• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆宇治金時☆のブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

出口に迷い疲れ果てた挙句・・・

深夜0時前、まで、仕事してて、金時号が駐車場から出せない~
何処からか脱出できないか、寒風吹きさらす、暗い駐車場をさまよい、段に足を取られ
転んで、膝を擦りむきました。なんか、腕も、ちょい痛いです。
出入口3箇所、柵をされ、鍵をかけられました~
電話をしたけど、こんな夜遅く、誰も迎えにきてくれません。
大通りに出て、タクを拾って自宅まで帰りました。
2割増しだけど、しょうがないです。
なんで、こんな目に逢うんだろう・・・?
辛いことは、しょっちゅう体験しています。
明日は、出勤だけど、重役出勤だな?
毎晩、遅いからええんとちゃうかな?
タクの領収書は、会社に出します。
Posted at 2013/12/21 01:09:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

燃費を測ってみた。


今日、スーパで、安売りしてたので、早速、食べて見た。久しぶりの味です。
体が温もったので、活動開始・・・
最近、寒いので、金時号は、洗車機通してます。
ちょっとの汚れは、濡れ雑巾で拭けば綺麗になりますね。
手間が掛からず、これはイイと実感しました。
水かけて、拭き取るのが、どれだけ冷たいか、想像しただけでも、ヤダなぁ~
これからは、週1で洗車機通そうかと思います。
それで、今日、燃費計ったら、距離70キロ走って13.11Kでした。
通勤冬場で13キロ台は行ったことありません
11~12キロぐらい、平均、11.5ぐらいだったかな?悪いです。
もっと距離走れば、正確な値が出ると思います。
その後、

コレ買っちゃて、早速、注入しました。
エンジン内、綺麗になるのを期待しています。
今までは、きっと、すすだらけだったと思う・・・
ホントは、プロにやってもらいたいのですが、
仕事にも使う、忙しいクルマなんで、日曜以外、預けることが出来ず、
面倒なんで、コレで済ませました。
また、明日から1週間、乗って見て様子をみることとします。
Posted at 2013/12/15 20:32:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

O2センサ交換後?

O2センサー交換後、1週間乗ってみて、確かに以前と違うような・・・感じがします。
暖気運転時の排ガスの臭さが、幾分マシになった感じです。
走りは、以前の、アクセル踏んでよ~と催促する感じ、じゃなく、おとなしいフィーリング・・・
それに、燃料計の針の下がりかたに変化が出ました。
冬場だと、満タン後、通勤で、距離50キロ走って、一目盛減っていたのが、Fと一目盛の間なんです
変わってますね・・・やっぱり薄くなってると思います。
もうちょっと走って明日、ガソリン満タンで燃費計ります。ついでにクリーナも入れる予定です。
今までは冬場通勤で、12kぐらいです。
これで、燃費12k以上なら、O2センサーで燃料制御が出来てなかったってことになります。
ただ、濃いガスで走ってたってこと・・・
きっと、排気系、すすで真っ黒だろうな・・・
これを気に綺麗にしたいなと思うのだけど、ガソリン添加のものである程度は綺麗になるのかな?
Posted at 2013/12/15 00:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

今週も連休×

先週から、ずっと、堺の方に通ってます。
もちろん、金時号で・・・お得意先へ通勤・・・
家から直行、直帰できますもん。終業時間は今週金曜日までは22時頃、だった・・・
帰るときは、業者さんのクルマでいっぱいだった駐車場も、ポツンと、
おいらのクルマとここの会社の社名が入った、銀色のK12マーチと2台しか無い・・・
寒風吹きさらすところで、荷物を積んで帰宅する。おいら、なんか寂しいような・・・
時間から時間までの職業じゃないから、辛いところです。
いっそのこと、もう、ここで雇ってもらおうかな?東証1部上場会社だし・・・有名メーカです。
こんな、爺でも雇ってくれるんだろうかな(冗談ですが・・・)
来週も、ココです。来週中で戻れると思いますが、でも、ここが気に入ってます。
クルマにステッカー貼るかもです~

今月は、いい出会いがありました。女性では、ありませんよ・・・男性の方です。
うちの、新規の業者さん。このヒト、結構、仕事出来ますね。しかも早い・・・
人柄もイイ・・・
さすが、社長というだけありますネ・・・
おいらの仕事は、百人十色、ヒトによってやりかたが違うのです。
かなり勉強させられた。1週間でした。



Posted at 2013/12/14 23:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月09日 イイね!

本日は、2台の面倒見ました。


朝10時前に、ネットで入手したO2センサーを持って、金ちゃんを、車屋へ預けました。
待つこと、30分で作業完了、代金を支払い、コバルトちゃんを迎えに行きました。
金ちゃんの運転、道中、O2センサを換えたことで、なんか違うような感じがする?
なんか、ガスが薄くなったような?アクセルの感じが違うような?
試しに踏み込めば、普段通りの加速をする。
でも、制限速度で走ってると、おとなしいクルマになったような気がしました。気のせいか?自分がそう思ってるだけなのか。よくわかんないケド、いつもと、ちょい違う感じは体感したような気がしました。
その後、コバルトちゃんのところへ行くと、コバルトちゃん。かなり汚れてたね。
金ちゃんの家へ連れて帰り、洗車から始まり、塗装、ルーフ、ボンネットのワックス
タイヤワックスを施工し、かなり、綺麗になりました。
その後、3時半から、シートカバー取り付けと格闘・・・
労力使い果て、ヘトヘトになりました。
それに、悩む悩むコレ↓

最初、めちゃ悩んだ、取説に書いてない・・・
なんじゃコレ?どないするん・・・

多分、こうなんだなって・・・チャック締めるのにも一苦労です。
このシートカバー装着には、それなりの根性が要るかもです。
ホンマ疲れたわ・・・やっぱり土日休みは要るで、
明日、仕事するパワーは、今日で使い果たしちゃいました~(笑)
Posted at 2013/12/09 00:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「陽が暮れる頃、防波堤に移動、夜9時まで頑張りました。釣果は大漁でした。アジフライにして6人分ぐらいできました。うまうま。ごっつあんでしたわ。でも、夜の海は寒かったわ。」
何シテル?   12/12 08:49
宇治金時とは、前車マーチのこと・・・ お茶色にゴールドを取り入れた趣向で弄っておりました 年式はH14年で前期型、8年落ち10万キロ超えたものを入手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8 910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットカーゴ] 4ATミッションASSYに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 20:04:39

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ミライースを増車したため、サブ的存在になってます 仕事での利用、大きな荷物を積むとき、レ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
息子用に1台増車、大半、おいらが乗ると思うわ ハイゼットより燃費が良いんだもん
ホンダ その他 ホンダ その他
アドレスV100が不明の故障。修理費用も嵩むし、相当ボロなので、買い換えました ほぼ趣味 ...
日産 マーチ 銀時号 (日産 マーチ)
金時号から2年経ち、またマーチに乗りたい心情になり、この度、銀時号を手に入れました。が、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation