• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月16日

自分沈没!!

自分沈没!! 釣り糸がなくなってきました。
近所の釣具屋に新製品のファイヤーラインクリスタルが入ってきたそうな。
これは、いい機会と思って購入。

半透明というよりちょっと白が強いかなぐらいの半透明のラインでした。
画期的に違うところは、ややコシがある感じです。
早速、リールに巻き巻きして、釣りに・・・。

その時、ちょうど干潮で岩場に下りました。
すごく苔が生えていてツルツルですわ(ーー;)
でも、なんとか前進可能で、いいポイントに行きキャスト!
始めはギューンと音がしてたけど、
投げ続けると水に馴染んだせいか音が無くなりいい感じに。
うーん、いいです、このライン ̄m ̄

そして、魚影を発見。シンキングペンシル投入!
ゴンゴンっとルアーに当たります。これは釣れそうな予感が・・・。

しかし、万事休すで根掛かりでやんす(=;ェ;=)
ふと我に返り気付くと、潮が上がってきちゃってるじゃないですか!!
脱出せねば(・Θ・;)
でも、苔にさらに水気がかかりスケートリンク並みの滑りやすさに(-o-;
歩くことは不可能。
こんな感じで脱出→ orz
一時、赤ちゃんに戻りました(゜ρ゜)ノ

でも、赤ちゃん作戦、失敗!
見事に入水∞\(^0^)/▽ ビキニモッテオヨギニイコー
しかも、竿も先端が折れちゃったよΣ('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン!!
なんとか命は助かりました。プロフィール画像のアザラシみたいにならなくてよかった×2(・・;)
竿は保障期間中のため修理費4000円で済みました。ヽ(゜~゜o)ノ
これで竿が買い替えだったら、ショックで再びダイブインするところでした。
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2006/12/16 20:48:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2006年12月16日 22:58
新しいラインおめでとうございます~…っていうかおめでたくない事件発生でつね…(´・ω・`)
岩って手触りざらざらな癖に、濡れるとすごいぬめりを発しまつよね…海苔とか付着物とか…。
何より、無事でよかったでつ。
昨日今日と連続で釣りに行くも、1投だけで大雨に遭い退却…あんまりでつ…orz
自分が濡れるのは一向に構わないでつが、岩場なので、びしょびしょな足場だったので、断念しますた…。
コメントへの返答
2006年12月16日 23:27
なんとか貞操は保てました
(・Θ・;)
軽い気持ちでスニーカーで行ったのが大間違いでした。
普段は安全靴なのに・・・。
根掛かりしたのは、早く逃げろという神のお告げだったんだなと納得してます。
ありがたやありがたや
(T人T) ナムナム
2006年12月17日 21:54
なんかすごいことになったみたいですね・・・

竿が折れたりしてついてなかったかもしれませんが、体が無事でなによりです。

今度はシーバスを掛けてラインのインプレを・・・
コメントへの返答
2006年12月17日 23:16
命があれば何とかさるさ
ヾ(@^(∞)^@)ノわはは

でも、さすがに竿が折れたのはショックでした
(_ _。)・・・

シーバスは釣りたいんですが、寒くなって活性が落ちたみたいで、カッポカッポが聞こえません
[岩蔭|]_・)
2006年12月18日 10:01
大丈夫でなによりです。
海苔とかついているとすべりやすいので、注意してくださいね。(^-^)

今度は、メーター級のシーバスのUPをお待ちしてます!
コメントへの返答
2006年12月18日 21:08
メーター級は無理ですよぅ
ヾ(´▽`;)ゝ

海苔、侮れませんね
佃煮にしたらおいしいのに
危うく命を奪われるところでした
Σ(; ̄□ ̄A
2006年12月18日 16:26
寒中水泳!
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
って命があって何よりです
ロッドですんでよかったのでは?

コメントへの返答
2006年12月18日 21:39
ロッドで済んで何よりでした
Y(>_<、)Y

いやー、冬の河口はひんやりしてて、夏とはまた違った楽しさが・・・。
やはり、寒中水泳はいいですよ!
まだ、風邪もひいてません。
今日も元気で活動してます。
(ノ´▽`)ノ♪
2006年12月19日 16:54
無事で何よりです。
次回は、フェルトかスパイク底のブーツが良いかと。

ファイヤーライン、半透明のが出たんですね。
なんか不思議ですね。
以前のファイヤーラインは、強度にムラがある物があるとの事で使うのを止めました。(他社のPEに比べて安いので、良かったんですが)
その点は、改善されたんでしょうか?
コメントへの返答
2006年12月19日 21:39
スパイク必須でした。(ーー;)
でも、フェルトの方が好きです。

聞くところによると、ファイヤーラインは当たり外れが多いらしいですね。
運が良いのか分かりませんが、はずれを引いたことが無いので、使ってます。
はずれを引いたらAR-Cにでも変更しようかと思ってます。
今のところ、直結しない限りプチプチ切れたことは無いです。

プロフィール

なんだかんだ書きこみますが、あんまり分かってません。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2シーターは根性なしで、疲れました。 4ドアのNAの国宝を選びました。
ホンダ その他 ホンダ その他
初バイクで2スト。 すごいです。国宝です。 長く乗りたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろと代償となるものが多い車ですが、やっぱり運転が好きなので選んじゃいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
楽しい車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation