• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいだえもんのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

新兵器

投入しました!


つってもただの中古の車高調ですけどねwww


しかもショックだけwww





GPスポーツのGマスター。


普通なヤツです。


普通グレード。


一応確認したけど抜けてはないみたいです。


減衰も調整出来ました。


今まで使ってた車高調。





どうです?





バネ遊びすぎwwwwwwwww


が、こうでもしないと車高が下がらないのです。


更に言えば・・・


もっと下げたかったw


今回ショック交換をしたのには理由があります。


今までのも減衰調整式だったのですが。。。


柔らかい状態でダイヤルが取れまして・・・・・・・


乗り心地が良いが全く持って走りずらい足になっていたのです。


なのでショックのみと言うレアな出品をされていたGマスターを落札。


しかもフロント2本のみw


1諭吉で普通に落札。


さすが普通グレード。


さて、装着した感じは・・・・・・・・・


俺でも分かる位いい気がする!


やはり元が高い車高調は違いますねw


今までのも4本で8千円の中古でしたからwww


調整をミスって車高が上がり過ぎなので、今週あたりにでももっと下げようと思います。


おっと、


バネ遊ばせようと思いますの間違いだったwwwwww
Posted at 2011/12/21 22:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月03日 イイね!

はじめての・・・

ヒューズ切れ。


ちなみにR32スカイライン。


むかし、エンストこいたりしてウーハーのアンプのヒューズはしょっちゅう切れてたけど、クルマ自体のヒューズが切れた事って体験ありませんでした。


で、今回の症状としてはブレーキ踏めばテールは光るが、ポジは点かない。


ヘッドライトは点くがやはりポジが点かない。


メーターのバックライトが点かない。


イルミと連動している追加メーターも点かない。


フォグは点くけど一緒に点くはずのポジも点かない。


ナンバー灯が点かない。


半クラッチの調整をしていたので、作業中に何か切ったかと思いめちゃくちゃ捜索したが何も見あたらず・・・


何でじゃーと思いヒューズを確認。


メーターって言うヒューズ見てみたらメッチャ生きてる。


ヒューズの不良かと思い新品に換えても効果無し・・・。


ここで一回もう良いか (´ー`)y─┛~~ってなりました。


ミッションをR33ミッションに換えてからスピードすら表示しなくなったし、昼間にガソリンメーター見れりゃいいや的な感じに。


が!


メーターって結構重要じゃね?


突然エンジン止まったら洒落にならん!って思い再度捜索。


そしたら・・・・・・・・・・


テールライトって言うヒューズが切れてました。・゚・(ノд`)・゚・。


ブレーキ踏むとライト光るクセに・・・・


分かるか、ボケー(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻


ちなみに一個テールのポジが球切れしてました。


これのせいで一緒にヒューズが飛んだのかも。


でも、テールランプってヒューズでメーターやイルミまで消えるとは・・・・


日産・・・・・・


やるな!!!
Posted at 2011/12/03 23:04:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ZAKKIRONI ぎっくり腰ですね(汗)自分はこないだトイレから立ち上がったら動けなくなりました(笑)お大事に……(^_^;)」
何シテル?   05/13 06:07
2003・11・8に俺とインプはコンビを組み始めました。今では週末はストリートゼロヨンを楽しんでます。 出足ならタービン交換車にだって負けないインプといつか仙...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

愛車一覧

カワサキ ZXR400 アヒル2号機 (カワサキ ZXR400)
ノリで黄色に塗ってしまったZXR400。 かつて400cc最強だったとかなんとか。 知り ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
うちのチームの初代メンバーの車を譲り受けました。 俺が乗り始めてからボロくなりつつあり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
帰ってきた!私は帰ってきた! 再びスバル乗りになりました。 インプ降りて丁度10 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
インプの後を継いで俺を乗せることになったクレス太君です。 コツコツお金を貯めてコツコツ仕 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation