• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SLRクリリンZ34のブログ一覧

2015年07月28日 イイね!

拡散希望!!「S2000vsZ」

拡散希望!!「S2000vsZ」
タイトル記載の待望のカテゴリーがっ(^^♪
9/19岡国マイスターCUPrd.2で復活かっ!?

ならば少なくともクリリンは参加させて貰います!
お友達にも声かけしてみよぉ~かとっ(^^♪

皆の熱が集まって楽しくイベント開催できたらっ
イィーーねっっヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2015/07/28 00:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車な話っ! | 日記
2015年07月01日 イイね!

6/28 GTasia&superF3 RACE観戦!

6/28 GTasia&superF3 RACE観戦!
この日はSLR310さんに連れられて岡国に行って来ました!

国内GTと違ってギャラリー少なくてユッタリ観れます(*´∀`*)
FSWでも開催のこのレースっ観客数ドォなんだろぉ~!?
高級スポーツカーのオンパレードなんだけどなぁ~♪
けどっ台数はGTが18台とF3が15台で淋しぃ感じっ

クリリン達も帰り時間の関係でF3レースは御免なさいしました

日本初上陸のベントレー! 勝ったチームじゃないけどCGさんの笑顔がイィーねですヽ(*´∀`)ノ

こっちはランボのトップチーム! CGさんのコスチュームの黒黄がダンロップに見えちゃいます?

アストンのコックピット! ステアリングにはハイテク電制のスイッチ♪ ロールケージも造形美♪♪

短い時間だったけど堪能させて貰いました!!
気軽に行けてっ営業さんやレストラン女子とかに「こんにちはっいらっしゃい」って声掛けて貰える
やっぱっホームコースな感じがイィーねですぅ~ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2015/07/01 01:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車な話っ! | 日記
2015年04月29日 イイね!

4/25、26の岡国

86レースの見学に行ってきましたヽ(*´∀`)ノ

25土曜はライセンス枠に空きがあったのでっ2枠走っちゃいました!
混雑予想してましたがっ逆にいつもより隙いててっラッキーー(*´∀`*)
昨シーズンタイヤで当たり前に滑るんでっシート立ててみたらっ
クリリン的にはイィー感じっドライブし易くなりました!!
パドックは当然エントラントで一杯っバイク時代から25年ぶりの露天ピット(≧∇≦)

26日曜はイィー歯ゼッケンのK西号の応援っ!
ボンネットの似顔絵はっ見た事ある人も多いかなっ?
みんカラ千人のうどんちゃんだねっ!!
本人さんとも午後まで一緒に過ごしたけどっ
やっぱ本気ブロガーの拘わりと動きは違うねっヽ(*´∀`)ノ
クリリンなんか折角撮った画像がサイズオーバーで(・ˇ_ˇ・。)モウダメポ
って超低次元でお恥ずかしぃー限りです( "・ω・゙)シヨボーン
今回勉強させて貰った事はっコース幅イッパイ使ってるっスムーズな動きっ!
それにしてもワンメイクのクラブマンの中団以上は激しぃーね((;゚Д゚)ガクガクブルブル
JAF戦のシビックと一緒だねっ(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!
Posted at 2015/04/29 18:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車な話っ! | 日記
2015年03月18日 イイね!

祝! 初FSW!!

祝! 初FSW!!       想えばっFSWって一番初めにサーキットって場所を意識した所だと思う!
小学生の時のプラモデルの車がトヨタとか日産とかポルシェとかフォードとかの
グラチャンカーを作ってたしっ
何たって鮮烈なのがっ高2の時のF1日本初開催したのがFSWだからねぇー!
ラウダとハント、ティレル6輪とかロータスもキャメルとかじゃなくJPSだから!!
古い話でっオジサン風味っ (echigo.yaさんのパクリ風味っご容赦下さい)

さてさて準備はバッチリっ最強のお守りもガラ携待受画面に設定しました!
14日(土)は14:00に西宮名塩でFD2のAKMさんと合流っ
これから御殿場まで410kmです 今回は名神走って養老で一度ピットイン給油っ
18:00ちょうどにトンネルを抜けると眼の前には駿河湾! そして由比海岸沿いを走るとっ
今度は高速道の真正面に富士山!! もぉ少し走ると富士のスソノの町並みが見えて来ます
この一連の景色が見たくてわざわざ東名の方を走ったけど大満足です!!!
19:00過ぎに御殿場降りて即ぐのシェルに寄ったら「明日何かあるんですか?」ってくらい
うち等みたいな車が多いらしぃルートインホテルの駐車場もそれっぽい車がイッパイっ
同じ敷地内のパスタ屋さんじゃぁセントラル20柳田代表と一緒になった素敵な社長さんだった!

15日(日)  ENDLESS Circuit Meeting in FSW 走行会
5:50 出発 御殿場の朝は寒いなぁ車のウィンドが凍ってた
6:10 到着 東ゲート前で待機、10台目くらい
6:30 ゲートオープン 富士山麓の空間の開放感がハンパないっ Aパドックに入る
天気最高! ドライで走れて嬉しぃなっ!! 気温は9:00からが5℃と13:00からが10℃でイィーねっ
ダンロップからの後半登り区間が難しぃ特にプリウスとパナソニックの二つでアンダーだしてダメダメっ!
1コーナーは突っ込み過ぎるコカコーラは飛び出しそぉになるっ実際1コーナー、コカコーラ、ダンロップ、
プリウス、パナソニックで微妙に出ちゃったけどっアウト側は大丈夫そぉ100Rのイン巻きが全損コースで怖いなぁと安全運転スイッチが入るからっ曲がりづらいのかな?やっぱ無事に帰るのが前提だから!
2分6秒4がベストまた機会があれば5秒切りを目標に来たいけどプリウスとパナソニックがトラウマ風味
でっこの二つを何とかせな3秒台には入れんですechigo.yaさん小泉夜童丸さん走り方教えて下さい!
それと最高速の232km/h(富士ポンダー計測)ってドォーなんでしょぉーかっ!?
Posted at 2015/03/18 17:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車な話っ! | 日記

プロフィール

「2022 1/8 鈴鹿チャレンジクラブGP http://cvw.jp/b/187486/45793697/
何シテル?   01/13 22:34
マルーン改めSLRクリリンZ34です! 趣味の鈴鹿と岡国走行、ゴルフ、飲み屋さんが それぞれ2ヵ月に3回ペースっ 休日は家族サービスと割り振りを怒られ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ フル装備デート仕様チャレンジ号 (日産 フェアレディZ)
目指せっ!フル装備デート仕様で鈴鹿2分30秒切りっ!!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation