`
白浜アドベンチャーワールドで赤ちゃんパンダが誕生しましたね
☆ヾ(∀`*)(*´∀)ノおめでとう♪
順調に育てば数週間後にはお披露目になるらしいです(^ー^)
白浜といえばパンダに逢いに今年の4月、タントくんとお邪魔しました
哀愁ただよう後ろ姿。。。
ムシャムシャ。。。
どこにいるでしょう?
このコは…
…バクさんでした(^-^;
ん?これは一体??
桃浜&桜浜でした♪
後ろでは海浜兄ちゃんがモグモグ
あっ!
あーーーっ!!
やめてーーー!
構わずモグモグ。。。
いやぁ、ほんとパンダって可愛いですね
ずっと見てられる(^ω^)
こちらはパンダの家系図
永明(エイメイ)と梅梅(メイメイ)の間に誕生した子パンダはアドベンにはおりません
永明と良浜(ラウヒン・梅梅の子)の間には7子パンダが誕生し
現在アドベンにいるのは双子の桃浜(トウヒン)と桜浜(オウヒン)、
同じく双子の陽浜(ヨウヒン)と海浜(カイヒン)、そして優浜(ユウヒン)の5子パンダ
隣で見ていたご婦人方が
『永明は母親と娘の両方に手を出したんやな、人間やったらドロドロやな』
とお話されておりましたΣ((°Д°;;;)))
パンダの次に楽しみだったイルカ♪
おそらく他では見ることができないであろう総勢16頭からなる、圧巻のショー♪
オプション申込みでイルカと触れ合いましたよ(^ー^)
肌質は、浮き輪みたいと思ったのですが、茄子のようだと皆さん仰るとか
その他にもアドベンを満喫し、お宿は当日予約したベイリリィさんへ
たまたま見つけたここのお宿はペット大歓迎なんです
ワンコは部屋の中では自由なようで、暖かみのある食堂でもワンコの同席可!
うちは人間だけだったので、殺風景な別の部屋に案内されての食事でした(笑)
ボリュームもあり美味でした!ごちそうさまでした(^人^)
温泉はあっついのが出てるので自分で加水して温度調整します、いい湯だなぁ♪
温泉はペット同伴不可です
建物は古いですが動物臭は気にならず、何かと配慮されているお宿でしたよ
マナーやルールを守ればペット連れには大変嬉しいお宿ですね♪
上野では騒がれるのになぜかアドベンでのパンダ誕生はサラリと流される不思議
8子パンダ目となる赤ちゃんパンダ、どんな名前になるのでしょうか?
ファミリーに囲まれてすくすく元気に育ちますようにヽ(´ー`)ノ
ぜひ逢いにいきます!
.

Posted at 2016/09/19 21:45:53 | |
トラックバック(0) | モブログ