• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ima
イイね!
2013年11月25日

リアルオープン鬼怒川オフ

リアルオープン鬼怒川オフ リアルオープンオフ、第5回関東オフは地元栃木の開催となりました^^v

あんこうオフが中止となり、別メニューがなかなか決まらないと言う事でしたので、こちら栃木で開催していた「頭文字Dオフ」とコラボ出来ないか?と依頼がありましたので「もちろんOK!!」
ご協力させて頂きました。

頭文字Dオフは第1弾、第2弾と行ってきましたが、第3弾は第1と2を合体させた「プロジェクトDオフ」を行う予定でしたので、リアルオフとのコラボができ非常に嬉しい企画となりました。



自分の中では、条件の悪い峠でいかに上手くS2をころがせるか…?!

(大人の走りでした… 汗)

全コースを何度もシュミレーション ♪ 

実際に下見走行など ♪(お付き合い下さった皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m



しかし、この季節…天気が心配でした~ 汗

雪や路面凍結…



しかし…


24日(日)、待ちに待ったリアルオフ^^/

お天気最高!! オープン日和 !!

普段行く、近所の温泉に集まったS2集団!! 我が庭にようこそ~^^v









いや~何時見てもS2はカッコエーな~

この集団は しびれる~!!

だべりからの~

試乗会からの~

S2集団ランデブー走行!! ミラーに映るS2の列はもう最高!!

田舎道を越え県民の森駐車場到着 (恒例のS2撮影会)







皆さん、良い写真は撮れたでしょうか?!

撮影後は、緊張のスーパーバトル…

ではなく…

お・と・な… の走りっ…。。。

道幅狭し… 路面悪し…コーナー数え切れなく多いタフなコース…

しかも、自分先頭 汗

しかも、八方の峠では後ろは…1番さん

日塩モミジラインではkaisokuさん からの攻撃を避けるのがやっとで…

紅葉を楽しむ余裕O   ぜーろー♪

お尻ふりふりもありましたが、沢山楽しんでしまいました^^;

あーまた来週も行こう~。。。

皆さん、無事走破いたしまして一安心。

鬼怒川温泉街へ…

ランチ場所の「ホテル三日月」 ♪



ランチ・バイキング ^^v





思ったより美味かったデス 汗…

鬼怒川から長~い直線道路のS2ランデブー♪ このままズーット走り続けたい~なんて思いましたよ~^^;


無事、皆さんゴール地点の矢板市城の湯到着!!

良かった、良かった。 

その後、…1番さんの話から自己紹介…







なにやら、白黒悪魔くんが言うのには…

山から妖精が下りてきた~ だってさっ 爆!

(居た人にしか分からないお話しですみませんm(_ _)m

温泉につかり、のんびり~だべりタイム~

からの、休憩所でまったりS2話しをして解散となりました。

幹事の…1番さん、ミクさん、実行委員のきむきむらさん、とにかくレッッゴーさん、
参加の皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました。

また、遊びに来て下さい\^^/

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/25 20:47:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

本日は……
takeshi.oさん

T10到着
V-テッ君♂さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年11月25日 21:06
今回は実行委員ありがとうございました!

最高のコース設定でした。

一日中走っていられそうな道でしたw

地元のimaさんの後ろだったので安心して走れました(*^^)v

今度こちらの地元にも遊びに来て下さい!

コメントへの返答
2013年11月26日 17:57
お疲れ様でした!

前でモタモタすみませんでした^^;

楽しんで頂けた様で良かったデス!!

また遊びに来て下さい!!

遠征した際にはよろしくお願いします。



2013年11月25日 21:22
実行委員ご苦労様でした^^

2度目の矢板市でしたが、こんなにタフなコースだったとは(笑)

天気も最高で素晴らしいツーリングありがとうございました^^

来年は必ず碓氷峠や妙義パノラマラインを走ってくださいね^0^
コメントへの返答
2013年11月26日 18:08
お疲れ様でした!

昔は路面も荒れてなく良いコースだったんですが…

更にタフなコースになっています~

しかし、天気も良く最高なツーリングになりホットしています^^;

碓井や妙義も走りたいです~

遠征の際にはよろしくお願いします!

お土産、ありがとうございましたm(_ _)m





2013年11月25日 21:26
実行委員長、お疲れさまでした<(_ _)>


タフでしてが、楽しいツーリングでした♪
コメントへの返答
2013年11月26日 18:09
お疲れ様でした!

楽しんで頂けた様で良かったデス^^

また、遊びに来て下さいね♪
2013年11月25日 21:35
実行委員長お疲れ様でした。

DVDもありがとうございます♪
コメントへの返答
2013年11月26日 18:12
お疲れ様でした!

サトカメGT、かなりローカルな番組ですが、カメラ好きには楽しい番組だと思います。

また、写真を撮りに来て下さいネ^^/
2013年11月25日 21:56
楽しそうで羨ましいです

冬眠中のMyエスニ号、春待ちです(笑)
コメントへの返答
2013年11月26日 18:15
楽しかったデス!!

今回、新潟からお若い方とお若い女性の2名が参加してました!

冬眠から覚めたら遊びに来て下さい^^/

2013年11月25日 22:01
お疲れ様でした!

とても疲れました(^^;;
が、楽しかったです(≧∇≦)

バイクで行くのもアリかな?
とも思いました(^.^)

今度、餃子食べにバイクで行こうかとw

またよろしくお願いします(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年11月26日 18:18
お疲れ様でした!

これからバイクで来たらこごえ死ぎますよ~
^^;

餃子を食べに来て下さい!!美味い店を紹介します^^/

2013年11月25日 22:01
ステキなコースレイアウトでした!

皆さん速すぎて着いていくのにあっぷあっぷデシタ(^^;

実行委員、お疲れ様でしたm(__)m

コメントへの返答
2013年11月26日 18:20
お疲れ様でした!

頭文字Dコースを2つ合体させてみました!

楽しまれた様で良かったデス^^/

また来て下さいネ!!
2013年11月25日 22:13
お疲れ様でした!
あんまりお手伝いできずに終わってしまいましたが。笑

次は写真オフ?だべりオフ?笑
コメントへの返答
2013年11月26日 18:21
お疲れ様でした!

いえいえ、大変助かりましたm(_ _)m

お疲れオフやりましょう~^^/

なべオフ 笑
2013年11月25日 22:31
昨日はお疲れさまでした!

相変わらず気持ちイイ~道でしたね!長めのツーリングコースでしたが走りも紅葉も楽しめて大満足です!

また今度ARVOUと餃子オフ、楽しみにしております(財布の中身を増やすのが先ですがw

それでは来年も宜しくお願い致します(@^^)/~~~
コメントへの返答
2013年11月26日 18:24
お疲れ様でした!

いい音、お山に響きましたか~?!

楽しかったデスネ^^/

早くARVOU&餃子オフ行ける様、頑張って下さい!!

t@tsuさんも誘いますので 笑
2013年11月25日 23:59
お疲れさまでした。

おかげさまで、今回も楽しく走る事ができました。

またよろしくお願いします(o^∇^o)
コメントへの返答
2013年11月26日 18:26
お疲れ様でした!

楽しかったですね^^v

是非!!また遊びに来て下さい!!

今度は温泉も 笑
2013年11月26日 0:16
綿密な下見含めてこの度はお世話になりました。


何度もいいますが、imaさんのペースも後ろを考えたペースで素晴らしかったです!!


お昼の料金だけは多少ドタバタしてしまいましたねー………。悠長にお土産なんか買っててすいませんでした(^_^;)


コメントへの返答
2013年11月26日 18:29
お疲れ様でした!

至らない点は…多めに見て下さい^^;

タイヤに、もう少しミゾがあったら…。。。

皆さん、楽しんで頂けた様で良かったデス!!

こちらこそ!ありがとうございました。
2013年11月26日 0:48
文面から楽しそうな雰囲気が伝わってきます!

近場なので参加したかったですが、諸々の事情により今回は無理でした。またの機会にはご一緒させていただきたいと思います。
コメントへの返答
2013年11月26日 18:32
今回も楽しいオフとなりました!

またやりますので是非!!都合の良い時に参加して下さい。

また、S2のアドバイスお願いします^^/
2013年11月26日 6:38
実行委員お疲れさまでしたペンギン
すっごくタフで楽しいコースでしたぴかぴか(新しい)
でも助手席は爆睡だったという事実冷や汗2
自分の走りが未熟な証拠ですな(笑)
コメントへの返答
2013年11月26日 18:35
お疲れ様でした!

マンガ以上、頭文字Dの峠はタフでした^^;

助手席さんが寝れるのは、運転が上手いからデスヨ~^^/

また、旅行に来て下さいネ。
2013年11月26日 7:04
皆さん格好よかですね(^_^)v
私もタイミング合わせ遠征して参加したいですね!
コメントへの返答
2013年11月26日 18:49
今回は30台オーバーでしたが、いつもは40台オーバーのS2だらけでシビレます~
いろんなS2が見れるので。是非。旅に出て下さい
^^/

お待ちしております!!

大歓迎です!!
2013年11月26日 12:55
今回ばかりはこの峠のの恐ろしさを味わいました。この中でimaさん早くて追いつけなかったっす(^_^;)

っと言うか、先頭凄すぎ!このハイペースな楽しさを提供してくれたimaさん大変ありがとうございました~

また、近いうちにお邪魔しますアルボーの件で~~(笑)
コメントへの返答
2013年11月26日 18:44
お疲れ様でした!

トルキーくんのお陰?! 秘密の改造のお陰?!…

何とか先頭をキープ出来ました^^;

…1番さん、kaisokuさんの猛追は凄かったデス 汗

ARVOU行きましょう~

更なる野望を求めて… 笑

2013年11月27日 22:36
凄い台数が集まってますね。

楽しかった様で良かったです。(^-^)

いつかは、遠征を・・・と、密かに考えてますw
コメントへの返答
2013年11月28日 19:46
いつもは43台くらいのS2000が集まります!

今回は当初のイベントが中止になり予定変更のため台数が減りましたが、それでも32台集まりました。

多分、世界一のS2000オフ会と言えるでしょう~!

2ヶ月に1度行っていますので是非^^/

遠征を!お待ちしております。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月20日07:23 - 20:57、
161.87km 4時間31分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80ptを獲得」
何シテル?   07/20 20:58
車中泊にN-VANに乗り換えました よろしくお願いします???

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォグをLEDブルーフォグバルブに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 19:32:26
超猿人さんのホンダ モンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 18:54:32
HURRICANE スピードメーターシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 20:55:54

愛車一覧

ホンダ N-VAN イマバン (ホンダ N-VAN)
2025.4/19納車されました🚙 カッコいい車中泊車にカスタムします! Inst ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト forty-eight (ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト)
スポーツスターファミリー XL1200Xフォーティエイト 空冷エンジン、排ガス規制により ...
ホンダ モンキー もん吉 (ホンダ モンキー)
ガレージのオブジェ&ちょい乗りに購入。
輸入車その他 GT ちょこ (輸入車その他 GT)
イギリス製 ウェルッシュ コーギー ペンブローク

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation