• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bizjetのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

しらびそ高原 CRF250RALLY

先日、マスツーにさんかできなかったので、
ソロで行く事にした。
台風前で天気は良好。
気温も快適になってきました。
目的地は、しらびそ高原。

弾丸ツーリングの為、写真少なめ。

R19内津峠を7:00に出発。
瑞浪からK20、小里城跡からK33
道の駅「おばあちゃん市」を通過。
山岡からR363、岩村からR257
道の駅「ラフォーレ福寿の里」
上矢作からR418、平谷峠。

峠からの展望
天気悪いな。

R418を進み、売木村へ
道の駅千「新野千石平」
近くの田んぼの稲穂が綺麗だった。

R418を天龍方面へ、
全面通行止めの看板。
そんなはずないやろと進み、
おきよめの湯から更に天竜川を目指すも、
戸口から先が大崩落の為、全面通行止め。
抜ける隙間もない。
脇の林道から先に行けるかと進入するするも、
急勾配の坂道を登り、行き止まり。
そこには仙人が住んでそうなポツンと一軒家。
仕方なくもどる。
新野千石平からR151を北上。
和知野ダムからK430を天竜川方面へ、
道が狭く荒れてる。和知野川沿いのキャンプ場は
車でいっぱいだった。
天竜川に出たら、K1を南下、平岡から
R418に再突入。
かぐらの湯からはR152を北上。
道の駅「遠山郷」は、朝とあって人がいない。
先に進む。三遠自動車道入口脇から、
蛇洞林道をしらびそ高原へ向けて登る。
車がたくさんきてた。みんな譲ってくれる。
ありがたい。
目的地、しらびそ高原到着。10:30

天気は晴れて、気持ちいい。
気温は17℃と清々しい。
南アルプスが綺麗に見える。

軽食はお休みでした。

森林鉄道の展示は崩壊。

キャンプ場からアルプス方面。
空には飛行機雲。テンション上がる。

さて、帰ります。
帰りは、下栗の里へ抜ける林道を走ります。
しらびそ高原から更に奥ですね。
隕石クレーターの所で写真撮る。

この下辺りがクレーターらしい。

快調に走って、下栗の里。
ここは天空の里とも言われている。
マチュピチュみたいな風景が見られるのですが、
オフロードブーツで登山は無理なので、
諦める。また今度にしよう。
山を下り、R152。
「日本の里百選」の看板が目印。
来た道を帰る。
R152、平岡からK1。
平岡ダム

そろそろ燃料が寂しい。
来た道にはスタンドは無いので、
飯田市内を目指す。
K1を北上。
天竜峡でスタンド発見。
ラリーにエネルギー補給。
天竜峡からR151を南下。
下條に入りK64を阿智方面へ。
R256に入り、昼神温泉を通過。
途中、K7に入り、馬籠宿方面へ、
中津川からR19に。車多く渋滞。
深沢から恵那市内を抜ける。
K394に乗っかり、大湫へ。
大湫からK65旧中山道を、土岐へ。
R21を御嵩へ。K83で多治見に戻り、
裏山の林道を抜けて自宅へ。

15:30、無事に帰着。

洗車して、台風対策してと。

403km走行。
走行時間8時間15分でした。

では、また。




































Posted at 2020/09/22 19:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「タイヤ交換
スプラッシュガード取付」
何シテル?   11/27 19:19
bizjetです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

オイル交換 - 13000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 23:36:47
bizjetさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 23:46:04
bizjetさんのホンダ CRF250RALLY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 11:56:25

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 黒ラン (三菱 アウトランダーPHEV)
2020年式ブラックエディションからの乗り継ぎ。新型アウトランダーPHEVにしようかと思 ...
KTM 125Duke 125DUKE (KTM 125Duke)
通勤ファイター 型式 125DUKE ABS付き FACTORY GRAPHICS仕様。 ...
KTM 1290 スーパーアドベンチャー R 1290SADV (KTM 1290 スーパーアドベンチャー R)
ツーリング 2022/2/27 新しい相棒が増えました。 KTM1290 Super A ...
ホンダ トゥデイ Today (ホンダ トゥデイ)
チョイ乗り用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation