• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんがす!のブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

夏ですが、防寒具を...。

夏ですが、防寒具を...。入れました(笑)


うーん、勢い余ったって感じですな...(笑)
見た目のとおり、定番なアソコの製品。
もちろんっ中古ですっ(金欠爆

今まで純正で、特に不満は無かったんですけど、こいつに変えたら、やっぱ低音中心で心地よいですな。音質を除けば、純正より静かだし。歳考えなければ、爆音がいいのですがねぇ...。
トルク感等の性能面は、わかりません...。真剣に走ってないからなぁ。
まーいつのことやら。


で、導入に当たって久々に下回り確認したら、
微トラブル発生(汗;
来週、柏基地入院ですっ
Posted at 2009/07/20 23:17:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2009年03月24日 イイね!

足置き

足置き今日は、がきの卒業式で会社はお休み。

まぁ、卒業式は午前中なので、今週末のファミ走に備えて、スタッドレスからラジアルに交換しましたっ

先週末には、フロントブレーキのオーバーホールも行ったので、走りは万全!?言い訳でき無し!?ってなところですが、パッドの交換が間に合わず、残念ながらほぼ終わりのパッドでの走行。ブレーキをいたわる走りを学ぼうかなぁと(汗;;;

その前に、ちと久々の弄りを...。
足置きを取り付けましたっ 
走っているとき左足の置場が無かった右ハンドルのⅤ型ですが、こいつで落ち着いて乗れるようになりましたっ
この足置き。この方から譲って頂いたですが、かなり綺麗で凄いなーって感じ。
ずーっと愛用させて頂きますっ♪


ところで、
ワタシの『基地』の社長さんが、ブログを開始したようで...。

社長っ
おもろいネタ待ってまーすっ     →圧カケテマセンヨ

それから、
ブレーキ
早くて、土曜夜ヨロシクですっ!!(汗;;;;  →ちゃんと連絡しろよっ
Posted at 2009/03/24 22:53:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2008年10月13日 イイね!

転落完了

転落完了しました。


色々と悩んだ末、arc CLIMAX evo SPORTとしました。


最後の最後まで、BILSTINのPSS10と悩んでましたが、

・いつもお世話になるインテックでは、このarcの方が知見があり、希望通りのセッティングも可。
・かつ、そのお客さんで、最近真剣にデータ取りもしている人がいる(笑)

ってところが、決定打となりました(笑)

まぁ、なんで、RACINGじゃないの?って思われた方もいるでしょう。
やっぱり、年がら年中ガチガチな足回りは家族に敬遠されてしまうし、オヤジ化した私の体にも合わないかなぁといった、軟弱な心からの判断です(爆
そうだとしても、これから乗っていく上で、ちょっと物足りないといったところも出てくる可能性大。

・そんときオーバーホールするのも、arcはきわめて迅速かつリーズナブル。

ってのも、もうひとつの選択肢の一つでした。
このオーバーホールは、前の鯔んときにも経験済み。減衰力アップしたときも5日で終わってしまったという実績がいい記憶として残っておりましてね(笑)

ということで、なんかあったときよろしくお願いしますねっ ←Iさんっ(謎爆


さて、付けてみて思ったこと。
まだ、馴染んでいないので、減衰はかなり低いところ(最弱+2)に設定してあるんですが、結構しっかりとしている印象。
純正足と大きく異なる点は、舗装補修(アスファルトを盛って補修している箇所)などもしなやかに走破出来る点。街乗りとしては、確実に純正よりいいですね。スポーティーにコーナーを駆け抜けるときも、しっかりと踏めている。
純正より柔らかくバンプの収束も若干遅いんですが、家族を乗せてのドライブであれば、いい感じだと思います。

まぁ、サーキットとの両立を目指しているあっしとしては、減衰力が高いところで何処まで行くかといったところも重要(素
もうちょっと、慣らしを進めて、高減衰状態も調べていこうと思ってます。


しかし、これで、Sクラスからは卒業せねばならなくなりました(笑)
テッペンに上ってからにはしたいと思ってましたが、『限界!?』も感じたので、ポディウムよりもFUNに行くことを決意(笑
ROMは今後もやる気が無く、大きなチューンはほぼほぼ終わり。

まっ今後も楽しんで、筑波9秒台目指します(爆 ←お前、出来ないだろっ
Posted at 2008/10/13 13:02:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2008年10月12日 イイね!

転落決定♪

あした、

崖下に落ちます(謎
Posted at 2008/10/12 02:48:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | いじり | 日記
2008年07月13日 イイね!

方針変更!?

方針変更!?なんか、足。違うの行ってみたくなってきました。

最近、G5の世界になったら話が出てこなくなってきた、日流足ですが、やっぱ捨てがたいなぁと思って、嫁さんの実家で色々探索(あほぉ

で、
あれ?昔ほどそんなに高く無いぞっ!!
あれれ?なんか新製品も出ているぞ!?
ってなところから、横浜からエナペタルに心が急速移動(爆

街乗りは、今程度で我慢(させることが)できるから、
サーキットで、もう少し安定して頑張れる足が欲しい。
(あと、車高約2cm↓もね♪)

軟禁状態なんで、電話にて社長と相談しちゃいました。
すげーやる気が出てきてますっ

だれか、後押しするための情報頂戴♪だれか、乗せてほしいなぁ(素
Posted at 2008/07/13 13:03:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | いじり | 日記

プロフィール

VWイチ?マイナー機種であった鯔を捨て、超メジャー路線なゴル5に突入です。 これで、自分の実力が、バレバレっっと(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RECARO SR-7F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:44:09
お友達の新しいおクルマお披露目オフ会。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 09:25:55
GOLF CUP Web Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/23 00:04:16
 

愛車一覧

その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
実質的メインマシン
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
不慮の事故後、再度購入。 古き良きVW(水冷)を思わせる小型車ですね♪
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目エブリィ 1台目が、4WD詐称(怒)だったので、販売店(草◯市某所)にヤカラまきつ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ステップワゴンで実証実験し、我が生活において、トランポ所有は必須と確認したので、 維持費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation