報。
保険会社にも連絡して積車を手配してもらい、何とか愛知に戻ってこれました。
自分も彼女も怪我がなかったのが不幸中の幸い。
納車から2ヶ月でのトラブルだったので、ショップの保証を使ってエンジン載せ替え。
スラストベアリングが潤滑不足により摩耗、クランクシャフトが破損したのが原因みたい。
スズキからもアナウンス出てたのね。
https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2020/0528b/
エンジンブロックに穴が…
スターターにもダメージがあったので、これも保証内で交換してもらいました。
エンジンを降ろすついでにクラッチカバーとか消耗品も交換。
トラブルから約3週間で無事に復活しました!!
Posted at 2024/06/05 22:46:21 | |
トラックバック(0)