• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroaki555のブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

ツール・ド・九州VA Owners 2019 in 唐津

ツール・ド・九州VA Owners 2019 in 唐津とまぁ、こっぴどいパクり方したタイトルですが、これが企画名称なんだから仕方ない( ̄ー ̄)





前日までバタバタと準備したのはコレ。
チラシとネームプレート、こちらは両面印刷してラミネートしました!もちろん参加者全員分ございます。

小ネタでゼロカーのゼッケンも(笑)これは私が使います。使う予定でした、、、


集合場所を二手に分け、私はSAB大野城で待機。続々と集まってくるスバル車にバックス店員もオロオロ(^^;皆さん定刻通り到着いただいたお陰でお店に迷惑かけることなくそそくさ出発!!



一時間程走り一蘭の森にて合流!これで全員集結と思いきや、何とBRZの残弾さんがこの会場だけ飛び入り参加(°∀°)嬉しい誤算でした。が、写真撮り忘れてました(^^;また来てくださいねー(^_^)/~~



お約束の開会式&自己紹介。お初の方が4名、このオフに参加するためにみんカラのアカウント登録された方もおり、大変嬉しかったです(^_^)


あのイケメン俳優も!
しっかり握手しましたよ(笑)


ラーメンを食べる前の私をSkyさんが撮影してました😀久々の一蘭、美味でした。








しばし談笑後、本会場へ移動!




唐津は見帰りの滝駐車場にて、


ここでゼロカー投入!!こうくんのVABで私がコドラになってコースの安全確認へ。


異常の無いことを確認し、
いざSS出走!




なかなかトリッキーな道で、皆さん走りを楽しまれてましたーーー♪♪


旅の最後は先週末全日本ラリーがあった松浦河畔公園にてセレモニアル?フィニッシュ。とことんラリーに振ったプログラム♪

皆さん時間を忘れてしゃべりまくってます(笑)

★ここでお初の方の車両紹介★

yoru.さん

まだまだ新車の香りが残るドノーマル♪今日のオフで、今後のチューニングの参考にしたいとのこと。サスかな?シートかな?それとも、、、次回乞うご期待!

まさひろ0215さん

何と!VAオーナーズ初のシルバーVAB!ハネ無しのプロモーションビデオに寄せたジェントルマン。ミラー、ルーフ等ブラックで、大人の雰囲気が漂ってます(°∀°)

ガン@メタオさん

ガンメタS4来ました!サンルーフ、19インチホイール等、見た目以上に派手な仕様。車高調検討中とのことで私のS4に同乗、参考になったでしょうか??ワクワクですね♪

pino pinoさん

ないる屋のデカ羽根とエアスクープが特徴、ゴールドのホイールでパッと見WRX?!このカラーは限定車でしたっけ?とことん走りに振ったB4でした(^^)b














楽しい時間はあっという間。。。


最後にSkyさんのsky撮影!
これは貴重な写真です(°∀°)


カメラマン、モリちゃんの写真は安定した色彩と高画質。写真一つで何か凄いことやってる集団に見えますね(笑)

集合写真の皆さんの笑顔を見ると、大成功!といったところでしょうか。九州VAオーナーズ、本年度より私が管理者となり一発目のイベントで、不馴れな所もありましたが、副管理人(べーやんさん、こう坊さん)、参加者の皆さんのお陰で無事、事故トラブル無く終えることが出来ました。

至らぬ点もあるかと思いますが、今後も宜しくお願いしますm(__)m本日はご参加いただきありがとうございました。またお会いしましょう(^-^)/






て言ってなかなか帰らないのがお約束(笑)終わってからが真の意味のオフ会w??
Posted at 2019/04/21 23:35:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会
2019年04月01日 イイね!

佐世保&唐津バーガーツーリング

佐世保&唐津バーガーツーリング今回の企画立案はNicky555さん(^-^)/
メンバーは
・Nicky555さん(Club555代表)
・wrxgogoヒロさん
・私
の3台!

佐世保バーガーを食べに行こう!という大きな?目標を掲げ、多久西PA集合し、一同車を西へ走らせました。


覆面も多いこの時期。走行車線にて法定速度遵守!なのにヒロさんのVABはネズミ取りにレーダー照射(^^;)


今まで佐世保バーガーというとログキットさんしかこと無かったです。こちらはお初ですが、有名処のようですね。そして女性客やカップルが多いです。


店舗には至るところにアニメキャラが!これは店主の趣味なのか、町おこしの一環か。


私はオーソドックスのバーガーを。撮影角度が悪かったですね(^^;横から撮らないとデカさが伝わりません。味のレポは不得意なので皆さんも食べに行かれて下さい♪※ポテトは食べかけです。

食後は弓張岳展望台へ!



駐車場では登山者の注目の的!
お邪魔しました~


いい眺め(*・ω・)












空母やイージス艦がいっぱい!
うんちくオジサン登場(笑)

そこから一路生月島へ。

あごだしラーメン閉店なり。
てことで写真撮影開始!


ここで本日の車両紹介☆

Nicky555さん(VAB)

シャイニングスピードのフォグカバーと赤いマッドフラップが目を引きます。車高もおとなしめな清純派?と思われがちですが、ボンネットの中はトンでも改造車です!

wrxgogoひろさん(VAB)

サーキット走行されているひろさん。見た目だけではなく、性能を重視したエアロパーツ満載で度迫力!!ヒカリモノパーツもエロティック(°∀°)

hiroaki4063(私)

唯一の普通車(S4)。



いい時間になってきたので最後の目標、唐津バーガーを喰らいに虹ノ松原へ。

ここでも周囲の目を引く3台。
やはり555が効いてるようですw




佐世保バーガーと全くちがう!何が違うって?まず値段が1/3とリーズナブル(笑)そして何だろ?パンがカリっとしててバーベキューソース味がします。これはこれで美味。


2種のバーガーの違いもこれでハッキリしました!次回は3店舗まわろうと誓い合い解散となりました!

とても楽しい1日でした。
次回あごだしラーメンツーリング、
宜しくお願いします(笑)
Posted at 2019/04/01 22:25:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会
2018年10月16日 イイね!

Kyushu SUBARU WRX "STI&S4" VA Owners [First Meeting]

Kyushu SUBARU WRX "STI&S4" VA Owners [First Meeting]2018/10/14

Kyushu SUBARU WRX "STI&S4" VA Owners
発足後初の全体オフ


[First Meeting]


無事開催致しました(*´ー`*)

思えば今年の初旬、九州でもWRXの絆を深めたい!との想いでGil@k-sukeさんがこのグループを立ち上げ、ご縁があって私が副管理人という役に拝命戴き、べーやんさんと3名でこの活動がスタートしました。あれから半年が過ぎ、今では60台を越えるメンバーが集いました。

オフ会の企画がスタートしたのは3ヶ月程前。現地の下見や打ち合わせ、小物製作等、管理者3人で進めて参りました(私はほとんどk-sukeさんにおんぶにだっこ状態でしたが(^^;)。

ブログ書いてると、いろいろ思い出して感慨深いものがあります(*・ω・)

さ、前置きはこのくらいに!
実は前日に会場近くに(といっても一時間くらい離れた場所)前乗りして、戦車場で戦っておりました!


何故かしらこの戦車場、明日のオフ参加者の方、そうでない方含め私達以外にもVAが数台(゜ロ゜;写真撮らせて戴きましたm(__)m

そして翌日。。。

天気は快晴!寒いかな?と思ってましたが、少し汗ばむくらいの気持ちの良い天気でした。

運営部は皆さんより一足お先に会場入りし、設営やミーティングを行っておりました。配役は、受付嬢のあゆさん、ひなこさん、警備誘導員のhidefuさん、こう坊くん、スロくん、秀8くん、そして巻き添えのトールくんwありがとうございました!




そして11時よりスタート☆
私は開会式の司会を務めました。60人以上の人前で話すの、入社式以来なんですけど!チョーキンチョーしました( ̄▽ ̄;)私ちゃんと喋れてましたか??



開会式が終わってしばらくしたらもうお昼(汗)皆さんお昼のレストランへ向かい会場は早くももぬけの殻!今だ~っ!と写真撮りまくりました♪












限定車のS208、S4ts、クレイブさんのデモカーの他に、参加者のお車もなかなかのカスタムカー揃いでもはやワンメイクオートサロン!お話出来なかった方も多く、それが心残りです。



そして名残惜しい閉会式。
天気もちょっとションボリ。

閉会式には施設のお菓子屋さんより差し入れまで!嬉しいサプライズでした。

初回にしてVA系40台、ゲスト18台の大所帯。今後もっと拡大しそうな予感!この素敵な出会いを大切にしていきたいです。



最後に。
参加戴いた方々との出会いに感謝、何より、このSNSを通してこのような素晴らしい経験をさせて戴いたこと、Gil@k-sukeさん、べーやんさんとの出会いが無ければ先ず成し得なかったでしょう。感謝しかありません。

そして忘れちゃいけないのが、、
『S4』
こいつが最高の相棒です(o^-')b !
Posted at 2018/10/16 23:56:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会
2018年10月16日 イイね!

レヴォーグオフにお邪魔してきました☆ミ

レヴォーグオフにお邪魔してきました☆ミ先日、九州VAオーナーズ[First Meeting]を無事終えたばかりですが、こちらのブログをまだ書いて無かったので(^_^;)

10月7日、まさ ひろさん主催レヴォーグオーナーズ宗像オフ、集合時間は遠方の方に良心的な13時♪オフ会前の腹ごしらえで近くのファミレスでスロGPE@くんと昼食を共にして、ふとハイドラ見たらまだ時間なってないのに続々終結!慌てて向かいましたε=(ノ゚д゚)ノ




いつもの顔触れ、落ち着きますね(^o^)そして思いの外暑い!てことで、少し木陰のある場所へ移動しました。


開会式、自己紹介の後からhasikenくん(VAB)とかいクロ弟さん(BRZ)も合流して総勢14台?レヴォーグはA型からSTI Sport含む現行型まで揃って壮観でした!皆さんの拘りがひしひし伝わってきました。VAと違い、レヴォーグは比較的ジェントルな弄り方されてますね~、約一台を除いて(笑)


ものの20分程度でジョーズ換装するまさ ひろさん(゜_゜;)ディーラーのメカニックも驚きでしょうね!!


Gomaさんもお元気になられて♪お話出来て良かったです(^o^)

2~3時間くらい談笑して、一時解散!その後希望者のみニュルブルクリンク福岡北コースへ♪


今日は店主さんがいらっしゃり、皆さん記念写真撮って戴きました!近いうちまた行かなきゃ!!


結局日暮まで!いつものことです(笑)
嫁さん土産の岡垣シュー買ってまさ ひろさんを見送って退散しました。お世話になりました!

S4はメカニカル的な所はどちらかというとレヴォーグに近いので、共通の話題が出来るのもレヴォーグオフの良い所かなーと思います☆またお邪魔させて頂きます!!

翌週はVAオフ、翌翌週はスーパーGT!楽しみ目白押し♪♪
Posted at 2018/10/16 08:21:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会
2018年08月26日 イイね!

明らかに場違いツーリング(笑)

明らかに場違いツーリング(笑)今日は1日ぽっかり暇が出来てしまいウロウロ走り回っていたところ、自称福○雅○(シェフ氏)主催のレプリカオフ組にハッキングされツーリングに参加させていただくことになりました(°∀°)


このメンツに入ると自分の方がかえって恥ずかしくなっちゃいます(^_^;)お食事を共にしました。皆さんお若い(20代前半)!最近の方はみんカラではなくツイッターで集まってるんですねー。





若い方に涙目人気ですねー♪中古価格の相場がお求め易くなってきているのもあるそうです。


自称ブライアン(シェフ氏)の車がいつの間にやら大規模なイメチェンしてました。カッコいいけどラリレプからは遠ざかってるぞ?(笑)


低いなー


低いなー

隣に並ぶと低いのいいなーって思うんですけど、自分だけなら不満無いんですよね。車高調入れるとホイールも変えたくなるしwまだ先の話かな。


しばらく談笑して解散!



帰路


自称ポール・ウォーカー(シェフ氏)


私(他称イーサン・ハント)


二人の間ではこんな感じに見えましたwww夢の共演?!

終始楽しませていただきました。お誘いいただきありがとうございましたm(__)mまたお会いしましょー
Posted at 2018/08/26 21:37:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「この国の未来が…」
何シテル?   09/01 14:13
hiroaki555です。 iInstagram:k.hiroaki555 2020.9.18 hiroaki4063(旧)→hiroaki555(改名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ECUリセット&学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 15:16:47
リヤマッドフラップ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 21:31:50
汎用EVA材3mmマッドフラップ+coltspeedステッカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 21:29:22

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
エボ6、ekスポーツに継いで三代目(3台目)の三菱車です。ずっと乗りたかった一台、ちょう ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
新車から丸8年乗り続けていますが全く飽きのこないデザインと走りでまだまだ乗り続けたいと思 ...
三菱 eKスポーツ バトルjr. (三菱 eKスポーツ)
通勤快速仕様ε≡ヘ( ゚Д゚)ノ 久々の三菱車♪直線基調で武骨なデザインが好きです。燃 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
嫁さんの車です。たまに通勤に借りてます。 2018/4 不慮の事故で廃車となりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation