• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆宇治金時☆のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

針TRSへ行って来ました。


今日は、朝から(≧∇≦)bお天気です。
とよぼーさん主催のオフ会に行って来ました~

久しぶりに、皆さんにお会いすることができました~
いつもの、まったりとしたオフです。簡単な作業有りもあります~
機材、道具を準備されているのには大変、驚きです。
参加する度、皆さんの弄りを拝見させていただいており、大変参考になります。
本日のオフで、そぶちゃんとお会いすることが出来ました~

以前、パーツレビューで、とても綺麗な照明でしたので、作り方を教えてもらいました。
バッチリ解りました。そぶちゃん、有難う御座いました~

その後、ホワイトデーさんと、ゆっくり、お話することができました・・・
お車を乗り換えされて、本日、拝見することが出来ました。
拝見した印象・・・もう、すでに、イメージ出てます。ラインのステッカー
タンクキャップの日章旗・・・シブイっす・・・これからのドレスアップがヾ(@⌒ー⌒@)ノです。

それから、みん友さんにステッカーの発注をしました。
何のステッカーかは、今のところ、教えることができません。出来上がりが楽しみです。
勿論、金時号に貼ります。10枚、注文しました~もち、金色デス。

あたりを、見渡すと・・・



懐かしい・・・ここは、結構、旧車が来ます。オフには大変いい場所です。



帰りの天理PAにて・・・

ハーレー軍団が居ました・・・

ホント、最高のお天気でした。行きはハイドラしながら走行・・・天理の上りで暴れてたら、
ウーって変な音してたの、スマホ?覆面が居てたの気がつきませんでした。
こんなことも知らせてくれるのには、オドロキです。
捕まらなかったことに、感謝してます。




Posted at 2014/11/30 21:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

紅葉┏( ^o^)┛間にあいました。

紅葉も今年最後だと思い、下の息子と10年ぶりに南郷水産センターへ行って来ました。


ペット同伴ダメで、クラちゃんは連れて行けないので、悪いんだけど、お留守番・・・
そんな(つд⊂)顔しないでね。

目的は、鮒釣りと、一眼レフで、写真を撮りに・・・

下の息子は最近、カメラが趣味になって来て、バイトで貯めたお金で一眼レフを買いました。
中に入ると、昭和の佇まいが残ってます。かなり、古いんでしょうね。子供が多い時代は
振るわっていたんでしょうね。
少子化の時代になっても、頑張ってるところがすごいな・・・って思います。

まずは、鯉に餌をあげました。人の気配ですぐに寄ってきます。
ここの鯉、すごく可愛いです。水面から体、乗り出してくるところが ξ(✿ ❛‿❛)ξ
触ってあげたいな。。。でも、大きな口でパクッとされそうでちょっと怖いです。

次は金魚・・・かなりの数・・・
同じく、人の気配で寄ってきます。ここでも、餌を( ´ ▽ ` )つ
鯉と現象は同じで、小さい版ですね。
僕らが移動すると、大群が、いっせいに泳いで付いてきます。まるでワンコみたい?
とにかく、賢い魚だな~もう解ってるんですね。驚きました~

園内には、写真の他にも鱒釣り、鮒釣り、ちびっこ釣り場などがありました。
釣りがてら来ると一日は遊べますね。

最後の紅葉、見ることができました~
これで十分満足です。

今回は、ゆっくりできなかったです。嫁さんからアッシーの要請が入り・・・
急遽、帰還・・・ラジャーって言うしかなかったんです(*´∀`*)
嫁さんの用事が終わって帰って来て早速、ペンキ塗り・・・今、塗っとかないと、今度の休日、雨が降ったら、また延期になると
思い・・・

釣りはできなかったけど、下の息子が行ってくれるなら、また、行くと思いますね。

以前、某テレビ局、桂小枝のパラダイスシリーズで放映されました。



よろしければ、ご覧くださいね。



Posted at 2014/11/24 00:18:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

今週も塗装続き・・・

前回も、塗装の記事でしたね。そうなんです。今回も前回の大失敗が残ってましてね。

手直しですわ・・・先週は風が無く、暖かでしたが、今週はガラリと寒かったです。


風が有るので、シャッタを閉めて、ラッカーを吹く・・・凄いニオイと窒息しそうでした。
いい出来を望むのにガマンしましたよ。
本日、午前中に車体に取り付けを済ませて(整備手帳へ載せてます)https://minkara.carview.co.jp/userid/1876368/car/1401091/2997443/note.aspx

昼からはコレ・・・
3枚とも水洗いして乾かして・・・



嫁さんから前々から言われてて・・・先週は雨で、上手く逃げれたけど・・・
塗らなきゃならんのです。計3枚表裏・・・6枚塗るのと同じ・・・
下のチビは、バイトで留守・・・
上のヤツに手伝ってもらいました。



1枚裏表約30分・・・



最近の水性塗料、ニオイがしないね。水で薄めるとハケで塗りやすいです。
バンパーの塗装のこと思ったら、かなり、楽~
ただ、ひたすらに塗るだけ・・・

塗料が余ったのでついでにコレも・・・



15年前に自作した門・・・
ニスが取れて、もう、あばら家状態の家に似合う門になってます(笑)
嫁さんからは指示されてないけど、サービスで・・・



塗っちゃいました。

これで、今日1日は終わっちゃいました。何処にも行けなかったです。(泣)

行ったところと言えば・・・



ホームセンターへ、バンパーのクリップを買に行ったぐらいでした。

嫁さんから、まだ、リクエストあるんです。

ガレージの上のコンクリート塗って欲しいんだって・・・

当分、塗装続きになりそうです。(泣)
Posted at 2014/11/16 20:45:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

塗装は難しい

珍しく、昨日、今日と、休みを貰いました。
やる事と言えば、お預けになったいた、バンパーの塗装です。
土曜は、まずまずのお天気・・・しかも、風が無い・・・絶好のチャンスです。
朝から、やる気満々のところなのに・・・

おやっさんと、姉御が来ちゃいましてね・・・
姉御が、タブレットの使い方が判らんので、教えてくれとのこと・・・
仕事で嫁さんも居らんし・・・
上の息子に相手にしてもらいながら・・・
おいらは、予定通り、作業を行うことに

暇を見つけてはチマチマやってたおかげで、下地処理は、もう出来てます。

何回も根気よく、時間を空けてスプレーしました。
なんかフレッシュオリーブのプレーン色ってカンジ・・・
艶が無い・・・キラキラのラメが無い・・・
このままクリアを塗るのは面白くないってことで、欲を出したのですが、
失敗しちゃいまして、部分修正をやってますので、まだ、取り付けどころか、完成には
至っておりません。
塗装が乾く間・・・日産Dラーへ行きました。

昨日、ボンネット開けて点検していたら、オイル漏れ個所を発見しました。
カムカバーではなく、その下の方から、漏れてるみたい?
もしや、ヘッドガスケットかな?と思ったので、見て貰いました。

結果は、ヘッドガスケットは大丈夫、オイルパンから、漏れてるとのこと、オイルパンは、
黒い箱だけだと思っていましたが、その上の部分とのこと?
ちなみに、タイミングチェーンは換えた痕跡はありますか?と聞いたら、このクルマは
交換していませんネ・・・痕跡がありませんとのことでした。
オイルも、滴るぐらいは漏れてないので、まだ、交換はいいかなと思ってます。
一応、見積もりを取りました。4万ちょい也・・・
プレオのこと思ったらだいぶマシです。

帰りに、ノートニスモのカタログ貰いました。いいねぇ~、車好きおっさんにはメチャいいクルマです。
最初から、もう、弄るところが無い

1.2のCVT、エコスーチャで、お値段210万ぐらいって言ってたかな?

でも、おいらは、金ちゃん、まだ弄って乗りたいので、買い換えは出来ないなぁ~



Posted at 2014/11/09 18:14:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

東京まで一泊旅行

11月1日~2日まで、東京ビックサイト~横浜方面へ旅行してきました。



ビックサイトでは、JIMTOF2014ってのをやっていて、うちの業種に関連がある展示会です
なので、入場料、往復の新幹線交通費一人分、宿泊費1人分、食事代1人分
会社から出るので、これは行くしかない・・・と思い、嫁さんも連れて行った次第です。
クルマで行けば、1人分で行けます。それにクルマだと何処でも行けるし・・・

ビックサイトはAM11時前に到着しました。クルマは満車・・・
時間貸しのところに停めました。

この、ビックサイト・・・すごい人・・・会場は満員・・・見れるものも見れないくらい、歩くのが
やっとで、人が凄かったです。もう、いっぺんに疲れて・・・
それに、会社の連中に一人も逢わなかったデス・・・

その後、ナビをセットして、横浜へ・・・
上手く、ワールドポーターズの駐車場に金ちゃんを入れることが出来ました。

とりあえず、ウロウロと・・・赤レンガ倉庫行ったりして、腹が減って来ました。
嫁が中華街へ行きたいとワガママを言う・・・
でも、行き方わからんし、金ちゃんを出して、駐車場探しをするのが面倒になり、タクシーに乗っちゃいましてね。



結構、夜までここに居ました。賑やかですネ。夜でもそこそこ人が居ます。
宿は、横浜は、ひと月前からホテルは満室で、かなり、離れたところに泊まりました。



良い街です。大きなモール街は無いけど、僕に合ってる・・・とても気に入りました。

その日の夜は、爆睡で、朝はゆっくり・・・

このまま帰るのは、面白くないので、茅ケ崎方面に走りました。




湘南フィルモールでゆっくりさせて貰いました。ここは、駐車場無料でイイですね。
クルマの即売会などもやってました。在庫車でかなり、お値打ち・・・
でも、おいらはキョーミ無しです。見てると、声が掛かりますね。

帰り道、

こんなとこ寄ってみたり、

高速道のSAで紅葉も見て来ました。

今回の旅の感想・・・
2日間では、物足りません。せめて、もう1日は欲しいところでした。
それと、もうちょっと体調を整えて行かないと・・・帰り、掛川で居眠りしかけました。
PAで1時間寝たら、バッチリでしたけど・・・



このナビ、イイです。何処でも案内してくれます。高速道の車線指示までしてくれる。
この日に合わせて取り付けてヨカッタと思いました。

神奈川県内を上手く走ることが出来ました。

Bon Joviの曲を聴きながら運転すると、長距離でも元気がでますねぇ~

Posted at 2014/11/03 20:24:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「陽が暮れる頃、防波堤に移動、夜9時まで頑張りました。釣果は大漁でした。アジフライにして6人分ぐらいできました。うまうま。ごっつあんでしたわ。でも、夜の海は寒かったわ。」
何シテル?   12/12 08:49
宇治金時とは、前車マーチのこと・・・ お茶色にゴールドを取り入れた趣向で弄っておりました 年式はH14年で前期型、8年落ち10万キロ超えたものを入手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットカーゴ] 4ATミッションASSYに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 20:04:39

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ミライースを増車したため、サブ的存在になってます 仕事での利用、大きな荷物を積むとき、レ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
息子用に1台増車、大半、おいらが乗ると思うわ ハイゼットより燃費が良いんだもん
ホンダ その他 ホンダ その他
アドレスV100が不明の故障。修理費用も嵩むし、相当ボロなので、買い換えました ほぼ趣味 ...
日産 マーチ 銀時号 (日産 マーチ)
金時号から2年経ち、またマーチに乗りたい心情になり、この度、銀時号を手に入れました。が、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation