• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんも~のブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

やんも~回想録:第8回目

後日、修理上がりの連絡を受けダイハツへ。
原因はリヤブレーキ片側の欠陥。
納車前の確認では異常無しだったって言われてもねぇ。確かに受け取って20分位は何も無かったったいね。

まあ、対応はリヤアクスルAssy交換って大手術が行われていたので大丈夫なんだろうけど、ちょっと疑心暗鬼に…しばらく様子見って事で二度目の納車。

う~む、二度目の納車って…ナニ?
まぁ今回のこれもまた貴重な経験かな?

納車当日にデッキバン入院とちょっぴり落ち込んだけと、その後は快調快調󾬄

次回へ続く
Posted at 2013/05/31 06:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月30日 イイね!

やんも~回想録:第7回目

2011年7月3日、メッキ加工依頼部品帰ってきました。
イイですね~、光輝いていますね~、ピカピカですね~♪。
ただ一つ、残念なのはドアミラー。
メッキ加工時にガラスが割れそうで危ないって事でメッキ化ならず。
しょんなか、こうなったらもしもの時のために調べとった“はろ~すぺしゃる”さんのハイゼット用メッキカバーば買うて着けるしかなかたい。
ホントは純正部品加工で纏めてしまいたかったとけどね。

で、入手したドアミラーカバー着けてみると、内側だけ覆われないようになっとる。
ナンデ?

初めは製作する際の形状の問題かと思ったけど、使ってみるとナルホド󾬄内側が覆われない事でメッキ面からの反射が無いんだ󾬄

“はろ~すぺしゃる”さんの製作意図は解らないけど、一人勝手に解釈し納得する私。

次回へ続く
Posted at 2013/05/30 05:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月29日 イイね!

やんも~回想録:第6回目

2011年7月初旬、RA2プレオ(RM/AWD)ダイハツへ。
11年間13万㎞、これまで色々な思い出をありがとうm(._.)m

ダイハツでデッキバンを受け取り、そのまま子供達とドライブへGo!
約20分後、平坦な国道走ってたらガンって衝撃が車両後部から…なに?何が起こった?

車を停めて周りを見渡しても、路面の凹凸もない、
何も落ちてない。デッキバン見ても特に異常はない…ん?んん??

気にしつつも走り出すと、暫くしてからまたガンって…何か判らんがこりゃいかん!
ダイハツに電話すると、自走して来て欲しいって事だったので途中数回ガンってなりながらもダイハツへ到着、そのまま即入院。
…黄色のエッセ(代車)へ乗り替える羽目に(;´д`)。
おいが乗るにはこん車は可愛いすぎる。

次回へ続く
Posted at 2013/05/29 05:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

やんも~回想録:第5回目

いやはや、車が来る前から部品ばっか先走ってきたね~。

でも楽しかねぇ♪

黒やったらやっぱ光り物ば欲しかよね~。

諸事情により納車までたっぷり時間があるから、いっちょうやるかいね。
先ずはネットオークションでハイゼット用のアウターハンドルとドアミラーをそれぞれ1台分購入。
⇒うれしか、程度のよか中古が手に入った!しかも激安!!。中には一円商品もあったし。

次にディーラーでアトレー用のレインモールカバーを購入。
⇒このカバー、ディーラーの方に詳しく説明せんばわかってくれんかった。案外気付かん部品とばいね~。

さぁ、これだけ纏めてメッキ加工に出すばい。ワンオフ加工ね。
いざ旅立て!静岡県の某メッキ屋さんへ!

チョイとひとぼやき
ハイゼット/アトレーって、アウターハンドル周りのメッキパーツはオプションであるとに、メッキのアウターハンドルは何でか無かとやもんね~。
Posted at 2013/05/28 06:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

やんも~回想録:第4回目

さぁ~て、ノーマルは寂しかけん商談と平行して色々買うばい。
※ディーラーの担当された方からは、「お止めになられた方がよろしいのでは?」って言われたけど、無理ばい、止まりきらんばい、やる気満々やもん。

1.アトレー用オーバーヘッドシェルフ装着󾬄
良いかばい、こんティッシュ置きは!
2.アトレー用サイドステップ装着󾬄
あいたっ、新車とに早くも車両側の加工ばせんばとは。
3.アトレー用メッキグリル装着󾬄
ボンネット側の大きいグリルね、こりゃ爪折り両面テープでバッチリたい。
4.ハイゼットクルーズの泥よけ(後)󾬄
サイドステップからのボトムラインを泥よけで高さ合わせ。これで尻上がり解消ね。
5.お買い物フック装着󾬄
ハイゼットトラックの部品ね。
必要に応じてフックをピッと出し、使い終わったらパチッと収納。こりゃ便利。

もっと攻めたかけど、懐がえらいすーすーしてきたばい、一先ずここが限界たい。

次回へ続く。
Posted at 2013/05/25 05:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「只今コールドスリープ中💤」
何シテル?   01/29 21:44
やんも~です。よろしくお願いします。 デッキバンライフ満喫中! 弄り甲斐のある楽しい車ですね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いやぁ~、暑い暑い(;´д`)ゞ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 18:29:14
やんも~回想録:第1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 05:59:36
せっかくブツは揃ったのに…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 09:57:07

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
ダイハツ ハイゼット デッキバンに乗っています。 ※グレード登録にデッキバンが無かったの ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation