先々週の木曜日あたりに 
珍しくお世話になっている板金屋さんから
携帯に電話がかかってきました。
 
 
『あんたの車にブレンボはまってるよねぇ。あいつを元に戻さん?』
 
 
って、おひおひ、、、。あんた確か整備が目途ついたからあとはボディ磨きとか近々するって言ってなかったかぁ?
とか思いつつも、よくよく話を聞いてみると。。。
 
ブレンボの対策として実は次期愛車君にはエボのホイールがはまっていて、
そのオフセットとかの関係で微妙にタイヤがはみ出しているとのこと。
 
(確か後期型だし、フェンダーフレアついてたような気が、、、)
 
そんなことは飲み込んでとりあえず先週末に実際にDラーに行ってきました。
そうしたら確かにはみタイ状態です。。。しかもフレアがついてない。
さて対策をどうしたものか考えた挙句、まず
この方に御相談。
そうしたらさすがに行動力が違うお方です、遙々稲沢から三重まで来てくださいました。
 
サービスフロントの方といろいろ相談した揚句、とりあえずフレアをつけてみようということに。
 
そうして今日という日を迎え、DラーでD.I.Y.と相成りました。
 

まずは前日にこんなものを取り揃えておきました。
 
そうしてDラーの裏スペースで堂々と作業開始です。
 
まずは使用前の写真はこんな感じ。


左が右フロント、右が右リア。
 
フロントは微妙だけど、確かにリアは出てるかもですね。。。
 
まずはリア側から作業開始。
作業途中の画像はないのですが、リア2個分はスムーズに行きました。
 
ただ問題は意外にもフロント側でした。
 
元々が付いていないタイプだからか、穴などは一切開いてません。
フロントフレアの後ろ側が微妙に隙間があいてくるために
近くのホームセンターで急遽ドリルの先とリベットを購入。
予想外にフェンダーに穴を開けて(!)固定完了です。
 
ちなみにこれが装着後です。右リアしかないですが、、、
微妙にこの方のおみ足が写ってますがw
 
天気も良すぎるくらいで、
帰宅してきてクラブステッカーの試作作成中に腕を見たら。。。。。
 
 
こんなことになってましたwww 
				  Posted at 2007/07/29 23:09:58 |  | 
トラックバック(0) | 
次期愛車 | 日記