
こんばんは!今日はひと月も前から計画してた琵琶湖をぐるっとまわろうツーリングへ嫁さんといってまいりました^^
行くって決めたのはいいものの、まったくいい道やおいしいお店の事が分かりませんw
しばし考えて・・・・そうだ!地元の人に聞こう!とwwww
ということでひらべぇさんにメッセージで厚かましいお願いをしてとってもくわしく色々いい道といいお店を教えていただきました。ひらべぇさんありがとうございましたm(__)m
都合が合えばご一緒しましょう~とお誘いしたのですが残念ながらご一緒できず。またチャンスがあればよろしくお願いします^^
ひらべぇさんに教えていただいたルートをなるべく忠実にいこうと思いましたが、朝の元気なうちに伊吹山をのぼってみようと関ヶ原インターで高速を降り入口へ。
7時にはあいてるだろ~といってみると5台ぐらい並んでおります・・・・全部4駆、山菜取りないでたちw すごい重装備なおじさまにここ何時にあきますか?と聞くと8時!とのお返事をいただき断念しました。
それでは今日の行ったとこの写真でも^^
伊吹山から下道でのんびり彦根城を目指そうかとナビを入れたら8時ちょいすぎ到着時刻。おすすめされたクラブハリエさんの到着時刻は8時半。じゃあちんたら走ればちょうどいいねとまっすぐクラブハリエさんへ向かいます。
到着w
こんな感じのお洒落なおみせでした^^ 8時半について時間が30分ほどあるので少しお散歩へいくことに。 近江八幡 日牟禮(ひむれ)ヴィレッジというところなんですがとっても嫁さんが気に入りましたw
堀があって石垣があって古い町並みを再現したような感じでした(一部はむかしのままなのかな?)
こんな感じです^^ お日様も出てきて緑と光と水がとってもきれいでしたね~(*´▽`*)
実際に見てもらったほうがいいとおもいますwおすすめです^^
ではぼちぼちお店が開く時間なのでいざ入店。 入ってすぐは売店みたいになっていて看板商品である焼きたてのバームクーヘンを販売しておりました。賞味期限その日限りの商品ですw
とりあえずお茶しましょうということで奥にある喫茶店へ
こんな感じできれいなお庭を見ながらゆっくりできます^^ とりあえずバームクーヘンとイチゴショートみたいなのを注文wバームクーヘンめっちゃおいしい!
今まで食べたやつとはいったいなんだったのかと思ってしまうほどちがいましたw
嫁さんがと~~~~~~っても気に入ってしまい絶対また来よう!とすごくよろこんでおりましたw うん、またこようね^^
にこにこして帰ってきて青空さんを見ると・・・・・(゚д゚)! うわ^^;やってまった><
大きい桜の木の下にオープンのまま止めといたら車全体がこんな感じにwwww
コロコロでとっても上からどんどん降ってきますw 木の下はあかんなぁ^^;
急いで逃げて何も振ってこないところでコロコロw 何とか座れるようにしてクラブハリエさんを後にします。
一息ついたので本格的に琵琶湖のまわりを走ります。湖岸道路に出て北上します。
ひらべぇさんにお勧めされた比叡山ドライブウェイを検索するとだいぶ南下するようなので時間が読めないなぁということで次回にw琵琶湖大橋で200円を払い西側へ
とりあえずパチリw 次のおすすめは奥琵琶湖パークウェイです。
ナビで入口を検索して向かいます。 湖岸のすぐわきを走っているとあることに気づきます。 道路沿いに植えてある木が全部桜! これは来年の桜の時期に絶対来なきゃだめだね~^^と嫁さんともりあがりましたw とにかく走っててきれい!景色見ながらのんびり走ってるととっても癒されます(´∀`)
桜の木w
頂上から。ちょっと霞がかってますが売店のお姉さんwに聞いたらクリアになったらそれはとってもきれいらしいです^^
八重桜がまだ元気に咲いておりました^^
GW、日曜日にもかかわらずそんなに混んでなくとってもハンペコ好みですw
しっかりソフトクリームをいただき展望台を後にします。
次の目的地カフェ ド フランスへ向かうと・・・・・なんと一方通行! 残念ながらまったくよけてくれないペースカーにつかまり20~30キロ縛りで降りましたが前に車がいないことを想像したらよだれがでますねwwwこれはw
気温が上がってきてあっつ~いといいながら目的地のお店へ。最初その名前からTシャツで入れるお店じゃなかったらどうしようと不安でしたが到着してみるととっても親しみのある懐かしい感じのするおみせでした^^ おいしゅうございました^^
ガッツリおなか一杯食べて最終目的地 長浜城資料館へ
立派ですなw
嫁さんが歴女まではいかないものの結構好きでここは絶対行く! ということで自分はどっちかというと伊吹山のほうが・・・・・^^; まあ、でも嫁さんサービスツーリングですので今日は嫁さんの希望優先ですw
北海道と違って内地はやっぱり歴史がありますね~きっとあちらこちらに歴史があるんでしょうね^^
出てきて公園内をあるいていると・・・・
メタルスズメw とってもかわいいのでパチリ^^
さすがにここから伊吹山へ行く元気もなくまっすぐ帰宅です。大した渋滞もなく5時半に帰ってこれました^^
意外と近いですね~ちょっと気合い入れればいけますね^^ 近隣のみん友さんとも奥琵琶湖パークウェイとかでお会いできそうですねw
あとは伊吹山と比叡山ドライブウェイ行くのに最低2回は行きたいと思います^^
ひらべぇさんに教えていただいてとっても楽しい一日でした^^ ありがとうございましたm(__)m 今度はぜひご一緒したいですね~ よっちゃんさんもw
どうぞよろしくおねがいします(^O^)/
長文おつきあいありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/04/27 19:47:25 |
トラックバック(0) | 日記