• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAVI INFOのブログ一覧

2022年09月05日 イイね!

ノーヘルだワン

ノーヘルだワン本日信号待ちで、私の前にバイクが赤信号で止まってた。

荷台の箱には、何と犬がノーヘルで、立っていた。

バイクが、カーブで曲がるとき、車体を傾けてもバランスとりながら、よろめくこともなく立っていた。

黄色ナンバーで、50cc以上なので2人乗りは、良いとして、犬と乗るのは、いかがなものか。

Posted at 2022/09/05 21:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月02日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!9月1日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんな整備をしました!
   車検

■愛車のイイね!数(2022年09月02日時点)
370イイね!


■愛車に一言

まだまだ走りますw

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/09/02 08:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月01日 イイね!

第13回 東北アウトランダー・RVRオーナーズオフ in青森 (お買い物ツアー)

第13回 東北アウトランダー・RVRオーナーズオフ in青森 (お買い物ツアー)前夜祭の中で、あれ食べたい、あれ買いたいの要望があり、

朝の食事を『古川市場 青森魚菜センター のっけ丼』を推薦。

私は、ホテルの朝食で、他の3メンバーは、青森魚菜センターへ。





こんな感じのを食べたんだと思う。



食事後の集合場所に、青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸前に。





私が、小学校の修学旅行の時、青森から函館まで青函連絡船に乗りました。(何年前の話やネンw)当時船底には、貨物列車を積んで、輸送してました。




3年前(コロナ前)の春に、こちらで記念写真撮っています。




懐かしのガソリンランダー&北海道からのみん友さん。



それでは、本日の買い物ツアースタートです。

始めに、『道の駅十三湖高原』へ

十三湖高原まつりやってました。
1回300円で、くじを引き、はずれは、ミニシャベルでシジミ貝をすくい、当たりが出ると、ジャンボスコップで、すくえます。
行列ができていたので、くじ引きパスして、店内に行くと、通常価格より、安く売っていたシジミ貝をそのままPさん、お買い上げ。


次は、昼食に『和歌山』のしじみラーメンの予定だったんですが、朝食べ過ぎて、お腹が・・・

はい、しじみラーメンキャンセル。




次の観光地は、高山稲荷神社へ





Tさん、御朱印帳お買い上げ。




御朱印は、こんな感じでしょうか。(写真ネットから拝借しました)


キツネが、降臨・・・









帰りは、千本鳥居の数を数えながら、おります。





黙々と数えながら、降りたのにみんなの数が一致しません。
何本立っているんでしょうかね。


次の目的地へ移動します。





メロン求めて、メロンロードを移動します。

直売所を見つけて、メロンを購入。


ここで、ハイタッチ問題勃発。

見てのとおり、私のは、誰ともハイタッチしていないんですが、他の3名の方たちは、秋田のキツネさんと、コン・コンとハイタッチ。

道の駅もりたで、昼食タイム。
PHEVにもお食事と思ったんですが、リーフさんが充電中でした。残念。



私のお腹の方は、満足しました。

最後の買い物ツアーは、嶽きみ。





津軽富士岩木山のすそ野をぐるっと廻って、今が旬の嶽きみゲット。

お土産に購入した方も。





近くの公園で、嶽きみ食べながら、休憩。

甘くて、美味しかった。

恒例のお土産交換会。





いつもみなさんお土産ありがとうございます。

高速道路近くの道の駅まで移動します。





『道の駅いなかだて』にて、職場などへのお土産購入し、解散となりました。





200km越えの買い物ツアー終了です。

参加された皆様、またお願いします。
また、今回体調や仕事の都合で、参加できなかった方々も次回よろしくお願いします。

今回の反省点、車4台なので標識速度+αで、走ったので、軽自動車には、辛い思いをさせてしまったかな?ごめんなさい。



さて、次の第14回オフ会は、順番から行くと秋田県なんですが、10月末とかに開催で、コン・コンしてくれないかなぁ~

コン・コンなければ、埼玉県行っちゃうよ~w
(えだむさん、とどさん、計画よろしくね)

と、つぶやいてみました。



Posted at 2022/09/01 15:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10月12日(日)は、45度登坂体験試乗会を西バイパス店にて6年ぶりの開催!!!
青森三菱へ行こう!
COLT SPEEDのデモカー見てこよう」
何シテル?   10/07 15:28
NAVI INFOです。 よろしくお願いします。 ハイドラもやっていますので、 すれ違った際は、ハイタッチもよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     1 23
4 56789 10
111213141516 17
18192021222324
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

第18回 東北アウトランダー・RVRオーナーズオフin秋田 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 06:25:00
 
FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 05:21:28
補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 15:26:25

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV アウトランダー2号機 (三菱 アウトランダーPHEV)
アウトランダー GF8W からアウトランダーPHEV GG3Wに乗り換えました
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
スバル(スバル社製)から三菱(スズキ社製)に乗り換え
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗っています。
三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
ダイヤモンドレッド
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation