最近、風邪をぶり返してヘロヘロになってるアルピーヌデス…(汗)
(||´ロ`)o=3 ゴホゴホ
今朝もなんだか起きられなくって少し遅刻したのは内緒の話…
さて、昨日からの話なんですが、なんとか
ラテが板金終わって塗装ブースに移動して来たので、まず
内側の塗装準備にとりかかりマス☆
しかし、外装パネルのサフの入ったトコを見て
ビックリ!!
Σ(~□~|||)ナンデスカコレハ?
なんだか……
変な形に垂れて… そして、画像ではわかりづらいですが、サフに層があるのデス。
オイラが思うに、
1度サフを入れたんだケド、なんだかうまく盛れなかったのでまた変な位置で区切ってまたサフを重ねて吹いたような跡…
ま、まあ今はとりあえず関係ないのでほっとこうかと思っていたら…
社長登場~。
社長がサフ研いで…
案の定パテが出て、しかも鉄板も出てきて………
●●君呼び出し…。
社長にあーだこーだ文句を言われている●●君の横で作業をしていると………
||||(*-ロ-)|||| ナンダコリャ…
今度は溶接するハズだったスポット穴を発見。
すぐさま近くにいた社長にご報告…
先程までたっぷり怒られてた●●君を再度呼び出し…
社長「なんでここを溶接せんのだ? ん!?(怒)」
●●「 …………… 」
返す言葉がないのか、ずっと黙ってましたがとりあえず
作業しないコトには何も出来ないのでオイラがサフを入れ直して、●●君に溶接させて…
なんとか昨日の作業は終了したのですが………
本日………
再度、問題発生!!!
内側を塗装していたら………
アル「あれ???なんか…左右形が違う………」
気になって色々覗き込んでみたり外した部品を見てみたら、
やっぱり板金し忘れてる!!!
工エエェェ(′Д`i|!)
板金しなくちゃいけないトコにバックパネルを溶接してあるから、少し隙間があいちゃってるし、このまま納車してしまえば
100%クレームで戻ってきてタダ働き………
ただでさえ年末で忙しいこの時期にそんなのが回って来たら…
死んでしまいマス
(マジで)
慌てて社長に確認してもらい、再度●●君を呼び出し。
社長「なんでココをちゃんと治さんのだ! こんなの素人が見ても判るぞ!!」
●●「 …………… 」
社長「なんで気が付かんかったんか言ってみろ!!!」
●●「 …………… 」
そんな会話が
10分以上続き、しかし、説教だからって作業を中断している時間もなかったので、急いで修正してパテ盛って、パテが乾くまでの間に外装の足付けをして…
風邪のせいでかなりフラフラしてましたがなんとかパテ研ぎも完了し…
w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
ま、また変なトコを発見してしまいまして………(大汗)
アル「社長……… ココって… 溶接しなくちゃいけないトコですよね?(汗)」 (=_=;)
社長「ウワッ! ここもか………」 (-”-;)
もう……… なにも信じられません…
社長と二人とあれこれ見回して、ここは? そこはどう?? って会話が飛び交い……
新たに計3箇所の溶接しなくちゃいけないトコを発見…
しかし、もう、とにかく時間がないので…
社長と●●君 → 溶接&溶接跡処理をしている時に、
オイラ → リヤゲートのペーパー掛け。
社長と●●君 → これで3度目のお説教を開催している横で、
オイラ → リヤゲートをシーラー入れられるように準備してから再度、内側の塗装。
ヾ(@o@;)/ ヽ(;@o@)ノ アタフタアタフタ・・・
アタヘ(゜ロ゜;;ヘノ;;゜ロ゜)ノフタ
il||li _| ̄|○ il||liモエツキタ………
な、なんとか形にはなりましたが、明日は
バックパネル&リヤフェンダーとリヤゲートの塗装が残っていマス。
リヤゲートは新品なので問題ありませんが、
問題はバックパネル&リヤフェンダー。
まだまだ何かありそうな予感がしてなりません………
ε-(ーдー;)ハァ………
Posted at 2006/12/15 23:22:42 | |
トラックバック(0) |
新人教育奮闘記 | クルマ