• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんがす!のブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

ホイール故障?

ホイール故障?実は、11/8のGOLFCUPの時にはおかしくなっていた様なんですけど、最近気づいたという体たらくぶりなんですが、ホィールがちこっと壊れてました(素

バルブ故障なんですけどね(笑)
どうも、暫くバルブキャップを付けずに走っていたら、何かしらに当たってしまい、バルブのバネがぶっ飛んでおりまして...。

これも微妙に壊れていて、石鹸水を付けてやっとこさわかる程度の漏れだったのが幸い。スローパンクチャー状態でゆーっくりとエアーが抜けてしまう感じでした。

この状態で筑波走っちゃってんだもんね。危ないよねぇ...。
8日の朝、1.0までエア圧落ちている時点で解れちゅー感じだよねぇ(雑爆

結局、近所のディーラー系列のガススタで無償修理
まー無かったことということで(笑)


教訓
メンテは、ちゃんといたしませう。
Posted at 2008/11/24 20:23:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年11月04日 イイね!

元帥

元帥こんちは

皆さん3連休は、如何でしたか?
秋のオフ会&走行会シーズンちゅーこともあり、いろんなお集まりがあったとおもいますが、私んちは、父親参観で軟禁状態でした。
まぁ、そんな中、車高調も慣らし終わったので、ちょっくら減衰アップしてみました。
いままで、最弱+4(前後)にしていたのを、最弱+12(前後・最強)まで一気にアップ。でどんなかなぁと思ったら、『以外に固まる割りには動くねぇ』な好感触。まぁ突っ張らかった感触も少なからずあるので、街乗りには少々難ありですが、おもいっきり踏みこんだ走りをする場面では、以外といいのでは?ってなところ。
回頭性も向上した感じなんで、苦手なショートコーナーもある程度克服できるかなぁ?なんて妄想も膨らんでおります。
まぁ、8日にサーキットシェイクダウンなので、改めて真価をさぐりますがね。


あーもうすぐ柏だ・・。
移動中やることなかった あんがす の戯言でしたっ
Posted at 2008/11/04 16:02:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2008年07月13日 イイね!

インスパイア変換大作戦(笑)

インスパイア変換大作戦(笑)暑いっ

皆は『部室』で涼みながら熱い討議を繰り返しているんでしょう(謎凹)
今日は奴隷として、嫁と一緒でした(笑)まぁ、今日はくそガキ上の誕生日バースデーなんで準備せにゃでしたからね。パパとしてはしょーがないんでしょうな(笑)

ただ、時間が少しあったのと涼みたかったので(笑)興味アリアリのゴルフ トレンドラインを見に行ってきましたよ(笑)

いやぁ、素ゴルフ。いいっすねぇ(素 なぁんにも、付いてないっ。これぞゴルフですなっ
試乗車が無かったので、122馬力7DSGのパフォーマンスを体感できませんでしたか、昨今のTSIラインナップからして、外す事は無いと信じてますっ
後日、試乗車きたら連絡貰える様にして帰宅しまちた。

というのも、同居している親父のクルマをダウンサイディングしようと計画しているわけでして(笑)
いま、ホンダのインスパイアなんですが、母親と2人しか乗らないんですよね。まあ、ゴルフゴルフにもよく行くのでトランクは大事でしょうが、2人だったらリア畳めばねぇ(笑)

軽自動車も考えているようなので、『止めとけ』と(笑)
前ポロも考えさせたんですが、ハイオクと燃費でダメNG
今度はどうかなぁということで(笑)

ダメ元で今晩お誕生会で洗脳してみようと思ってる あんがすでした(笑)
Posted at 2008/07/13 18:14:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2008年05月31日 イイね!

最終点検っ♪

最終点検っ♪昨日、最終点検を....。
とはいっても、2週にわたってなんですがね(笑

その2週にわたっても、ほぼ思い付きって言うかなんていうか...。
かなり無計画な私です(爆


先週は、
リアのブレーキパッドとエア抜き
リアは、まだ5mm程度あったんですが、炭化程度とサーキット走行には耐えられる!?ってなところで、交換です。
エア抜きは、実は初なんです(笑
今のあんがす号、ほっといてもかなり速いので、メンテちゅーメンテ殆どしていなかったんですよね。でも、なんかブレーキのスカスカ具合と周回の耐性がかなり落ちていたので...。
サートラは一発勝負なので、早い段階でタイム出せればそれでエエんですねぇ。そこまでスキルはあがっていないのでね。

で、今週は、
オイル交換と、ラジエタ液交換!!
完全に、サートラ夏の陣対策ですわ(素

先週、ファミ走したときに、裏ストレートでの加速伸びがイマイチでした。まぁ2ヘアが極端に下手なのでそのせいだろうと思っていたのですが...。
実はオイル交換も、サービスプラス対応以外は、したことありませんでした(爆
『無謀極まりないっ』と、最終兵器さんと社長に一喝され、直ちに交換(爆

で、選択したのは、Mobil1 Rallyformula
こんないいオイル使ったことありません(笑
でも、耐熱性は欠かせないのと、省燃費性からくるシャバシャバ度合いと、I-TEC軍団のエースな方々もこいつを愛用ということで、こいつに決定っ!!

結構、滑らかになっちゃったんですよねぇ。まぁ昨日は涼しかったからだけかもしれませんが(笑

あと、ラジエタ液交換。
こいつは、グリコール製剤LLCから水系に全量交換ですっ
あんまり、純正のLLCに不満があったわけではないのですが、先日の加速性能。ターボから来るものもあるみたいなんですね(無知無知爆

なんで、1℃↓=1PS↑なんて話もあるように、軽微なチューンをするよりもそこいらのメンテを行なって温度低減を考えたほうが効率的!?ってなとことで、やってみました(素

で、今回用いたのは、MOCOOL+水っ!!
もともと、『水道水で希釈した場合の交換目安は6ヶ月』と、そんなに耐性が無いようなので、冬までもたすつもりは無いんですが、グリコールなどの不凍成分が入っていないので凍るらしく使えないんですが、サートラ夏の陣は、灼熱地獄っ凍ることなんて微塵も考えておりません(笑

結構、評判いいみたいですので、いい結果が導き出せるでしょう(笑


そんなこんなで、既に3週間強となった、サートラ第1戦。
楽しみワクワクで素。

その後、バーチャルな世界のG4で『もてぎ』練習(笑
いい時計が出そうになると、どうしても失敗するんですが、なんとか22秒台も1回だけだせたし、『1軍』に留まれるかなぁ(謎笑

いさせてねっ
Posted at 2008/06/01 12:32:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年03月09日 イイね!

4輪ネオバ

4輪ネオバ今朝、我輩の総本山へ行ってまいりまして、4輪ともネオバにしてまいりました。

これで、走れるようになるかなとおもうと、嬉しくってたまりません(笑
早速、15日に筑波り隊と思ってます。当月予約なので取れるかどうかまだ判りませんが...。

総本山のR32糊エースに、同行お願い完了ですが、どなたか走行ご一緒してくださいなっ!
Posted at 2008/03/09 21:07:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

VWイチ?マイナー機種であった鯔を捨て、超メジャー路線なゴル5に突入です。 これで、自分の実力が、バレバレっっと(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-7F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:44:09
お友達の新しいおクルマお披露目オフ会。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 09:25:55
GOLF CUP Web Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/23 00:04:16
 

愛車一覧

その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
実質的メインマシン
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
不慮の事故後、再度購入。 古き良きVW(水冷)を思わせる小型車ですね♪
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目エブリィ 1台目が、4WD詐称(怒)だったので、販売店(草◯市某所)にヤカラまきつ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ステップワゴンで実証実験し、我が生活において、トランポ所有は必須と確認したので、 維持費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation