• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugatakaのブログ一覧

2021年10月08日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!10月6日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

コレミヤのサイドブレーキカバー&シフトカバー
スゥエード+レッドステッチ。


カーナビ。
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ911

バックモニター付き


NEOPLOTアクセルペダル


STI バルブキャップセット ブラック


センターパイプ


足周りのリフレッシュ
サスペンション、スプリング、リアアーム類、前後ハブ+ナックル。



■この1年でこんな整備をしました!

下周りの防錆塗装、サスペンションとセンターパイプ。




車検


洗車



■愛車のイイね!数(2021年10月08日時点)
1106イイね!

■これからいじりたいところは・・・
維持メインで…💦

■愛車に一言
春も


夏も


秋も


冬だって


元気に走ってくれてありがとう😭
これからも、よろしくお願いします。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/10/08 23:03:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年08月27日 イイね!

有給休暇で山遊び

有給休暇で山遊び会社からのお達しで、9月20日迄にあと2日、有給休暇を消費しろとの事で、急遽休み。
奥さんは、仕事。
完全フリー。

奥さんを仕事場迄送り、すぐ洗車。
その後、山遊びに。
先ずは、ミドルラインを上がり、途中で、放牧されてる牛と一緒にパシャり。




道の駅 土湯






箕輪スキー場







そこから、野地温泉を通る旧道?から磐梯吾妻スカイラインへ






国見峠






浄土平の駐車場







車も深呼吸







裏磐梯へ移動して、諸橋近代美術館の入口で…
迷惑なので、中々この場所では撮れないです💦










まだまだ移動して、西吾妻スカイバレーへ向かいます。
桧原湖外周で、パチリ










西吾妻スカイバレー。
なかなか、タフな峠です。
タイヤの溶ける匂いが…











東鉢山七曲りで、スバリストのご夫婦から、声を掛けて頂きました。
ラリー好きのご様子で、暫し談笑。
並べて写真撮影させてもらいました。







この時ドライブしてたのは、奥様❗️
他県ナンバーだったので、米沢から裏磐梯の移動で、喜多方経由ではなく、このルートは珍しいですね、と聞いたら、"あちらは、平坦なので、楽しく無い"との事…
素敵ですね〜










最後にゴールドラインを降りて、帰路につきました。








気がつけば、昼も食べずに、ドライブを楽しみました。
やはり、山遊び楽し〜

流石にお腹空いたので、行きつけで、この土日で終了のピーチメルバを頂きました。




来月に10年の節目に、足周りのリフレッシュを予定。
不満がある訳では無いのでs204純正で発注。
スペシャルパーツも、バックオーダーが増えてきました…
大切に乗らなきゃ
Posted at 2021/08/27 20:25:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年05月18日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!5月18日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

ブログ、サボってます💦

活動は細々してました…
写真で、振り返ります。

昨年5月、コロナ禍でガラガラの裏磐梯。









6月、タイミングベルト、ウォーターポンプ等交換。





ラジエーターホースも交換。





紫陽花と…





7月は聖地へ






山遊びも







8月
ピーチメルバを食べ





山遊び











9月
秋田のみん友さんと、ツーリング











10月
関東から来てくれた、みん友さん達とツーリング










11月
S204プチオフ












そして、冬タイヤに







12月
ヘッドライト磨き







エンジンルームお掃除






1月
XVが活躍








シフトブーツの交換








どうしても期間限定のが食べたくて、聖地へ


ステアリングステッチ補修










2月
ナビを交換


バックモニターも付けて見ました


3月
早々に夏タイヤ
お花見オフには行けず😭



4月
近所で桜と…











4月
聖地に、パーツの代金を…、お待たせして申し訳有りませんでした💦




裏メニューを堪能❣️


みん友さんが来てくれて、聖地付近のツツジの名所へ









5月
車検に合わせて、パーツの取付けと、センターパイプも交換。





こうして振り返ると、三密を避けながらも、愛車と共に、楽しんでる⁉️

コロナ禍で、まだまだ、余談を許さない状況ですが、対策をきちんとして、日々を楽しみたいと思います。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/05/18 23:26:21 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年02月04日 イイね!

乗り換えが難しい…

乗り換えが難しい…ピークハントでは無く、トータルで乗り易い。
ドライバビリティとコンフォートが、私には丁度良い。
雨でも雪でも、安定のフィール。とても運転し易い。
Posted at 2021/02/04 20:52:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年11月08日 イイね!

s204プチオフ

s204プチオフ11月3日文化の日。
永らく、みんカラだけのやりとりだった、チクリンさんが、群馬に来るとの事。
Black s 204さんが、ココナッツさんにも声掛けして、4台のs204でプチオフ❣️



最初から、パッカーん。
皆さん、色々弄ってあり、見せて頂きました😃

チクリンさん。
KM1主体で、ご自分でもメンテナンスする。
プロドライブの車高調。アライメントも、ご自分で、凄い…💦



ココナッツさん。
補強が凄い、車体カチカチ‼️
トラクションは1番。
GCにも乗られてた様で、GCに近い感じ。



自分。
なんか、もう、恥ずかしい😰
掃除する位💦



インテリアも個性が出てます‼️

チクリンさん。




ココナッツさん。



4台の内、3連メータ付いてないの私だけ💦

ホイールも、様々。












実際に乗せて頂き、違いも体感。
皆の感想として、Black s 204さんのノーマルが、こんなに良いんだッ‼️て事になりました。

その後、プチツーリング。







解散前の集合写真。






貴重な体験が出来ました❤️
チクリンさん、ココナッツさん、Black s204さん、ありがとうございました。
来年の再開を確認して、解散しました。

そして、週末。
12ヶ月点検でDに。



オイル交換と、Black s 204さんに頂いた、STIエアクリーナーエレメントに交換してもらいました。

愛車のマスク(エアクリーナー)も交換出来たし。
コロナに負けず、注意しながら、楽しんでいきたいな。
また明日から、維持の為、仕事頑張ります。





Posted at 2020/11/08 19:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒鉄
お疲れ様でした😊」
何シテル?   08/31 07:50
sugatakaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) COVER WIPER ARM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 23:40:39
インタークーラーのゴムブッシング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 23:04:48
スバル純正 トーンホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 07:30:16

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ S204に乗っています。
スバル XV スバル XV
奥さん号 XV(GP)からXV(GT)に乗り換え
スバル R1 イチ (スバル R1)
奥さんのお気に入りだった、愛車。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
皆さん過去の愛車も載せているので。 約10年間苦楽を共にした愛車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation