• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんがす!のブログ一覧

2010年01月25日 イイね!

もうすぐしゃけんなのだが

フロントガラスに亀裂が入った(凹
昨年春先に修繕した箇所。

昨日、ハンタマ行脚した。
気温の変化が激しく、▲10℃ぐらいから10℃まで変化。これが効いたのか!?

いずれにしろ、15cm程度の亀裂ゆえ修復不可能。
車検予約はすでにしており、その期間で修繕可能との事。だから、時間のロスはなし。
かつ、保険で修繕だが、なんかついてない。



不幸を僕が背負って、
ガキの進路に不都合がなければ良いのだが.....。
Posted at 2010/01/25 10:57:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年12月27日 イイね!

ふゆじたく

ふゆじたくをした。

毎年と同じで、タイヤをスタッドレスにしただけ。
特に弄っていないから、更新は簡単。

しかし、先日ギックリをやっていたので、一苦労.......(笑)


で、、夏タイヤの状況を確認..........。

絶句......。
今年2月からのフロントのAD08も
左側は、ほぼアウト。サイドは殆ど無く、熱入って一部白変。かつ、クラック入り...。
右側は、何とか使えるが、熱入り具合は、ほぼ一緒で白変がちらほら。
いままで、AD07だったら、何とか2年使えたのに...。
車重のせいか?ドライビングのせいか...。?はたまたコンパウンドの違い!?
まぁ、鯔のときより、3秒以上速くなっているので、それだけ負担も大きいはず。
だけど、財布にはつらいから、もうちょっともって欲しい....。

リアAD07も、
左側は、ほぼ御仕舞い。足掛け3年?よくモチマシタ(笑)
右側は、まだ溝的には使えるものの、熱入りで年数たったタイヤ特有の硬化が始まっていて、サーキットにはちょっと....。

筑波ばっかりなので、左側の負担がかなり大きいのを痛感。
自分で嵌め変えられれば、毎回走ったら換えるのだが ←まじ?


ということで、全輪交換決定....(凹


来年は(も)、GOLFCUPだけ?の出場になりそう。
Aクラスだったら、別に寝伯母でなくってもかまわないが.....。

星規格<十市<寝伯母の価格順ゆえ、星規格にしておきたいけど....。
寝伯母
葛藤。


横浜さんっ!!
価格下げるか、AD07従来価格体系で再販してぇ(素
Posted at 2009/12/27 19:28:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年12月06日 イイね!

めんて

をしましたっ

ちゅーても、もう死にそうだった前後パッドを、I-TECなお仲間から頂いた、中古パッドに変えただけ(笑)
死にそうってゆーか、もう既に死んでいましたけどねっ(摩剤1mm以下且剥落箇所多数爆)

銘柄は、またまた、arcのレーシングですけど。



あと、1mmは余裕で陥没していた、ローター(爆爆 を交換。
ほんとなら、前車から愛用していた、ateのPowerdiscにしたかったんだけど、Ⅴ型の設定無しだったので、ateだけど、純正形状に...。

オイル交換もしないでの突入は慣れっこなので、
12/20の準備は完璧!?




あっLAPSHOT使えないんだった....。
だれか、どっちかのPかLAPSHOTの『Ⅲ』貸してぇ(貧乏爆
もらえるのであれば貰いますが.....。 ←おいっ




Posted at 2009/12/06 23:23:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年09月17日 イイね!

いんてっく

いんてっく総本山のHPが、
ようやく ←おいっ
リニューアルした。

今までの商品重視ではなく、『クルマとの楽しみ方』を重点においていて、好印象っ
我々、I-TEC Racing の足跡も紹介されていて、懐かしさもこみ上げる(素
ついでに、旧あんがす号も確認っ(笑
   この次の日に大破したの思い出したけど....。(公道自爆爆


今後は、すげー勢いで更新する事になるんだろうなぁ(爆 ←圧かけんなっ
まぁ、作成者が素晴らしく良い人なので、大丈夫に違いない(爆 ←猛圧っ


あっHP公開記念で、
300Vをキャンペーンしているみたい。
まだ終わってないはず?なので、HP覗きついでにお出かけもしてしまいませうっ
関連情報URL : http://www.intech-ap.com/
Posted at 2009/09/17 08:42:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年05月17日 イイね!

洗車趣味?

洗車趣味?最近、走れない状況に陥った為なのか?
毎週末洗車しています(笑)

真相心理としてクルマに触って痛いんでしょうねぇ(笑)
I-TECな仲間の中でも最も汚車でしたしねぇ(笑)

昨日は、前々車 VENTO以来のワックス掛け(笑)
今朝雨振ったけど殆んどホコリ付かなくってびつくりしました(素) ←まじかっ

しかし、
気持ちいいっすねぇ。車綺麗だと。
今回使ったワックス。ゴールドグリッターPLUS。この系の元祖?だと記憶してますが、古くてもいいねぇ。

水溶液も常備。ちょこちょこ洗っちゃいそうですっ
Posted at 2009/05/17 22:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

VWイチ?マイナー機種であった鯔を捨て、超メジャー路線なゴル5に突入です。 これで、自分の実力が、バレバレっっと(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:44:09
お友達の新しいおクルマお披露目オフ会。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 09:25:55
GOLF CUP Web Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/23 00:04:16
 

愛車一覧

その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
実質的メインマシン
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
不慮の事故後、再度購入。 古き良きVW(水冷)を思わせる小型車ですね♪
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目エブリィ 1台目が、4WD詐称(怒)だったので、販売店(草◯市某所)にヤカラまきつ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ステップワゴンで実証実験し、我が生活において、トランポ所有は必須と確認したので、 維持費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation