• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょうこ(若葉)のブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

危うし!ラパンSS?

こんばんは!きょうこです。

旦那さんが左手を痛めてしまいました。
現在、通院中です。
(だいぶ痛みはひいたそうなので、ご安心を!)
MTのラパンSSのシフト操作がツラいとのことで、R2に乗って通勤してもらってます。




ラパンSSが家に居るので、洗車をしました。
粘土で鉄粉を取り、スマートミストでコーティングして、黒くて埃が目立つホイールも専用のスプレーで拭き拭きしました。
(*・∀-)b
このホイール用スプレーが、乳液みたいで甘い良い香りがしました。笑




完了!



洗車が終わってから、庭の掃除をしました。
庭の木が伸び放題なので、バッサリ伐採します!



暑さで汗だくですが、てんとう虫も応援してくれてます?
気付いたら肩にカマキリを乗せてノコギリを振り回していました。



張り切った結果!
45リットル袋 × 13


さっぱりした一日だったわぁ…!
と夕方までは良かったのですが、旦那さんの帰宅後に事件が!

旦那さんが、明日からラパンSSで通勤したいとのことで、駐車場でR2と入れ替えたら…
あれっ?
ラパンのエンジンがかからない!!!
しかも路上に出したところで…。
ヒューズは飛んでないし、原因が分からず、スズキディーラーさんに連絡してしまいました。

すぐに積載車で家まで来て下さった整備士さん。

ところが見てもらったら、
ただの?バッテリーあがり…(´・ω・`;)

R2をラパンSSと向かい合わせて、ケーブルでつなぐとすぐ始動!
(備えていたケーブルと三角板が役に立ちました)



バッテリーを確認してから、連絡すれば良かったです…。
ディーラーさんに大変なご迷惑をお掛けしてしまいました。
足を向けて寝られません!!
(ノД`*゚)゚・:。.


そんなこんなで、最近、旦那さん&ラパンが災難続きです。
次は楽しいブログの記事が書けるようにしたいです。
Posted at 2014/08/02 23:59:41 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年07月28日 イイね!

ラパンSS、ディーラーへ!

こんばんは!きょうこです。

昨夜の「何してる?」にも投稿したのですが、旦那さんのラパンSSのパワーウインドウが動かなくなってしまいました。
運転席の窓だけが動かせません。
今だから言えますが…
今朝まで、窓全開で過ごしました!!
(。Д°;三;゚Д°)
旦那さんが壁にギリギリまで寄せて、窓全開の運転席ドアを触られないように停めましたが、恐怖の一夜でした…。


原因ですが…
昨日のゲリラ豪雨で、窓から吹き込んだ雨にドアパネルのウインドウスイッチを濡らしてしまい、ショート→断線してしまったんだそうです。



旦那さんがドアの内張を剥がしました。

「基板のパターンが切れた所を、エナメル線で繋いだ」
(旦那さん談!)

直ったと思いきや、やっぱり動かない…!
こりゃ素人では手に負えない〜、と近所のスズキディーラーさんに駆け込みました。

すぐにスタッフさんが出迎えてくれて、ショールームで飲み物を頂きながら、旦那さんは本棚の漫画を読みつつ、私は展示されたスイフトを覗きつつ笑、整備士さんに応急措置をしてもらいました。

基板のプログラムロムが壊れてしまったとか、ややこしい事になってしまった様です。

更に!
クラッチが不調で危険なので、整備士さんに交換を勧められました。
買った時から、
「クラッチが入れにくい。俺MT操作下手になったのかな〜」
と旦那さんが言っていたのは、人間ではなく装置が変だったのかっ!となりました。

来週、ディーラーさんにラパンSSを預けて修理してもらう事になりました。
初めてスズキのディーラーさんに行ったのですが、スタッフみなさん気持ちの良い対応をして下さって、感動しました!
これからちょこちょこお世話になります!

みんカラでコメント&メッセージ下さったみなさん、ご心配お掛けしました!
m(_ _)m
Posted at 2014/07/28 23:59:48 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年07月26日 イイね!

R2と水浴び!

こんばんは!
毎日の猛暑に目を回しています、きょうこです!
30分おきくらいに麦茶をあおっています。



↑ 順番に沸かしてます、
麦茶コレクション。

「バター麦茶」というイロモノ?!が居ますが、これがフレーバーティーで意外に美味しいのです。
(*^◯^*)


駐車場に強い陽射しが照り付けているので、R2の洗車は夕方に決行する事に決めました!

それまでは庭木の枝を切ったり、



破れた網戸を張り替えました〜。
これで堂々と窓が開けられます!笑
メンテナンスは大事ですね。(/x_x)/




陽が沈んできてから、R2の洗車をしました!
あんまり暑いので、洗っている私も一緒に水浴びをしました…!笑
R2を拭きあげているところで、旦那さんがお仕事から帰宅したので、ラパンSSもついでに拭きました。

今は簡易スプレーコーティングに、撥水性のスマートミストを使っているので、次は親水(疎水?)性の物を使ってみたいです。

洗車用品は、女性にとっての化粧品と同じで、“ 綺麗になる ”と聞くと、お金を掛けて色々試してみたくなってしまうんですね〜!笑
(*´艸`*)
Posted at 2014/07/26 21:03:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月19日 イイね!

R2、1周年!

こんばんは!きょうこです。
R2が我が家にやって来てから、丁度1年が経ちました!



↑中古車屋さんに居た頃のR2です。

昨年の7月19日に、若葉マークをペタリと貼って、ドキドキしながら中古車屋さんから自宅へ走ったのを、今でもよく覚えています。

R2と出逢えたおかげで、楽しい思い出が沢山出来ました!
☆・゚:*(人´ω`*)

バンパーを壁に擦ったり、
山道に迷い込んだり、
怖い車に煽られたり(笑)、
もう経験したくない失敗もありましたが、それよりも嬉しい経験のほうがず〜っとあります!!



みんカラでの皆さんとの交流、
みんカラが縁で初めてのオフ会、
那須でのサーキット走行会、
家族や友達を乗せてドライブ、
車好きの父がR2に興味津々…などなど笑

運転免許を取って、R2を選ばなければ、出来なかった経験が次々と舞い込んで来ました!!

これからも、R2を大切に安全運転で可愛がります!!!
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

みなさま、どうぞよろしくお願い致します。



お祝いのケーキも買って来ました!
(スーパーで笑)
今日は雨降りでR2の洗車をしはぐってしまったので、天気予報を確認して、コーティングに挑みたいと思います!
(p*・ω・)pオ〜!!
Posted at 2014/07/20 00:45:14 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年07月18日 イイね!

ラパンSSの洗車!

こんばんは!きょうこです。

旦那さんがお休みの日には、旦那さんのラパンSSを洗車してあげます。
♪.。゚+.(*・ω・*)ノ。



暑くなってきたので急いでフキフキ!



スマートミストで、簡単コーティングしました。
ツヤッ!



雨が降って来ましたよ!



水を弾いてます!
やった〜(*´/::・∀・::`)/*★*




いつの間にか洗車グッズが増殖しています。笑
少しずつ消費中です!


明日は、R2納車から丁度1年が経ちます!!
おめでたいっ!
+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
Posted at 2014/07/18 23:52:58 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「免許更新しました http://cvw.jp/b/1875671/47069885/
何シテル?   07/05 23:45
若葉の気持ちを忘れず走ってます、きょうこです! 2012年10月に免許取得。 教習車ブルーバードシルフィ(MT) 旦那さんのAZワゴン(AT) に続き、3番...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とんでもない人がみんカラにはいるのです…(初) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 22:28:43
子供たちに夢を与えることができたら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 23:35:51
防犯意識を持とう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 03:22:37

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
きょうこ念願の、初マイカー! 可愛くてかっこいいR2に乗れて、楽しい毎日です。 走る事が ...
マツダ AZ-ワゴン 焼肉号 (マツダ AZ-ワゴン)
旦那さんが通勤の為に購入した車です。 とにかく足が必要だったので、中古車屋さんで一番安価 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
旦那さんの1台目のラパンSSがエンジンブローしてしまい、2代目SSに乗り換えました( ' ...
スズキ アルトラパン らぱぱん (スズキ アルトラパン)
きょうこ夫の車! アズールグレーメタリックのかっこいいラパンです。 毎日の通勤とお買い物 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation