• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUBARU MY 1st.のブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

3回目・・・

皆様、ご無沙汰しております<(_ _)>

前回から半年ぶりのブログです (汗
頑張って生きています(笑

買い替えか車検か…どうする?
現在6人が乗車できるスバル車はクロスオーバー7のみ!!

試乗したけど買い替えるほどの魅力が感じられず、3回目の車検に決定。
※ディーラーでの引き合いは多いと言っていました。

まだ走行距離は約54,000kmで、特に問題はなさそう(これからは分かりませんが…)だし、これからの2年間で候補車が発売されることを祈りつつ、もう少し乗ることにしました。

フルモデルチェンジ(DIT搭載)、フォレの7人乗りが希望です。


車検ですが、左側のドアミラーにあるサイドターンランプのプラスティック部分にひび割れがあり交換する必要があるそうです。工賃含め8,000円強かかる・・・なら+αでグランパスアイキットに交換しちゃいました。
久しぶりの「弄り」です(爆

以上、弄り終了!!

次のクルマのために購入費用を貯金したいなぁ~と頭の片隅で考えていたのですが・・・
長女も無事に志望校に入学できたし、会社の夏季休暇方針が変わり1週間連続で休暇を取れ(有休も使って)になったこともあり、3年振りの八重山諸島でノンビリしてきます。
この前は石垣島、竹富島の2島でしたが、今回は西表島にも足を延ばすことにしました。

なので貯金できなくなりました~(笑

これからも細々ですが、「みんカラ」続けていければと思っています。
引き続き宜しくお願いします。
Posted at 2015/06/21 15:08:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2014年12月07日 イイね!

GSへ

フューエルゲージの針が残り1メモリになったので、いつも行くGSへ行ってきました。
前回9/28 信州オフの帰宅時だったので約2ヶ月ぶりか!

この間にガソリン安くなりましたね。

166円/L → 152円/L (-14円/L)
 ※ハイオクです。

ついでに灯油も!

灯油のポリタンクって地域によって色が異なるんですよね。
関東だと一般的には赤色ですが、カインズホームに行ってみると青色オレンジ茶色もある。

ちょっと調べてみると、ピンク黄色もあるみたいですね。
赤色は、消防車や赤信号等をイメージさせ、危険を表す色として関東地方で普及・定着したそうです。
しかし、赤色の顔料は当時コスト高だったこともあり、関西地方ではコストの安い青色の顔料を使ったポリタンクが普及したそうです。

皆さん、灯油ポリタンクの耐用年数をご存知ですか?

 5年と謳っているようです。

タンクに貼られているシールには以下のように書かれてます。

危険 ガソリンは絶対に入れないでください。
    かんが侵され、変形しもれるおそれがあります。
注意 ①引火防止のため、かんを火気から2m以上離してください。
    ②直射日光をさけてください。短期間に劣化して強度が落ちます。
    ③かんは普通に使っても、紫外線で徐々に劣化します。
     事故防止のため5年以上の使用はさけてください。


10年以上も使用していたので、青色オレンジを購入(先週の話です)!!

5年過ぎたら交換をお勧めし ます。


あっ!
タイトルだけ見ると、LEXUSに乗り替えたと思われた方もいたかな(笑
(いないか!)
Posted at 2014/12/07 17:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2014年08月16日 イイね!

キリ番ゲット♪

キリ番ゲット♪前回のブログから3ヶ月が経過していますね(笑

ようやく 50,000km に到達!

思った以上に時間がかかったなぁ~

最近、遠出する回数も少なくなっているからでしょう。



期間走行距離ブログ更新回数
2008年7月~2009年6月8,800km59回
2009年7月~2010年6月10,000km58回
2010年7月~2011年6月8,200km38回
2011年7月~2012年6月8,200km18回
2012年7月~2013年6月7,500km10回
2013年7月~2014年6月6,500km12回
2014年7月~ 800km1回


こうして見ると、1年間の走行距離が短くなっていますね。
ブログ更新回数も…


話は変わりますが、スマホの車載ホルダーを買い換えました。
多くの皆様が「箱根」で楽しんでおられた週末は、那須に家族旅行でした。

茶臼岳に登ることになり、ロープウェイ乗り場までの山道を移動していた時でした。
昨年11月に買った車載ホルダーが、曲がる方向と反対側に右に左にと倒れる倒れる(^^ゞ

今回は、ミラリードのPH14-01にしました。

フレキシブルアームの根元が斜めに出ているので、エアコンの操作部分にも干渉しません。
それと2台まで充電可能!

来月、山道を走るかも知れないので、倒れないか確認したいと思います。
これで参加資格も大丈夫ですよね(爆
Posted at 2014/08/16 23:40:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2013年11月23日 イイね!

遅ればせながら・・・

遅ればせながら・・・スマホの車載ホルダーを買いました~

何だ!そんな事かよ・・・

と思いますよね(^_^;




ホームセンターのオープンセールで、通常価格より1,000円安く売っていました。
 ・充電できる
 ・色々な大きさに対応できる
 ・シガーソケットが付いている


今までポケットに入れたままだったのですが、あることを始めたからです。









それは・・・「ハイドラ」

1年以上前から、こんなアプリがあったのですね。
数ヶ月前、通勤途中で少しだけ徘徊していたときに、「ハイドラ」の文字を見つけていたのですが、検索してもFF14、ギリシア神話の怪物、など・・・

「ハイドラ」から思いつくのは、ハイウェイドライブの略か、ハイサイド???
クルマでハイサイドしねえな・・・
何のことやらって感じでした。

スマホも買い換えバッテリの持ちも良いので、始めて見ました。

まだ近隣しか走っていませんので新米ですが、よろしくお願いします

明日は、都内まで行く予定なのでバッチ増えるかな♪
Posted at 2013/11/23 16:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2013年04月14日 イイね!

EOC新会長 誕生♪

前回のブログでお知らせした会長(管理者)の件ですが、
後任の発表をさせていただきます。

 EOC会長 「紫.さん」


快くお受けいただきありがとうございます♪

既に多くの方はご存じのとおり、「箱根オフ」の主催などEOCに多く貢献していただいております。
また、メンバーからも親しまれ、人柄も良く、適任だと思います。褒め過ぎか(爆

今後とも宜しくお願いいたします。


皆さん!これからもEOCを新会長を盛り上げて行きましょう♪
Posted at 2013/04/14 10:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ | ニュース

プロフィール

「結婚式に出席するため、大雨の中、交通機関を利用して関西へ・・・」
何シテル?   10/09 08:55
LEGACY一筋でしたがEXIGAに買い換えました。初ATになってしまいましたが、少しずつ自分好みの楽しい車にしていきたいです。 過去の所有車 BF5(GT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STIスポイラー&リップ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 01:03:40

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
LEGACY一筋(BF5,BG5,BH5,BP5)でしたが、BP5の車検切れとスバル初の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LEGACYいいよね!!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation