こんにちは〜!
もうすぐ、2015年も終わりですね。
今日は昼間のうちに、R2とラパンSSの洗車を終わらせました!
どちらかだけ洗おうとしても、両方に水がかかってしまうので、結局2台同時進行です。
家の前のガソリンスタンドに、洗車待ちの車が行列になっていました。
綺麗な愛車で新年を迎えたいですものね。
詰め掛ける車の列にスタッフさんがてんやわんやしていました。
うちで手洗い洗車して手伝ってあげたいくらいでした。笑
今年もオフ会で遊んでいただいたり、
R2やラパンでお出掛けをしたり!
愛車に大きな変化は無かったけれど、
気になる事は解消して元気に走れたのは、
見守って下さったみなさまのおかげです。
いつも、ありがとうございます!
来年も、可愛いR2を愛でていきます。
よろしくお願いします(*^◯^*)
*****
27日日曜日に、積載車で働く父のお伴をして来ました〜。
もうお正月休みに入ったかな?と思って遊びに行ったら、その日もお仕事だったのです。
(28日が仕事納めだったそうです!)
前回に乗ってから、一年以上経ってしまいました。
ファイター久し振り!!
オートオークション会場をまわって、中古車を探してトラックに積み込みます。
写真の5台、なんとか載せました〜。
ハイエースって初めて運転したのですが、大きいですね。
前タイヤが運転席の真下に有るのに、つい癖で前の方を見てタイヤ位置を合わせようとしていました。
前の方に有る黒いのはステップでした…。
この日は、
プレマシー
アクセラ
ウィッシュ
カリーナ
ハイエース
ブルーバードシルフィ
スパシオ 3台
を運転して来ました。
父 「山手トンネルって走ったこと有る〜?」
私 「なかなかこっちに来ないから、無い!」
という訳で、3月に全面開通した山手トンネルを走ってもらいました。
先が見えないほどのカーブを高速で通過する様は、R-TYPE llの出撃デモを思い出しました。笑
(滑走路…?)
広いオークション会場を歩きまわって、ちょっと疲れましたが、いろんな車を運転出来て楽しかったです!
来年も時間が合ったら、父の仕事について行こうと思います。
*****
ではでは、これから年越し蕎麦を準備します!
みなさま、よいお年を〜…!
Posted at 2015/12/31 22:45:30 | |
トラックバック(0)