• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆宇治金時☆のブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

GWは安全運転でね。

こんばんは~ GWですね。皆さんは、色々な場所に行かれて楽しんで居られることと思います。 僕が先日、出張に行って感じたことを書かさせてもらいますね。 出張は平日の早朝から走ることが多いのですが、先日はGW初日の土曜日でした。 高速では、基本は左側を走ります。遅いクルマに追いついたときは、追 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 22:30:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

一石二鳥

26日は、朝、6時半に家を出ました。 伊勢湾岸道、刈谷SAで休憩 天気がとてもイイです。しかも暑い… 作業服姿は、おいらだけ・・・ 殆どが、観光バス客、マイカー行楽客・・・ なんで、おいらだけ、いつも、こうなんだろうと思う・・・ でも、金ちゃんと一緒なんで、かなり、救われていますね。 会社のライ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/27 14:33:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

朝の早くから

出張です。 音羽蒲郡で降りて、40~50分走ったところ・・・ 相方と現地で合流します。 相方は日曜日は、別の現場に行きます。 会社のクルマは、あちこち出張で、空いてなさそうなので、金ちゃんで行きます。 ガソリン、ETC請求できます。 その方が気が楽・・・ 帰ってきて、早速、洗車・・・ 下 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/25 22:28:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

欲張りな1日でした。

今日は、朝からN、Dラーに修理で金時号を修理で預ける約束をしてまして N、Dラーに行って来て、借りた代車が コレ・・・ おいらの好みに合わせてくれたのか? ゴールドの新型ノート 早速、運転席へ乗り込むと、広い・・・車体感覚はデカイ・・・ 走行フィーリングは静か、イマドキのクルマですね・・・ ア ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 10:11:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月18日 イイね!

ピット入り

明日、金ちゃんを修理に預けます。 走行していても、不具合は無いのですが、15万キロ超えを目途に実施します。 遠征も、したいし、毎日の足だから、 まだまだ、頑張ってもらいたい為です。
続きを読む
Posted at 2014/04/18 22:48:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

1日、弄りに費やしました。

朝11時から作業開始・・・ちょい遅めだけど、買い出しとかあるもんで・・・ 曇りだけど、予報通り、雨は降りそうにないから絶好のチャンスです。 貼りました~ 下地処理、石鹸で洗い、シリコンオフで油分を取るなどして 左右で2時間半かかりました。 転写シートを剥がすのに、たいがい時間がかかる。 中腰姿 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 21:48:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月11日 イイね!

あまり目立ちません

先日、貼った部分・・・ あまり目立ちません。 遠目では、全く判りません。でも、この方がさりげなくで良いです。 頑張ってデカイのも貼らないと・・・ 今日は絶好の作業日なんだけど、仕事だからね。
続きを読む
Posted at 2014/04/11 12:47:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月10日 イイね!

ついでにしたいな…

本日、また昼休みに、オイルキャッチタンクを弄ってました。 もう、いつでも取り付けできる状態にあるのですが、ホース接続部分のカプラー 先の抜け止め部分が入りにくいので、グラインダーで削りました。 後は、取り付けのみですが、昼休みの時間では、作業時間が足りません。 ブローバイのホースを抜くにしても ...
続きを読む
Posted at 2014/04/10 22:36:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月09日 イイね!

小デカールホンマに貼った…

仕事6時半に終わり、ホームセンターでオイルキャッチタンクのホース買って 家で夕飯食ったあと、まだ夜の8時半、これはイケると思い、早速作業開始 夜10時には完了・・・ 小デカールから手初めに貼ってみた・・・ ママレモンを水で薄めて、べたべたにして貼った・・・修正、効きます・・・ それと、コツ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/09 23:29:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月08日 イイね!

オイルキャッチタンク改造

昼休みに作業開始 まずは、鋸盤で切る 切り口を平面にする為、フライス盤で削る ボール盤で底板の取付け穴とM5ピッチ0.8のネジを切る 小っちゃくなりました~ ついでに、スクラップ置き場にある、厚み3㎜の鉄板が有ったので・・・ 取り付けブラケットを作りました。 後はホースだけを調 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/08 22:25:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「陽が暮れる頃、防波堤に移動、夜9時まで頑張りました。釣果は大漁でした。アジフライにして6人分ぐらいできました。うまうま。ごっつあんでしたわ。でも、夜の海は寒かったわ。」
何シテル?   12/12 08:49
宇治金時とは、前車マーチのこと・・・ お茶色にゴールドを取り入れた趣向で弄っておりました 年式はH14年で前期型、8年落ち10万キロ超えたものを入手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットカーゴ] 4ATミッションASSYに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 20:04:39

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ミライースを増車したため、サブ的存在になってます 仕事での利用、大きな荷物を積むとき、レ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
息子用に1台増車、大半、おいらが乗ると思うわ ハイゼットより燃費が良いんだもん
ホンダ その他 ホンダ その他
アドレスV100が不明の故障。修理費用も嵩むし、相当ボロなので、買い換えました ほぼ趣味 ...
日産 マーチ 銀時号 (日産 マーチ)
金時号から2年経ち、またマーチに乗りたい心情になり、この度、銀時号を手に入れました。が、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation